• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃん豚のブログ一覧

2016年03月20日 イイね!

気が付けば早四年…

ブタケツ君の車検が切れ、放置して早四年… リアブレーキが抜け、カップキット交換など、動態保存を目指してきましたが、現実はなかなか厳しいです(-_-)
今日はヂャイ子がパートに出ている間に、頼まれた家事をソッコー終わらせてから、エクシーガの洗車とワックス掛け…
そして本丸、ブタケツ君のエンジン始動(^^)
いつも通り、エンジンはなんとか掛かりますが、調子悪し…(-_-) プラグも被らせ放題なんでマズイし、何より気になる症状が… ガソリンも少ないので、ガス欠なのかもしれないのですが、今回はなんだか違うのでは?と疑っております…
恐れておりました、燃料系の詰まりです…(-_-;)
エンジンは掛かるものの、アイドリングが続かなくなってきたのです… アクセルを少し踏むと、アイドリングが続きますが、足を離すとストンと落ちます…ガ~ン(-_-)
公道復帰の際は、燃料タンク清掃&錆止め、燃料ポンプの清掃と燃料フィルター交換にキャブのOH… 金掛かるのお…(-_-) バンパーも錆てるから再メッキしたいし… 次の乗り出しにはいくら掛かる事やら…

それから…ヂャイ子が… 帰って来るなり、子供達の自転車のカバーが、風で煽られてるのを発見し、「ローレルばっかり大事にせんで、子供達の自転車もちゃんと見てやってね!」だって…(-_-;)
最近ブタケツを触る回数が増えたらこれだもんね…

しかし… 単純なガス欠だったらいいのになあ… と淡い期待を残して…(^^)

今しばらく頑張れブタケツ君!(^^)
Posted at 2016/03/20 17:57:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2016年03月19日 イイね!

プロドライバーとしてどうなのよ?!

先程の話ですが… 原付きで走っておりまして、上り坂を登りきり、さて今度は下り坂に…という場面です。当然、登りきった頂点の向こう側は死角になり、何も見えません… そんな道路なのに、私の原付きを…センターラインを割って、ムリクリ追い抜いて行ったタクシー…(-_-)
私だって生活道路を4、50㌔で走っており、決してタラタラ走ってた訳ではありません…追い抜くには50㌔から60㌔は出さないと抜けないでしょう… もし、反対側から車が来ていたら…オフセット衝突は免れません…
本当に二種免許を持ったプロなんでしょうか?!

普通は頂点を過ぎて、安全が確認出来るまでやり過ごすのがプロドライバーではないでしょうか?! もし対向車がいて、焦ってハンドルを左に切れば、私の原付きを巻き込むんですよ?!
追い越しをかけてきた時点で、私は衝突を避ける為に減速しましたよ…全く…(-_-)
おい!多々良タクシーだよ!(笑)
呆れるばかりですが…皆様も防衛運転でヨロシク哀愁…


以上!!
Posted at 2016/03/19 14:54:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2016年03月17日 イイね!

せっかちなアホジジイ(-.-)

つい先程の話… 平ボデーのシートをたたみ、荷下ろしをしておりました… そうするうちに、もう一台荷下ろしのトラックがやってきまして…それで、私の荷下ろしが終わり、運転席へ向かいますと… 何にもない、だだっ広い敷地があるのに…そのクソオヤヂ…トラックの鼻と鼻を向かい合わせて止まっていやがる…その距離2メートルちょい位か?…

どれだけ、せっかちで、どれだけアホなんだろうか?! 頭悪そうな顔しとったけど…(笑)

少し下がるのもムカつくので、ハンドルをいっぱいに切り、わざとギリギリにミラーをかわして出てやりました…(-.-)
ホントに馬鹿なんだと思います… オッサンが私のトラックギリギリに停車させた所でオッサンの作業開始時刻が早まる訳もなく…オッサンの仕事の終わる時間が早まる訳もない…
なんで私のトラックが異動するまで待てないのだろうか?!
人間って訳のわからん事されたら、一瞬、どう対応していいか、分からんくなるね~(^^ゞ

旧フッ○ワー○のトラックでしたけど(笑)

何度考えても理解出来ん…

それから…別件で…混雑してるレジに並んでいる時に…異常に後ろに接近してくる人種ってなんなんだろう?! オバハンとか、後ろからカートで突いてくる奴いますからね…そしてシレ~っとしてやんの… アンタらが多少、前の客をつついて、プレッシャー掛けた所で、レジのスピードは変わらんて…(笑)

本日はヂャイ子以外での意味不明でした!(笑)
Posted at 2016/03/17 14:32:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2016年03月16日 イイね!

紫のハイウェイ…

タイトルに食いついた方…それなりの年齢ですね?!(笑)
先日、宮崎まで走った時に感じた事をば、ひとつ…長文ですので、お時間のある方は読んでみて下さいね…(^^)
 かつて私が車の営業マンだった頃…猛烈なパワーハラスメントの日々で毎日毎日、営業成績を詰められ…思考能力もなくなりつつある時…目の前の道路を走り去って行くトラックを眺めては…この地獄から、あのトラックに乗って逃げ出したいと、いつも思っていました… トラックを運転して…ちゃんと仕事をこなしていれば…「売れない営業マンなんて死んだ方がマシ…」なんて言われないのに…と… まあ、その願いは実現したのですですけどね(^^)
夜中に高速を走っておりますと…目に入って来るのはヘッドライトに照らされる範囲のみ…
高速のセンターラインは一本一本が長く、80キロチョイでオートクルーズを当てて流していますと…そのセンターラインがゆっくりゆっくり後ろに流れて行くのです。 その光景は、長距離トラックのドライバー達が「航海」と言うのも頷ける話だな…と思います。。ホントに船で海の上を走ってる感覚に陥ります(^^)
たまに、辛かった営業時代を思いだし…過去を置き去りにして、未来へと走ってるんだなあ…なんて思います…「don’t look back」後ろを振り向くな…みたいな…
真っ暗な闇夜から…段々と空が明るくなって来ますと…「紫のハイウェイ」が現れます…時には真っ赤な朝焼けが見れます…どんどん視界が開けて行き…目も楽になって来ます(^^) 走る場所にもよりますが…海岸線とか入江などと朝焼けが重なると…それはそれは心が洗われます…「美しいなあ…」と… 春には梅や桜を感じ…秋には紅葉を感じる事が出来ます… これは、職業運転手にしか分からない醍醐味だなあ…なんて思ってます(^^ゞ
深夜にはラジオが全く入らない地域もあり…(AM派なもんで…(笑)
ラジオを消して走っていますと… トラック特有のロードノイズ(タイヤノイズと言うのかな?) が聞こえて来ます… あの音って、タイヤの技術は間違いなく向上している訳ですが映画「トラック野郎」で流れて来る効果音と全く同じなんですよ(笑) 文字にすれば「ファ~~ン」って感じかな?… バイアスかラジアルか…タイヤの目の違いもあるだろうけど、マジで同じ音…(笑)
これにキッシュ~ンバルブの音があれば、間違いなく気分は「桃次郎!!」(笑)
まあ、私のバヤイは…帰ったらヂャイ子が居る訳で…どちらかと言えばジョナサンか……(-.-)

あ、「父ちゃん、久しぶり…」とは言われませんが…(分かる人に分かって頂ければオッケーです、(爆)


という事で…この間感じた事を書いてみました…

たまには、愚痴のないクリーンな内容で…(^^)


以上です(^^ゞ
Posted at 2016/03/16 16:36:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2016年03月14日 イイね!

目を疑ったぜい!(笑)

先程、トラックを走らせておりましたら… 警備会社の方と思われますが、背中にドでかく「ASS」と書いた制服を着て、原チャリで走って行きました(゜.゜)
直訳しますと… ロバ・馬鹿・頑固者・尻・肛門・(Hの対象としての)女性 等の意味を持ちます… まあ、○○・セキュリティ・サービスの頭文字を取ってのASSとは思いますが…

外人が見たら…笑えるんだろうね…背中一面に…デカイ字で「肛門」って書いてあるんだもん(爆)
誰か、この会社の関係者の方をお知りでしたら… 教えてあげて下さい(^_^;) いくらなんでも…ねえ…(^_^;)
国際社会ですし…(・o・)
Posted at 2016/03/14 17:27:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@Hoosuke さんこんにちは。私も弁当食いながら運転してます😅 そりゃ〜私達だって、たまには温かい昼ごはん食べたいですよ。。😅 トレーラーだと…ほとんどのコンビニにも止められないし……😅 道路の脇(路側帯)に停めても迷惑がられるし…(笑) ウインカー無しは駄目だけど。。」
何シテル?   11/29 12:51
よっちゃん豚です。よろしくお願いします。 独身時代は、好き勝手できた旧車ライフでしたが、結婚、二人の子供を持つにあたり、風向きが変わり始めました(-_-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  123 45
67891011 12
13 1415 16 1718 19
2021222324 2526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

オーバーホール決定……😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/17 06:41:36
EVを制する者はSDVを制す!。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 23:51:27
16?そりゃ倍ですぜ😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 06:03:42

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
通勤、家族用はエクシーガ、趣味車はローレルSGXです。 福岡市近辺で、旧車オーナーさん ...
ヤマハ ビーウィズ125X 坊主くん (ヤマハ ビーウィズ125X)
 この度、スクーピー君の退役に伴い、次期通勤バイクとしてやって参りました…。 
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
A型ISのFFです。 二人目の子供が出来たので、レガシィより代替えです。燃費を考えてF ...
ヤマハ ベルーガ80 ベルパッチ君 (ヤマハ ベルーガ80)
ご縁があり、広島から嫁いで参りました。 キュートなヒップにズッキン・ドッキンです(笑)  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation