• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃん豚のブログ一覧

2015年06月22日 イイね!

やっぱりシフトノブはこれ(笑)

やっぱりシフトノブはこれ(笑) さっそく、先代ギガの時も使っていたシフトノブに交換しました(^^)

純正のシフトノブは経年変化と共にベタベタしちゃうので… (これ、運転手さんならわかりますよね?!)

ヒノのオートマは車体側が10×1.25で、一方、愛用のサイケデリックシフトノブは8×1.25… 二つをドッキングするには、アダプターが必要です。
まあ、市販のアダプターにもイロイロありますが、わたくしが調べたところ、バイクのミラー用の異径アダプターが使える事が分かりました(^O^)
(正ネジの8ミリ←→10ミリへ変換) さっそく、バイク用品店にて購入してきました。 税込み324円でした(笑)

これで、ベタベタともサヨナラ。しっくりと手に馴染みます(笑)
セミオートマ(発進の時だけクラッチミートが必要)なんで、マニュアル車と比べると触る回数は減りますけどね…


ちなみに、ギガの時には12×1.75→10×1.5→8×1.25と。アダプターを2連チャンにして使っていました(^^)

もちろん、当時モノです。 って言うか、当時の売れ残り…デッドストック品です(^^)…… だって…今見てもダサイです(笑)
私の中ではダサカッコイイのですが(笑)


エクシーガは水中花(当時モノ)、ローレルは金箔入りシフト(もちろん当時モノ)です(笑)

うちの子供達は、生まれた時からこれなので、シフトノブは花入りが当たり前…と思っているかもしれません(笑)

以上です。
Posted at 2015/06/22 07:03:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2015年06月16日 イイね!

ついにトレーラー・ワンマンです(^^)

本日より、トレーラーのワンマン運行となりました! 何度も言いますが、広い所、狭くても行きつけの所では大丈夫です(^^)
問題なのは、イレギュラーな納品場所!
今日はいきなりバックでUターンしながら入って行く所! 頭を振るスペースがないから、ピシッと狙いをつけて台車のタイヤをイン側の縁石にトレースしないといけません!^^; 何度か切り替えし切り替えしやりましたが、思い通りに台車は動かず… 見るに見かねて、一緒に納品に来てたドライバーさんに入れてもらいました(>_<) 恥ずかしさ満点です(>_<)
一人だとじっくり出来るのですが、みんな見てるし、通りかかった車には止まって待ってもらってるもんだから、焦りもでてしまい、なかなか思い通りになりましぇん…^^; 狭い車庫から道路に出た時、おばさまが拍手しながら見てくれましたが、私などまだまだ下手くそマンキンタンなのです(~_~;)
早くバックで思い通りに台車を操れる様にならねば!
とりあえず、ワンマン初日は事故もなく、何も問題なく終了しました!

明日は多分雨だけど、無事故で頑張りたいと思います(^^)
では、以上です。
Posted at 2015/06/16 18:10:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2015年06月09日 イイね!

天気が気になる今日この頃…

さて、トレーラーの研修をはじめて思う事…

それは、お天気!^^;

今まではウイング車だったし、納品先はホームにさえ着けてしまえば雨に打たれる事もありませんでしたが、トレーラーに乗る様になってからは、ウイング車もあれば、平ボデーもあります…^^;
納品先も屋根や軒があるところもあれば、ないところもあり、 屋根がなければ、雨の中シートをはぐり…畳み…をしなければならず、要はズブ濡れになります(>_<)
カッパを着るにも暑くて着ていられません(笑)
靴の中もズブズブになるし… 今までに無かった試練が押し寄せます^^;
着替えも、ひと通り用意しないといけませんし、長靴も買わないと、いけませんね~。

原付き通勤に変えて、天気は気になるようになってましたが、今まで以上に天気予報を見て、一喜一憂しております(笑)
雨振りは眼鏡野郎には憂鬱な時期であります…レンズに雨粒やら汗が着くと鬱陶しさ二百%です(笑)
皆様、梅雨時期は鬱陶しいですが、安全運転で参りましょう
ではまたo(^-^)o
Posted at 2015/06/09 13:12:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@Hoosuke さんこんにちは。私も弁当食いながら運転してます😅 そりゃ〜私達だって、たまには温かい昼ごはん食べたいですよ。。😅 トレーラーだと…ほとんどのコンビニにも止められないし……😅 道路の脇(路側帯)に停めても迷惑がられるし…(笑) ウインカー無しは駄目だけど。。」
何シテル?   11/29 12:51
よっちゃん豚です。よろしくお願いします。 独身時代は、好き勝手できた旧車ライフでしたが、結婚、二人の子供を持つにあたり、風向きが変わり始めました(-_-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
78 910111213
1415 1617181920
21 222324252627
282930    

リンク・クリップ

EVを制する者はSDVを制す!。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 23:51:27
16?そりゃ倍ですぜ😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 06:03:42
ドライバーの傾向 その19  お盆編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 09:31:09

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
通勤、家族用はエクシーガ、趣味車はローレルSGXです。 福岡市近辺で、旧車オーナーさん ...
ヤマハ ビーウィズ125X 坊主くん (ヤマハ ビーウィズ125X)
 この度、スクーピー君の退役に伴い、次期通勤バイクとしてやって参りました…。 
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
A型ISのFFです。 二人目の子供が出来たので、レガシィより代替えです。燃費を考えてF ...
ヤマハ ベルーガ80 ベルパッチ君 (ヤマハ ベルーガ80)
ご縁があり、広島から嫁いで参りました。 キュートなヒップにズッキン・ドッキンです(笑)  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation