• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃん豚のブログ一覧

2024年10月07日 イイね!

ブレーキを考えてみる……(笑)😆

 みんともさんの、とのりもさんのブログを見て思ったのですが……😅 皆さん……と言うのか…お金持ちの方って……ブレーキ関係のチューニングをされますよね?!😆😆  サーキットを走りそうなスポーツカー系ならまだしも…普通の高級セダンとか…人気の…某多人数乗り高級車も………😆(笑) 
 デッカイ…赤い…キャリパーが誇らしげに……(笑)
 
そもそも…「ブレーキの効きの良さ」の…基準って…なんなんでしょうかね?!(笑)😅
 今時ですと…ハイブリッドですし…完全電動車ですから…一概には言えませんけど……😆 回生ブレーキの回収度合い?!😅…😆… 
 今の車は…ABSが付いてますけど……ABSが作動するまで…ブレーキを強く踏める人間が…どれだけ居るのでしょうか?!!(笑)😅

とにかく軽い踏力で…ガツンと効くブレーキが…良く効くブレーキなのですか?!(笑)😆私は…初期制動がシビアな車は…乗りにくいので嫌ですね…
(笑)😅何の意味も…無いから ……😅

 私だって……サーキット走ったり…レースに出るなら!ブレーキをチューニングしますけれど……「熱ダレしないようにね…」一般道なら…ノーマルのブレーキで…十分でしょ??…と思えてなりません。。😆(笑) まあ…見た目チューニングと言うのはアリかもですけど……(笑)😅車庫下げて…引っ張りタイヤで……フェンダーとのクリアランスが数ミリ……みたいな車だと……そんなにスピード出せないよね?!😆ノーマルの方が速く走れるよね?!としか思いませんので……デッカイキャリパーと…デッカイローターとか…「無駄やないと??!」と思ってしまいます……(笑) まあ…こんな事書いちゃうと…チューニングパーツメーカーから怒られてしまいますね……(笑) 
 しかし……、純正のブレーキシステムのままでも…皆さん…死ぬ気で……フロアが突き抜ける程……ブレーキペダルが…ヘシ折れてしまう程。。ブレーキペダルを……親の仇と思って踏みつけてみて下さい。。😆 ビックリする程に…ブレーキが効きますから……(笑)  そこら辺の大衆車は…無意味にABSが作動して……逆に制動距離は伸びますけど……😅 
 ですから……ABSが装着されている以上……タイヤそのものの能力(グリップ力)≒その車の減速性能ですから……ノーマルキャリパーだろうと…ブレンボだろうと……ABSが作動するまでの踏力が…普通か、ちょっと軽いか!?だけの「差」なんだと…私は思っています……😆 

ホイールを大口径にして…タイヤの幅を広くして……更にブレーキキャリパーと…ローターもデカくして…バネ下重量を重くして……それで
市街地を走っても……「快適になる訳ないやん??」と…思ってしまいます。。(笑)😅 そんなもん…見た目だけ…!(笑)😆 そもそもですけど……フルブレーキを踏めない人間が多数ですから…ABSとか要らない様な気もしますね………😅 アイスバーンでABSが作動したら…何やら…「ゴトゴト」音がするだけで……殆どブレーキが効かない状態になるだけですから……😅(笑) 

 乾燥路ですら…勝手にABSが作動して……ブレーキの圧力が逃げて…ブレーキが抜ける感覚は……恐怖以外の何物でもありません。。😓 
 アイスバーンだと…スリップしたら……ブレーキの圧力を逃がして…「グリップが回復するまで待つ」って事ですからね……(笑)😆 
 私は……ABSでブレーキ圧を抜くよりも、タイヤのグリップ力を最大限に利用出来る自己ポンピングブレーキが有効だと思っています。。
 私の中では…ABSが作動すると……それ以上の制動力は得られない…、「空走するだけ」と思っています…。。😓 
 ABSが作動すると…ハンドル操作で事故を回避出来る……とか言う声も聞きますけど……(笑)プロドライバーであるまいし、…(笑) 殆どの人間は…「あ〜ぶつかる〜〜」と……ぶつかる方向を見て…そのまんま突っ込むのです……(笑)😅 本当は進むべき方向を見て…ぶつかりそうな方向を見てはいけないのです。。(笑) 
 あら〜呑んでるので…クドくなっちゃいましたね……😆 以上………「一般道なら…ブレーキはノーマルで良かろうもん?!の会」、会長代理補佐の…よっちゃん豚でした…〜〜(笑)😆
Posted at 2024/10/07 21:29:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月07日 イイね!

