• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃん豚のブログ一覧

2018年11月26日 イイね!

親子で社会科見学(笑)

親子で社会科見学(笑)この前の土曜日に、ヂャイ子はパート、娘はドッジボールの練習があり、息子君が一人きりになる…と言う日でした😅 そこで、お父さんの仕事を見てみるか?と聞きましたら、「うん、見てみる!」と言うので、親子で社会科見学とあいなりました(^^) 写メは、荷物を卸し終えて、昼飯時のワンショットです(^^) 冷や飯を流し込む為、どん兵衛特盛りを親子でシェアするの図です(笑) 丁度目をつぶったカワイイ写真が撮れました(^^)  
 仕事内容は、車庫→新門司港→佐賀の小城→新門司港→博多埠頭→車庫の2工程で、走行距離は約400キロの道のりでした(^^) トラックの揺れのせいか、助手席と後ろのベッドで、殆ど寝てましたね(笑)
 朝、6時過ぎに起きて帰宅は夜8時前でしたから、約十三時間の拘束でしたが、文句も言わず、社会化見学を終了しました(^^) 少しはお仕事は大変…と思ってくれたでしょうかね?(笑)
 次に誘ったら…もうついて来ない様な気がしますけどね(笑) 以上です(^^)
Posted at 2018/11/26 12:48:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月23日 イイね!

顔面総グリル(笑)

……と言えば、某T車のA&Vを思い起こしますが、ついにM菱のDリカも仲間入りを果たした様ですね(笑) アメリカで人気のトラックは、これでもか!って言う程の顔面総グリルなデザインが流行ってるみたいですけど、その流れでしょうかね?(笑)いっその事、見えるトコ全部グリルにして、グリルの隙間にLEDでライトやらウインカーを付けるってのはどうかしら?!顔面総ビレットグリルみたいな(笑) そうすれば、経年劣化に依るヘッドライトのくすみも目立たなくなるだろうし…(笑)エコだなんだ言いつつ、みんなゴッツくて迫力のある車が好きなんだろうね(^^) 
Posted at 2018/11/23 03:12:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月21日 イイね!

分かる人には分かる?(笑)

分かる人には分かる?(笑)写メは、プロフィア君の助手席の安全窓に貼ってるエンブレム(^^) これを見たトレーラー乗りの運転手さんが話し掛けて来ました(笑) 年齢は50チョイの方でしたが、好きな人はいくつになっても好きだね(笑)初対面の人と、クルマ談義😊 また運転手仲間が増えました(笑)以上!
Posted at 2018/11/21 11:32:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月19日 イイね!

鈴菌ってどうなのかな?(笑)

相変わらず、某オークションをチェックしているのですけど、私の、なけなしの予算では、中々納得の行く物件にあたり付きません😅 まあ、当然だけど(笑)  過去にホンダの原付きとヤマハの、250のオフロードバイクには乗った事があって、鈴菌には乗った事が無いので、「ハマる人はハマる…」と言われる鈴菌車をターゲットにしているのですけど… オークションを見ると、鈴菌車は、異音や不動車の掲載が多い様な気がするのですけど、やっぱり耐久性はホンダ、ヤマハに比べると落ちてしまうのかなあ…なんて考えておるのですけど、皆さんのお考えはいかがでしょうか?! まあ、他の2社に引けを取らない性能を、安い車体価格で販売してますから、耐久性には目をつぶるしかないのでしょうか?😅  今、目を付けてるのはホンダの原付き2種なんですけど、予算的に2ストローク車になりますが…どうしようかなあ…って所😅 4ストはいつでも買えるけど、2ストは今しか買えないかな…とか考えたり(笑)  今の原付きは海外生産で、性能は素晴らしいのでしょうけど、随所にコストダウンと言うか、安っぽさが見え隠れして…😅 車と同じで昔の奴の方がしっかり作ってるんじゃない?!と思えてきます😅 こうやって、どれにしようか悩んでる時が楽しいですね(^^) 
 ちなみにスクーピー君のフロントフォークは完全にバネがヘタってしまい、常にフルボトム状態…(笑)リジット君になってます(笑)
 スクーピー君には大変お世話になっているのですけど、フロントフォークをオーバーホールしてまで乗り心地を良くしたい…と言う情熱も無いんですよね…😅 
 世の中にはディオのオイルショックを流用したり…ロンスイにしてカッコ良くしたりしてる人もたくさんいらっしゃいますけど、いかんせんエンジンパワーが低くてスピードでらんし、ブレーキもドラミちゃんだから止まらないHa〜Ha!! だから、愛着が沸かないんだと思う😅  と言う事で、皆様の経験談を聞かせて下さいね(^^)
Posted at 2018/11/19 19:02:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月17日 イイね!

スゲー運転してる奴が居た😅

 変則の交差点で…片側二車線の左側を走っていて…交差点を過ぎると…いつの間にか右車線を走ってる奴……自分の走ってる車線をキープ出来ない…😅 そして…横断歩道で渡ろうとし始めている人が居るのに…止まらずに通過しようとする奴…(-_-) そして極めつけ……某スーパーの駐車場で…タイヤ止めを乗り越えて…車がピョコンピョコンなりながら走ってる奴……(笑)     


 ……誰かって?!?……(-_-) そう……








 そんな奴は……何処のドイツだい?!?…… 





 ヂャイ子だよ………(-_-)



 にしおかすみこ…案外好きだったなあ……(笑) 以上です(笑)
Posted at 2018/11/17 23:35:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Hoosuke さんこんにちは。私も弁当食いながら運転してます😅 そりゃ〜私達だって、たまには温かい昼ごはん食べたいですよ。。😅 トレーラーだと…ほとんどのコンビニにも止められないし……😅 道路の脇(路側帯)に停めても迷惑がられるし…(笑) ウインカー無しは駄目だけど。。」
何シテル?   11/29 12:51
よっちゃん豚です。よろしくお願いします。 独身時代は、好き勝手できた旧車ライフでしたが、結婚、二人の子供を持つにあたり、風向きが変わり始めました(-_-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
4 5 6 7 8910
11 1213141516 17
18 1920 2122 2324
25 2627282930 

リンク・クリップ

EVを制する者はSDVを制す!。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 23:51:27
16?そりゃ倍ですぜ😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 06:03:42
ドライバーの傾向 その19  お盆編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 09:31:09

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
通勤、家族用はエクシーガ、趣味車はローレルSGXです。 福岡市近辺で、旧車オーナーさん ...
ヤマハ ビーウィズ125X 坊主くん (ヤマハ ビーウィズ125X)
 この度、スクーピー君の退役に伴い、次期通勤バイクとしてやって参りました…。 
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
A型ISのFFです。 二人目の子供が出来たので、レガシィより代替えです。燃費を考えてF ...
ヤマハ ベルーガ80 ベルパッチ君 (ヤマハ ベルーガ80)
ご縁があり、広島から嫁いで参りました。 キュートなヒップにズッキン・ドッキンです(笑)  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation