2019年07月31日
先程…子供達が歌っていました…(笑) 決して…忌野清志郎さんのヒット曲の「パパの歌」ではありません…(^^)
それでは行きます…(笑)
では…隣のトトロの音程で……
♫ アルコール🍺! ♫ アルコール🍶!!
私は〜元気〜〜!🍻 だ そうです…(笑)
私の子供達…なかなかやるな〜って思います……(笑)
以上!!(笑)
Posted at 2019/07/31 21:01:40 | |
トラックバック(0) | 日記
2019年07月31日
ヒヤヒヤもんですな…😅 七月は車検代の不足分や…
奇数月の上下水道代…夏休みに入ってからのレジャー費用と…いつも以上にお金が出て行きます、😅 確かに給料は、若干増えたのですけど…残高に余裕があると…財布なんて買い換えてしまう人がいるので…😅 気が付けば、今月も残高を気にしなくてはイケない始末…😥 「給料日まで残高大丈夫?」と…昨日通帳を出して来ましたけど… 少しは家計を把握しようと言う気にはならないものでしょうかね…😅
来月は、水道代と車検代の分余裕が出ますけどね…
「我が家は慎ましく、暮らしてる…」とか言ってましたけど… 主婦が月に2回も飲み会に出て…「慎ましい…」と言われてもねえ…(笑) こちらは、給料日前にヒヤヒヤするのも嫌なんで、欲しい物も買えませんけど…(笑) 毎月毎月…「足りないからおろすよ…」と…(笑) ついこの前…今月の買い物は予算内で納まります…とメモを渡された気がするんだけど…😥 意味が分かりません… 家計はパパのお金…好きな、事、物は自分のパート代から…って…羨ましい…(笑) 何辺も書きますけど…家計の管理が出来ない人から…「小遣いの使いみちを書け」と言われるのがムカつくんですよね… テメーは好き勝手に使ってる癖に…私がコーヒー代として計上すると…「水筒持って行ってるのになんで買うの?」みたいな勢いで追求してくるもんね…(笑) 意味がわからん…(笑)
この間、やっと分かった事があるのです…😅 ヂャイ子流の…「○○しながら寝てた…」とは…○○には家事が入るのですけど、本当に○○しながら寝落ちした……のでは無く、「仮眠を取った後に○○をした…」と言う事らしいです…(笑) なるほど!ザ・ワールド!(古ッ…) 同様に…パートから帰って…トイレ以外は座っていない……←(寝てたんだから、座ってない…笑)とか…😅 休む間も無く家事に追われて要る…←(寝てる時以外は家事をやってる…)と言うニュアンスの様です…(笑) 日本語って…難しいなあ…(笑) これって…キミまろさんの…「空席以外は、満席でございます…」と同じ理屈やんね…(笑) と言ことで…後10日程…本当に慎ましい日々を送りたいと思います…😅
Posted at 2019/07/31 09:03:28 | |
トラックバック(0) | 日記
2019年07月28日
居ましたよ(^^)例のお母さん…(^^) 思ったより、参加人数も多く、場所も広かったので、あまり会話出来ませんでしたね…😄 やっぱり、準備したり、追加の買い出しにいったり…焼きそばを焼いたり… チョコチョコ動いてましたね(^^) 焼きそばどうぞ!って…持って来て呉れました(^^) 美味しかったですよ(^^) まあ、これ以上お近づきにはなれそうに無い感じですけど、また今度の3日も夏祭りですね〜と話したり、、
それより…夕方5時からのバーベキューで、直射日光の直撃を受け…暑かったのと…立ったままの姿勢が疲れちゃいました…(笑)カカトが痛いです(笑)
期待はずれのブログになりました…(笑)期待していた皆様…すみませんでした!(笑)
Posted at 2019/07/28 22:37:26 | |
トラックバック(0) | 日記
2019年07月26日
笑い話…😅
ベンリー(BENLY)を買って…
ちょっと手(TE)を加えると……
ベントレー「BEN(T)L(E)Y」に……
なる訳が無い………(笑)
以上……😅
Posted at 2019/07/26 15:13:39 | |
トラックバック(0) | 日記
2019年07月26日
さて、、今日は仕事に余裕が出来たので、連投ブログです…(^^)
さて、月末に近付きまして…順調に機嫌が悪くなっているヂャイ子ですけど…… この世の中から…カレンダー…暦…が無くなったとしても… 機嫌悪くなってきてし…あ〜もうすぐ月末だな…とか…機嫌悪くないから…月の真ん中だな…とか… 最近ガミガミ言わなくなって来たから…月初だな…位は分かる気がします…(笑) 毎月毎月…こんな感じなのですから…ある意味、凄い人間カレンダーなんだな…と思います…(笑)
さて、お笑いは置いといて… ここからは、ヂャイ子の意味不明シリーズ…行きます。 文章にするのもめんどくさいので、ザックリ、箇条書きで行きます…😅
風呂洗いは私の担当なんですけど…「洗剤のフタが開いたままになっているので気をつけよ!」との事でしたが、(クルクル回すキャップでなく、パッチンとするタイプの方なんですけど…) 洗剤を使うのは私だけ、、そんなに邪魔になる所に洗剤を放置した訳でなく… 洗剤のフタが少し開いていた所で、誰に迷惑が掛かったのか……私には分かりません…(笑)
次…先月から、学資保険を負担していたヂャイ子が、私の給料アップに伴い、学資保険を出さないでOK!と言う事になり…「離婚へ向けて貯金出来る」なんて言ってたヂャイ子ですが… 先月から…「両親を旅行に連れて行く為の貯金」として…月2万円を積立てていたり…←これは他人様の事ですからど〜でも良いのですけど…(笑) なんと…(-_-) 財布が古くなって、みすぼらしいから、「家計から…」財布代を出して貰うから…と……一万円を持って行きました…(-_-) 私の脳みそでは…なんでそう言う発想になるのか……皆目検討が付きません…(笑) 得意の「私は一生懸命やってるから…」との事でしたけど… パートをしていて…おデパートの買い物用積み立て(月5000円位?)をしている人が…なんでテメーの財布買うのに家計のお金使ってんの?!って話です(笑) 私も一生懸命仕事やってますけど、好きな物は買っていませんけど?(笑) テメーの親を旅行に連れて行くお金が月に2万あるなら…財布位…自腹で買えると思うんですけどね〜(笑)
次… 民生委員もやってるヂャイ子…特定の親しくしている老人には…家の前を掃いて掃除したり…声掛けしたりしているようですけど… 殆ど顔を合わせた事の無い老人の家は…殆ど放置… チャイムを押して…対面するのが…緊張するのか…億劫な感じらしいが… それではダメでしょう…平等でないと……私の母親も体調が悪い時もあり…民生委員なら義母かどうか?はさておいて、一人の老人が体調悪いのですから…ある程度は心配するべきではないでしょうか?!😅
次、、、 民生委員は年に何回か、お手当てが貰えます……それを…「給料」と思っているヂャイ子…(笑) それは…給料で無く…民生委員を行う時の「経費」なのです(笑) 地区の中で、ある方がお亡くなりになり…香典を包まなくてはいけないから自腹で大変…とか言ってましたけど… そんな時の為のお手当てなんだってば!(笑) 真剣に民生委員をするとお手当てでは足りずに、ホントに自腹で…ボランティアでやってる人も居るんだってーの…(笑)
次…自称…「私はさばけた人間…」のヂャイ子…晩ご飯を前もって作り置きして冷蔵庫に入れております…(笑)
それも向こう2日分くらい…(笑) 私の中ではやっぱりお料理ってのは作りたてが1番美味しいと思ってますので、温かいものは温かいうちに…冷たいものは冷たいうちに……と言うのが愛情なんだと思ってますが……😅
ヂャイ子の選択は「作り置き」です…(笑)
パートから帰って…家事も大変とは思いますけど…そこで、ちゃちゃっと美味しい晩ご飯を作れる人間こそが…「さばけた人間」なのではないでしょうか?! 作りたてと「チン」して食べる食事とでは…どちらが美味しいかは皆…分かると思います…😅
次…… 私が帰宅すると、、「あ〜眠たい…」と…
………昼寝をしていたヂャイ子から言われます(笑) 意味が分かりません…(笑) 朝早く出勤して、昼休みも殆ど無く…走りっ放しで疲れて帰って来てんのに…😅
「エッ?昼寝できたんてしょ?!」って話、、(笑)
「パートから帰っても座る暇も無く家事をしている…」って… もう、何が言いたいのか、意味不明です…(笑)
次……昨日、私の財布と免許証を入れてるバッグが汚れていたので、お風呂の時に洗いまして、見違える程に綺麗になりました…😅 で、子供達に「ほら見てみて!こんなに綺麗になったよ!」と話しておりましたら… 来ましたヂャイ子!…(笑) なんでそのバッグだけ洗うのか…水筒や弁当、着替えを入れて行くバッグはなぜ洗わないのか?! なぜ片方だけ洗うのか?! どちらのバッグにもお世話になってるのに…(-_-) だそうです…(笑) 「風呂は5分で上がれ」と言う癖に、バッグを2つも洗えば、5分は無理やって…(笑) 流石に月末…なんでもかんでも…イチャモンを付けて来ます、(笑)
暑い〜と良いながら、窓全開でエアコンも扇風機も風量は「微風」…(笑) 冷える訳ないやん…(笑) 私が断熱の為にカーテンを閉めると…「暗いのは嫌だから…」とカーテンをオープン…(笑) エアコンが効かないって言うから風量を上げたり、除湿運転にすると…私が操作したのが気に入らないのか… いつの間にか、またヂャイ子の設定したモードになってる…(笑) エアコンが効かないモードや環境に、自ら仕向けておいて…「暑い〜暑い〜」って…それは「あ・た・り・ま・え」 扇風機の風を「最小」にしておいて「暑い〜!」ってのも「あ・た・り・ま・え」!(笑)
私はそれでは暑いから扇風機の風量を上げるのですけど… 「うるさいから…」といつの間にかまた「最小」モードに…(笑) 誰か…助けて下さい!(笑)
良し!今日はこれまで!(笑)
Posted at 2019/07/26 13:55:21 | |
トラックバック(0) | 日記