オジサンと青年と…野良猫(笑)😆

オジサンと青年と…野良猫(笑)😆

 昨日も「VSOP」な休日を過ごしました…(Very Special One Patternね…)😅

 娘ちゃんの部活で会場まで送って…晩飯の材料を買って…帰宅して…昼メシ食って(息子君にはお弁当。。)私は素麺…(笑)😆 そして…風呂のタイマー掛けて…お米セットして…晩飯あら方作って…後は仕上げるだけにして……そして…ブタケツ君に乗り換えて……息子君に頼まれてた文具を買いに…文具専門店へ……😅 そこで……オジサンから声を掛けられて…「綺麗に乗ってますね〜憧れの車でした〜」😆と少しお話しして……母親の病院へ向かいますと…白のR31スカイラインが…真後ろに付けて来ました…😆 なかなかに…けたたましいマフラーサウンドと……😅 バックミラー越しに……フロントのタイヤが……「ハの字だよ!全員集合!!」😆

 と言う事で……コレはお誘いを受けてるね……😆と思って……(笑)😆コンビニがありましたので…ウインカーをあげて駐車場に入ると……その31も入って来ました…!😆😆  丸坊主のお兄さんでしたけど……😆話を聞いてると、「最近買ったんですよ。」とか「20歳なんですよ!」とか……(笑) 31は昭和の最後ギリギリの年式?!とかで……「車の方が年上ですね〜」😆とか…お話しをしました……(^^) 4ドアハードトップでしたが、当然全開に開けていて…私のブタケツ君もフルオープンにしてましたので、フルオープン・コンビでした…(笑)😆

 31は青内装で、パッと見、凄く内装は綺麗でしたね〜〜(^^) たしか…バーフェンとかも付いてたと思いますけど…走り屋なのか?ドリフターズなのか?族車なのか?ちょっと曖昧な感じでしたけれど、20歳の青年が乗るには、インパクト充分でしたよ(笑)😆 何かお話したそうだったけど……青年からは話し掛けて来なかったので、私から「31珍しいですね…」って話し掛けました…(笑)  何か話したいからコンビニに入って来たんだろうに、…(笑)結構…シャイな青年だったのかも知れません……(笑) 私の風貌を見て…話掛け難かったのかな?!?(笑)😆
  それで……その後…母の病院に顔を出して……明日の朝の1品「惣菜」を買って……としておりましたら……突然の雨……😅😅  う〜ん……😅家に着くまでは振らないと思ってたんだけど……😅

 それで…車庫にブタケツ君を停めて…濡れたボデーを拭き上げて……😅 毛布の上からカバーを掛ける派なんですけど……毛布も濡れてしまったので…😅 とりあえず車の上に毛布を置いて……乾いてからカバーを掛けよう…と…思ってその場は退散……今朝になって…カバーを掛けてから出勤しようと……車庫へ向かうと……白黒のノラ猫が……その毛布の上で寝てました……😅😅😅  野良猫も「お〜こりや〜快適な場所ば見つけたばい!」と思っ寝ていたのかも知れませんね……(笑) 😅 猫は寝るだけなら良いんですけど…滑って爪を立てて、塗装に傷か入ったり……オスだと、スプレーを掛けるから…ちょっと嫌だな〜と思ってしまいます。。😓ニオイもキツイので……😅 と言う事で……常にカバーを掛けております。ホイールもカバーをして隠しておかないと…スプレーされちゃいます……😅

 と言う事で…オジサンと青年と…野良猫な休日でした…〜(^^)
Posted at 2024/10/07 17:38:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Hoosuke さんこんにちは。私も弁当食いながら運転してます😅 そりゃ〜私達だって、たまには温かい昼ごはん食べたいですよ。。😅 トレーラーだと…ほとんどのコンビニにも止められないし……😅 道路の脇(路側帯)に停めても迷惑がられるし…(笑) ウインカー無しは駄目だけど。。」
何シテル?   11/29 12:51
よっちゃん豚です。よろしくお願いします。 独身時代は、好き勝手できた旧車ライフでしたが、結婚、二人の子供を持つにあたり、風向きが変わり始めました(-_-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

   1 234 5
6 78 910 1112
13 14 15 1617 18 19
2021 22 23 24 25 26
27 28 29 3031  

リンク・クリップ

EVを制する者はSDVを制す!。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 23:51:27
16?そりゃ倍ですぜ😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 06:03:42
ドライバーの傾向 その19  お盆編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 09:31:09

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
通勤、家族用はエクシーガ、趣味車はローレルSGXです。 福岡市近辺で、旧車オーナーさん ...
ヤマハ ビーウィズ125X 坊主くん (ヤマハ ビーウィズ125X)
 この度、スクーピー君の退役に伴い、次期通勤バイクとしてやって参りました…。 
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
A型ISのFFです。 二人目の子供が出来たので、レガシィより代替えです。燃費を考えてF ...
ヤマハ ベルーガ80 ベルパッチ君 (ヤマハ ベルーガ80)
ご縁があり、広島から嫁いで参りました。 キュートなヒップにズッキン・ドッキンです(笑)  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation