• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃん豚のブログ一覧

2015年09月29日 イイね!

やっぱり狭い所は苦手…

私がお世話になっている運送会社さんなのですが、ホームにつける仕事でして、とても狭い上に、商品が至る所に置いてあり、いつもナーバスになります… せめて頭を振るスペースがあれば良いのですが、充分に頭を振るスペースがないのです…(私がびびってスペースを使い切れていない)のかもしれません… ←恐らく間違いないです… 左バックだと、そんなに頭を振らなくても入るはずなんですが、下手くそマンキンタンな私は、助手無しでは左バックが出来ないのです(笑) 隣には大型トラックも停まっているし、ぶつけたら、またまた始末書とボーナスカットが待ち構えている…
ここに来ると必ず変な汗が出ます(笑)
出来れば、避けたい仕事のひとつです(-_-;)
先輩方から言わせると「最小のヘッドの動きでシャーシをコントロールする」という事なのだろうけど…頭では分かってはいても、出来ないもんは出来ない(笑) まだまだ無駄な動きが多いはずなんだけど、今は分かりません…いつの日か、わかる時がくるのでせうか…??

別件で…私が出勤前に癒されていた「おはよん」というニュース番組が、いきなり5時20分で地方番組に切り替わってしまうのです!! 嫁さんからは絶対言われない「いってらっしゃい!」が聞けなくなったのだ!!これはいかんぞ! これは! 福岡だけなのでしょうかね?! いらん事すんなっちゅうねん(笑) ソッコー「あさチャン」に切り替えて、夏目チャンを見て癒されております(笑)

以上です…
Posted at 2015/09/29 17:10:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2015年09月27日 イイね!

肉体労働者をなめんなよ(笑)

今日、某お祭りの余興で、某実業団のラグビー部のお兄さんと腕相撲をして力比べをしてみよう!というコーナーがありまして… 少~し腕力に自信のある私は、挑戦してみました。 私、身長も低く、体重も63キロ位でして、去年対決した時は相手が百キロ近い人と対戦して、さすがに負けたのであります。
今年は、さすがに百キロ近いような巨漢は居ませんでしたが、二人と対戦して、二人とも捻ってやりましたよ…ふっふっふっ(^0^)/ こちらは生活掛けて肉体労働してますからね~ 向こうは体力○鹿の集まりみたいな(失礼…)人達ですからね…
まさか中肉中背のおっさんに腕相撲で負けるなんて思いもしなかっただらう… 肉体労働者をなめんなよ!(笑) ざまあみろ(^_^)
Posted at 2015/09/27 16:20:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2015年09月23日 イイね!

ゼロヨン

今時、ゼロヨンなんて流行らないんだろうけど、私が若い時はまだ、ちまたではゼロヨンをやってましたね…まだみんな熱かった…(笑)
私の友達はヨンメリに乗っていて、結構手の入ったエンジンで、良い音だった(^_^)
しかし、フェンダーがノーマルな為に185位のタイヤしか履けない(笑)
それにプラスして、せいぜいスポーツタイヤレベルしか履いてないもんだから、全然グリップしないの…(笑) それにハの字かいてるから更に接地面が小さい(爆)
3・2・1スタート!!
「ブワ~ン」と音だけがして、その場でバーンナウトしてるだけ!!(笑) 本人は体を揺すって前に進めよ! って必死(爆)やっとグリップが回復した頃には相手はそーとー前に進んでいたという…(^_^) 懐かしい事を思い出しました(笑)

一方私も、何回か参戦しましたけど、同じく、クソタイヤ+ハの字…(笑) エンジン音だけは速そうだったけど… 1速2速はいいかんじ! そして3速…が入らない(笑) もひとつレーシングかまして3速に入れるも、その一瞬が命取り(笑)
当然負けばかり…買った事はなかったなあ~って重いブタケツでする競技じゃないか~(笑)
けど、音だけは先に進んでましたよ!一等賞でした(笑)
ちょっと昔を思いだしました(^_^)


以上です!
Posted at 2015/09/23 20:10:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2015年09月21日 イイね!

売車情報です。

売車情報です。 私の嫁さんの身内がハチロクレビン(3ドア)シルバー/黒のツートンカラーに乗っています。
コシミズモーターズというハチロク専門のショップで、ドンガラボデーから制作した車両です。フルノーマルでアドバンのアルミ履いてます。エアコンもバッチリみたいで不具合はありません。
今はあまり乗る機会がなくなり、大事にしてくれる人が居れば…との事です。フルレストア後は屋根付き車庫に保管しているので、雨風、露に打たれていません。 ベース車両は無事故車でオーダーしているので、無事故のはずです。
本人はサーキット走行もせずにたまにドライブ程度で乗っていたみたいです。 購入時に二百以上かけておりますので、値段は限りなく二百に近い金額が希望みたいです。もちろん値引き交渉は可能みたいですが…
特にすぐに売却したい…という感じでもないので、もし、綺麗なハチロクを探している…ノーマル車両が希望…という方にはピッタリだと思います。 最初に全バラになってますから、初期不良ヶ所もなく、安心して乗れる車両です。もちろんフルノーマルですから、トヨタで車検を受けて頂けます(笑)
少し高いかもしれませんが、自信を持って御紹介出来る車両です。購入後にあそこがダメ、ここもダメになって来た…という心配はいりません。 もし、興味のある方がいらっしゃいましたら、仲介致します。年式、走行は聞いてません。

ではでは…
Posted at 2015/09/21 17:06:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2015年09月18日 イイね!

国土交通省

と、でっかく車体表示されている車両が、高速道路上でお昼寝しておりました… この修理代も税金なんですけどね~(>_<)
地方公務員だか、国家公務員だか知りませんが… やっぱり顛末書か始末書書いて終了~なんですかね?… 運転手は会社によっては「自腹」「免責代負担」は当たり前なんですけど… 公務員はお咎め無しなんでしょうか?! 結構新しそうな車両でしたよ?!(~_~;)
Posted at 2015/09/18 17:01:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@Hoosuke さんこんにちは。私も弁当食いながら運転してます😅 そりゃ〜私達だって、たまには温かい昼ごはん食べたいですよ。。😅 トレーラーだと…ほとんどのコンビニにも止められないし……😅 道路の脇(路側帯)に停めても迷惑がられるし…(笑) ウインカー無しは駄目だけど。。」
何シテル?   11/29 12:51
よっちゃん豚です。よろしくお願いします。 独身時代は、好き勝手できた旧車ライフでしたが、結婚、二人の子供を持つにあたり、風向きが変わり始めました(-_-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  1 23 45
6789 101112
1314 151617 1819
20 2122 23242526
2728 2930   

リンク・クリップ

EVを制する者はSDVを制す!。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 23:51:27
16?そりゃ倍ですぜ😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 06:03:42
ドライバーの傾向 その19  お盆編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 09:31:09

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
通勤、家族用はエクシーガ、趣味車はローレルSGXです。 福岡市近辺で、旧車オーナーさん ...
ヤマハ ビーウィズ125X 坊主くん (ヤマハ ビーウィズ125X)
 この度、スクーピー君の退役に伴い、次期通勤バイクとしてやって参りました…。 
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
A型ISのFFです。 二人目の子供が出来たので、レガシィより代替えです。燃費を考えてF ...
ヤマハ ベルーガ80 ベルパッチ君 (ヤマハ ベルーガ80)
ご縁があり、広島から嫁いで参りました。 キュートなヒップにズッキン・ドッキンです(笑)  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation