• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃん豚のブログ一覧

2017年11月10日 イイね!

咳止め薬と寝相の関係(笑)

 だんだん寒くなって参りまして、空気も乾燥して来ましたが、皆様、お風邪など引かれておりませんか?! 
 我が家の息子君は寝相が悪いので、掛け布団や毛布を蹴散らして寝る事が多くあり、そのせいか風邪気味で咳を出しておりました(^_^;) 咳が出ると、苦しくて眠れませんので、咳が出始めると、早めにお薬を飲ませる様にしています…本人もキツイですし、眠れなければ、疲れも取れずに、朝起きれないですからね…(^_^;) それで、最近、ふと気付いたのですが、薬を飲んで寝た日は凄く寝相が良いのです(笑)普段は横向いたり、上下逆になっていたり…私もパンチ食らったり、膝蹴りを食らって起こされたりするのですが、薬を飲むと攻撃されません(笑)ぐっすり寝ている感じです。これって薬の効果なのでしょうかね?!(笑)神経に作用してあんまり動かなくなってるのでしょうか?(^_^;) あまりに真っ直ぐに寝ていますので、「生きてる?」と、心配になって、呼吸をしているか確認してしまいます(-.-;) ま、そんなトコで、皆様もお身体御自愛下さい🙆 乾燥すると鼻が敏感になって嫌なんだよな〜〜😷
Posted at 2017/11/10 16:33:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月09日 イイね!

安美錦関

こんにちは! 突然の相撲の話ですが、(相模ナンバーを見る度に、一人で相撲ナンバーと呼んでますが…意味なし)
 この前、テレビで安美錦関の事を見まして、アキレス腱の断裂を乗り越えて、今度の九州場所に出るのだとか!!(^o^) 今までは、余り興味を引かれないお相撲さんだったのです。何故かと言えば、結構な割合いで、変化を使って勝ってるイメージがあって、足のサポーターも凄い事になってるし、変化しないとなかなか勝てないんだろうな…と思ってました(^_^;) 所が、特集を見ると、温和な感じの方で、痛めたアキレス腱や膝を自ら温めたり、電気でほぐしたりして、セルフケアをしていました…(^_^;) ありふれた言葉ですが、「不屈の精神」って奴でしょうか?正直凄いなあ!!と思いました!!私に全く足りない物がこの「不屈の精神」でして、コロッケさんちの家訓の「あ・お・い・く・ま」の内の腐るな、負けるなの所であります(^_^;) 私、困難が来るとすぐに諦めますし、「負けても平気」と最初から逃げて、自分を守ると言うのか、正当化すると言うのか… 私が関取りでこれだけ怪我のオンパレードでしたら、間違いなく引退してたと思います。 
 何故気持ちの変化があったか?と言いますと、今、私自身が恐らくですが、加齢から来る腕(肘周り)の痛み…(多分テニス肘、ゴルフ肘と言われる痛み)に悩まされておりまして、鈍痛と、なんとなく、常に筋肉痛みたいな感じで、昔の様なパワー感がなくなって来た事なのです。 腕を庇いながら仕事をすれば、痛みは減りますが、痛みが引いたからと、調子こいて、フルパワーで仕事をすると、後日、必ずと言って良いほど、例の痛みに悩まされます… 後からの事を考えて、フルパワーで仕事をせず、なるべく負荷の掛からないやり方で仕事をするってのは、なんとも寂しいと言うのか、情けないと言うのか…「歳は取りたくねえな…」ってのが本音なのであります(^_^;)
 そんな中、安美錦関の状況を知り、「痛みは取れないが、これ以上怪我しない様に、更に練習時間を増やした」と聞けば、何だか(レベルは違いますが)自分と重ねて見てしまって、一気に応援したくなってしまったのです!(^^) 現在39歳らしいですが、希望は定年まで相撲を取りたい!とおっしゃっておりました(^^) 素晴らしい根性ですね!(^^) 
 スポーツ選手(アスリート)は1番輝いている時に引退するのがカッコイイ!!なんて思ってましたが、安美錦関みたいに、何度転んでも起き上がると言う、泥臭い生き方もカッコイイ!と…やれるところまでヤル…戦力外通知を受けるまでヤルと言うのもカッコイイ生き方だなと…(^^) 
 と言う事で、今度の九州場所は安美錦関をイチオシで応援したいと思っています(^^) 皆さんは誰推しですか?!(笑)
Posted at 2017/11/09 16:18:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月07日 イイね!

参りました(-_-;)

先程行って来ました集荷先…ナカナカに狭くて、変な汗が出ました(笑)まず左折で進入しようと思いましたが、ど〜考えても無理…(-_-;)それで、電話で何処から入るのかを尋ねると、正にその交差点から…と言われまして…(-_-;) と言う事は右折で進入するしか無い訳でして、福岡の都心部を、大きく巡って、なんとか右折アプローチの準備を…(^_^;) で、信号待ちをしておりますと、交通量の多い事多い事…(-_-;)  交差点をフルに使い、なるべく台車が真っ直ぐになるように進入… 乗用車が少し避けてくれて、なんとか進入…(^_^;) でその先は道が狭くなってて、離合は無理だから、対向車が居なくなるまで、広い所で待機…(^_^;) で、フツーに住宅やらアパートのある交差点を左折すると、やっと集荷先がありました(^^) 入った…と言う事は来た道をまた戻る訳でありまして、今度はアプローチが逆になる訳でありますが、女性ドライバーが対向からやって参りまして、あの方々は「広い所で待つ」と言う選択肢はありませんので、それはもう、私のトラックの近くまで、ズンズンやって参りまして、にっちもさっちも行かなくなる訳であります…(笑)で、窓を開けまして、「エッ、私は何処に行けば良いと?」なんて、聞かれまして、そこの駐車スペースに一旦逃げてくれ…と、伝えまして、なんとか、狭い場所をクリアしたのでありました…(-_-;)
 しかし何故、古紙の問屋さんは狭〜い場所にあるケースが多いのでしょうかね(^_^;) やはり、地代が安いからですかね…(^_^;) と言う事で、またひとつ、寿命が縮まった思いであります(笑) 以上!
Posted at 2017/11/07 13:45:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月06日 イイね!

木挽ブルー

木挽ブルーアルコールが、私の精神安定剤と知っているお義母さんが、定期的に焼酎を持って来てくれます(笑)ヂャイ子は、私の実母と違って、お義母さんは凄いだろ?気が利くだろ?と言って来ますが、(ややこしいですが、分かりますか?)私からすれば、「娘が迷惑かけてるから、ゴメンネ、お酒でものんでね…」の差し入れにしか思えないのですがね…(笑)
 で、頂いた、木挽ブルー……(^^) CMの通り、スッキリで飲みやすく、芋焼酎なのに、サラサラ、スルスルと入って行きます(笑)飲みやす過ぎて、グビグビ飲み過ぎてしまいます(笑)度数は25度なのですが20度しかないやろ?と思える程です(^_^;) ですので、自然と濃いめに割ってしまうので、こりゃあ早く無くなっちまいますな…(笑) サラッと飲みやすい…と言うコンセプトかも知れませんが、芋独特の味も無く、酔いもマイルド…焼酎の初心者にはもってこいかも知れません(^^) アル中の私にすれば、もーちっと辛口でガツーン!とくる味の焼酎が好みかな?(笑) ヂャイ子から「いっつもダラダラ呑んで!」とイチャモンを言われるので、ガツンと来る(早めに酔っ払える)飲み方が癖になったのかも知れません(笑) この焼酎は割るよりロックで飲む方が良いかも?と思いました(^^) 量呑んでも、そんなに悪酔いしないので、安心して飲めます(笑) 今日はアル中日記でした!(笑)
Posted at 2017/11/06 20:26:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月06日 イイね!

芋掘り!

芋掘り!昨日は、地区の子供会の芋掘りがありました(^^) 焼き芋に…とも考えましたが、一昨日にストーブの準備、試運転を兼ねて、焼き芋を作って食べたばかりでしたので、今回は大学芋にチャレンヂしてみました(^_^;) スマホで簡単な作り方を探して参考にして、書いてある通りに作りました(笑) ご覧のような出来上がりで、黒ゴマは在庫がありませんでしたので、白ゴマで代用です。色合いが良くありませんが、なにせ、素人のオッサンが作ったものですから、こんなもんでしょう(笑) 砂糖が少なかったのか、パリパリのカラメル状態にはなりませんでしたが、優しい甘さで、しつこくないので、食べやすい感じです。(歯に詰まる事も無いし、(笑))息子君が欲張ってたくさん貰ってきたので、しばらくは、イモ料理が続きそうな予感←(実はイモは苦手)(^_^;)
Posted at 2017/11/06 08:08:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Hoosuke さんこんにちは。私も弁当食いながら運転してます😅 そりゃ〜私達だって、たまには温かい昼ごはん食べたいですよ。。😅 トレーラーだと…ほとんどのコンビニにも止められないし……😅 道路の脇(路側帯)に停めても迷惑がられるし…(笑) ウインカー無しは駄目だけど。。」
何シテル?   11/29 12:51
よっちゃん豚です。よろしくお願いします。 独身時代は、好き勝手できた旧車ライフでしたが、結婚、二人の子供を持つにあたり、風向きが変わり始めました(-_-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 34
5 6 78 9 1011
1213 14 15161718
19 202122 23 2425
26 27 282930  

リンク・クリップ

EVを制する者はSDVを制す!。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 23:51:27
16?そりゃ倍ですぜ😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 06:03:42
ドライバーの傾向 その19  お盆編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 09:31:09

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
通勤、家族用はエクシーガ、趣味車はローレルSGXです。 福岡市近辺で、旧車オーナーさん ...
ヤマハ ビーウィズ125X 坊主くん (ヤマハ ビーウィズ125X)
 この度、スクーピー君の退役に伴い、次期通勤バイクとしてやって参りました…。 
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
A型ISのFFです。 二人目の子供が出来たので、レガシィより代替えです。燃費を考えてF ...
ヤマハ ベルーガ80 ベルパッチ君 (ヤマハ ベルーガ80)
ご縁があり、広島から嫁いで参りました。 キュートなヒップにズッキン・ドッキンです(笑)  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation