• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃん豚のブログ一覧

2021年09月07日 イイね!

すまほこわれました

復帰できなかったら皆さん探さしてね 


Posted at 2021/09/07 19:01:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月07日 イイね!

コレがむち打ち症と言う奴か……😅

コレがむち打ち症と言う奴か……😅 つい先日…肩から頭にかけて…強打しました…😆 と言うのも…写真を見てもらうと分かって頂けると思いますが、トラックのアオリには一般的にはお助けダンパーが装着されております…😆 所が…私が仕事を貰ってる会社のシャーシの一部は古い奴がありまして…😅 このお助けダンパーが付いてないシャーシが有ります…😅 それで、ダンパー無しのシャーシは注意しながらアオリを開けるのですけど、その日のシャーシはアオリのキャッチ(止めるやつ)を全て外してもアオリが開かなかったのです…😌 古くてボロイので、歪みや曲がりで何処かが引っ掛ってる模様……😅 それで…体勢を変えてアオリを引っ張って開けようと、アオリから離れたら…なんと……引っ掛かってたアオリが自然と開いて……というか…私の上に倒れ掛かってきました……😥 咄嗟に受け身を取りましたが、クソ重いアオリが 加速度を付けて振りかかって来ますので……支えきれるものではなく私は弾き飛ばされました……😅 
 その時は「いて〜な〜」位の感覚だったのですが…帰宅してから…首に違和感が出て、首が突っ張った感じになって、頭もボーッとした感じで…それが、2日位つづきましたね……😅 なんとなくムカムカした感じもしたりで、こんなのをむち打ち症とか…脳しんとうと言うのだろうな…と実感した次第であります……😅 古いシャーシは荷台の位置が高く、アオリのヒンジの位置も高いので、私の頭の位置まで来た時には、かなりの加速度が付いてるんですね……😅 
 女性だったり、力の弱い運転手さんだったら、アオリを閉めきれないほどの重さがあります…😥
 と言う事で……皆さんもご安全に……😗
Posted at 2021/09/07 08:46:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Hoosuke さんこんにちは。私も弁当食いながら運転してます😅 そりゃ〜私達だって、たまには温かい昼ごはん食べたいですよ。。😅 トレーラーだと…ほとんどのコンビニにも止められないし……😅 道路の脇(路側帯)に停めても迷惑がられるし…(笑) ウインカー無しは駄目だけど。。」
何シテル?   11/29 12:51
よっちゃん豚です。よろしくお願いします。 独身時代は、好き勝手できた旧車ライフでしたが、結婚、二人の子供を持つにあたり、風向きが変わり始めました(-_-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   1234
56 78 91011
1213 14 1516 1718
1920212223 24 25
26 272829 30  

リンク・クリップ

EVを制する者はSDVを制す!。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 23:51:27
16?そりゃ倍ですぜ😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 06:03:42
ドライバーの傾向 その19  お盆編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 09:31:09

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
通勤、家族用はエクシーガ、趣味車はローレルSGXです。 福岡市近辺で、旧車オーナーさん ...
ヤマハ ビーウィズ125X 坊主くん (ヤマハ ビーウィズ125X)
 この度、スクーピー君の退役に伴い、次期通勤バイクとしてやって参りました…。 
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
A型ISのFFです。 二人目の子供が出来たので、レガシィより代替えです。燃費を考えてF ...
ヤマハ ベルーガ80 ベルパッチ君 (ヤマハ ベルーガ80)
ご縁があり、広島から嫁いで参りました。 キュートなヒップにズッキン・ドッキンです(笑)  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation