• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃん豚のブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

初洗車機

今まで、エクシーガ君は手洗い洗車を続けてきたのですが、今年は時間が取れそうになかったのと、子供達を洗車機初体験させる為に、洗車機へブチ込んできました(^^ゞ
(ごめんね、エクシーガ君!)
スバルは塗装が弱いので、洗車機は気が引けますが…
ホイールのブレーキダストは取れませんが、ボディはあっという間に綺麗になりました(笑) エアーで水滴を飛ばすので、拭きあげも、楽チン!
これは一度体験するとやめられないかも…(笑)
楽してすぐにワックスかけを始められるし!

ただ、中に乗っているとブラシがかなりの勢いでボディを叩いてますね~(~_~)
洗車機を多用すると、磨き傷が入るのは必須ですな~(笑)
結構、黒系の濃色車も洗車機に入れてましたね~ 傷とか気にならないのでしょうね(笑)

ではまた!
Posted at 2013/12/30 10:23:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2013年12月10日 イイね!

久しぶりにローレルの話

久しぶりにローレルの話 この前の休日、嫁さん、子供達が外出し、久しぶりに自分の時間ができました(^^) 迎えに行くまで約3時間程… 今しかない!と思い立ち、ホームセンターへガソリンの携行缶を買いに行き、ハイオクガソリンを仕入れ、我がブタケツ君に飲ませてあげました…10リットルだけですけど(笑)
キャブの中まで、スッカラカンでしたので、ブタケツ君にしたら五臓六腑に染み渡った事でしょう(^o^)
そして、エクシーガ君とジャンプコードで繋いで、若干エネルギー補給をさせている間に、プラグを外してクランキング…オイルを回して上げて、アクセル踏み込んで、加速ポンプからインマニへラブ(ガソリン)注入… 古ッ(笑)

プラグ穴から、ガソリン臭が漂ってきたところで、プラグを付けて… さて、掛かるかなあ…とイチモツの不安を抱えつつキーをひねると…
あっさり掛かりました!(^o^)
キャブのフロートとか固着してないか心配でしたが、オーバーフローもなく至って快調でした(^^)

最近、長期にほったらかしなんで、エンジンの始動のさせ方が上手になってきました(笑)
ひと昔前の私なら、プラグを付けたままクランキングさせていたので、エンジン内部の油膜がきれているせいか、なかなかクランキング出来ずにいました… それで、イロイロやってる間にプラグが被ったり… このやり方に変えてからは大抵セル一発で掛かりますね(^o^) インジェクション車ならこんな事しなくてもバッテリーが生きていれば大丈夫なのかな? けど、オイルは回してあげた方が良いよね?!

次の機会があれば、更にガソリン補給して、タンクの錆予防かな? 敷地内で多少でも(前後だけやけど)動かしてあげようかな?
では次回、こう御期待!
ちなみに、五連ホーンは「ラ・クカラーチャ」です(笑) 登場物の鉄ラッパが欲しいところです…なんでも、鳴りが違うのだとか…
Posted at 2013/12/10 10:37:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2013年12月06日 イイね!

自爆営業

とあるニュースで、郵便局職員の、年賀ハガキを始めとした自爆営業、うつ病発症による自殺の損害賠償の裁判の事が書いてありました。
立場もあるでしょうけど、ノルマが一万枚とかの人もいるらしい…50枚買ってくれる人を二百人! って無理やん(笑) 百枚買ってくれる人で百人(゜o゜)
私がかつて新車販売をしていた頃の最高のノルマは決算月で13台/月!(笑) 月四日休みとして、二日に1台は売らないと間に合わない(笑) その他、車検点検の引き取りと納車、任意保険の継続業務やら新規獲得、JAFの新規会員の獲得… それに加えて、会議と説教がが自分の仕事と思っている店長のおかげて、ほとんど午前中が潰れたり(笑) ちなみに、この数字は法人相手ではなく、個人相手の数字…ごく稀に、親と子供で…とかで2台口の契約なんかありましたが、滅多にはありません…。 もし仮に売れたとしても、車庫証明や各種書類の作成、登録、納車整備、納車日の打ち合わせ…任意保険の切り替え等など、ほかにもやること沢山… ハッキリ言えば、納車して行くだけで大変な作業…
皆様、車好きな方ばかりとは思いますが、すんなり納車…とはいかないケースも多く、すったもんだする事も沢山…

で、当時はパワーハラスメント全盛の頃… 今でも覚えている部長のフレーズは「車売りきらん奴は死んだ方がまし」です(~_~) それとか、「その商談がダメだったら、君はどう責任をとるのか?」=君が責任を取って車を買えって意味…とか… 上の人間は誰が買っても1台は1台。。営業マンが自腹で買っても知らんぷりしてましたね… 自腹で買って買い取り店に流す…新古車として買い手を探す…とかしょっちゅう… それをやる度に数十万ずつ損失が出る… マイカーは半年から一年位で買い替え…そこでも損失が増える…
二百マソ位のイソプレッサに五百マソのクレジットを組む位に借金が膨れ上がってる人もいました。。

まあ…金額の差はあれ… 多くの企業で自腹営業がなされているのでしょうね…

もう少し早く、「パワハラ」が叫ばれていれば…私はまだスバルで働いてたかもしれませんね(笑)
いや~良く堪えたよ俺…(^^)
ノルマがあるお仕事の方…頑張って下さい。。

以上!
Posted at 2013/12/06 15:21:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@Hoosuke さんこんにちは。私も弁当食いながら運転してます😅 そりゃ〜私達だって、たまには温かい昼ごはん食べたいですよ。。😅 トレーラーだと…ほとんどのコンビニにも止められないし……😅 道路の脇(路側帯)に停めても迷惑がられるし…(笑) ウインカー無しは駄目だけど。。」
何シテル?   11/29 12:51
よっちゃん豚です。よろしくお願いします。 独身時代は、好き勝手できた旧車ライフでしたが、結婚、二人の子供を持つにあたり、風向きが変わり始めました(-_-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12345 67
89 1011121314
15161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

EVを制する者はSDVを制す!。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 23:51:27
16?そりゃ倍ですぜ😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 06:03:42
ドライバーの傾向 その19  お盆編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 09:31:09

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
通勤、家族用はエクシーガ、趣味車はローレルSGXです。 福岡市近辺で、旧車オーナーさん ...
ヤマハ ビーウィズ125X 坊主くん (ヤマハ ビーウィズ125X)
 この度、スクーピー君の退役に伴い、次期通勤バイクとしてやって参りました…。 
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
A型ISのFFです。 二人目の子供が出来たので、レガシィより代替えです。燃費を考えてF ...
ヤマハ ベルーガ80 ベルパッチ君 (ヤマハ ベルーガ80)
ご縁があり、広島から嫁いで参りました。 キュートなヒップにズッキン・ドッキンです(笑)  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation