• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃん豚のブログ一覧

2024年03月09日 イイね!

明日は充実した1日!!😆

明日は充実した1日!!😆明日は…旧車イベントと、スライダーズのライブ!!😆 盆と正月がいっぺんに来た様な1日になります…😆(笑) 晩飯代の3000円を前払いをしてますので、晩飯当番からも開放!!(笑)😆 ライブに行くから晩飯はほか弁だから…メニューを好きな教えてくれ!と伝えたら…3000円回収されました…(笑) ほか弁だったら1人1000円はしませんからね……ヂャイ子もセコい奴だな……(笑)😅 晩飯作りたく無い時は、ほか弁でも良い!と言ってた張本人はヂャイ子なのだが……😓  まあ…いいや…私が1人1000円出しして…ヂャイ子が1人3000円〜超〜を出して1人4000円超の高級デナーを食べたらヨロシイがな〜〜(笑)😅 私は、明日はソロ活動…(明日も…だね…)なので、晩飯はテキトーに済ませます…😓 原チャリで行く予定にしてるから、途中でお酒も飲めないしね……😅 
Posted at 2024/03/09 21:10:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月09日 イイね!

またまた安い!!(笑)😅

またまた安い!!(笑)😅早速、坊主君のブレーキパッド探し……😆 ヤフオクで、発見しました😆 デイトナの奴😅 税別、定価5100の商品が、なんと税込みで1000円!!
 安い!さすが不人気車!(笑)😅 完全に…処分特価だな!😆 なんちゃらメタルパッドらしいけど…😅別にアスベストでも構わないですがね…😆
 後はフロントタイヤ交換、パッド交換、クランクケースのフィルターとエンジンオイル交換…ギヤオイルも替えたほうが良かろうねえ……😆 ドライブベルトは…見なかった事にするか……(笑) 
 オイルフィルターは(茶漉し)しかついてないみたいだから、洗浄すれば大丈夫そうだし……😆
Posted at 2024/03/09 13:35:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月09日 イイね!

芳醇な色に……(笑)😅

芳醇な色に……(笑)😅 さて…クラッチのフルードを交換しようと……蓋を開けゴマ〜😆しますと……恐らく15年もののフルードが現れました……結構な具合に熟成が進んでおります……(笑)😅それで…一通りフルードが入れ替わった所で…作動チェックをしますと………😓 何やら…ブレーキを引きずってる感じ……😅 おやおやと思っておりますと…良く見れば……パッドが殆んど残っておりません……😓 コレまた……ヤフオクで購入しないとです。。😓 
 もう…ほぼ確実に、消耗品全交換コースですね…こりゃあ……😓 キャリパーのオーバーホールは…めんどくさいから、やりたくないのだが…😅ピストンを押し込んで……可動部のグリスアップくらいで誤魔化せないもんですかね……😅
Posted at 2024/03/09 13:27:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月08日 イイね!

皆さん…覚えてますか?!(笑)😅

皆さん…覚えてますか?!(笑)😅 ちょっと昔を思い出しまして…😆 
 
 皆さん…覚えてますか?!と言うより…存在を知ってますか?!みたいな車………(笑)

 スバル「トラヴィック」😅(笑)

 私も…在籍時に…1台か2台は売った記憶があります………😆 元クルマはオペルの「ザフィーラ」ですね……😅  当時…乗りましたけれど………まんま…ドイツ車でしたね……😆 当時はスバル車は、4輪独立懸架をウリにしてたのですが、トラヴィックはリアはリジットアクスルだったんです……😆 

 当時…ミニバンブームの真っ只中!!😆持ち駒を持たないスバルは、なんでか知らんけど…(笑)オペルのザフィーラを引っ張って来ました……(笑)😅
 今思えば、、当時、私が結婚していて、子供達が居たとしたら…間違い無く購入してたと思います……😆(笑) やっぱりドイツ車だけあって、足回りは……シックリしてましたねえ……😆 エクシーガ君には可哀想だけど……車の完成度(FF同士の対決!)と、限定したら…トラヴィックの走りの方が私は好みでしたね……😆 脚の動きが良いと言うのか…地面に吸い付く感じ?と言うのか……😅 
 当然、ブレーキのフィーリング、タッチ…もトラヴィックが数段良かったです……😆
 現代では…何台のトラヴィックにナンバーが付いてるのだろう?!(笑)😅 
 日本車とドイツ車の違いを、まざまざと思い知らされた1台でありました……😆
 今思えば……ザフィーラやトラヴィックを購入した人達…って…分かってるな〜〜カッコいいな〜〜と思いますね……😆 
Posted at 2024/03/08 21:44:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月08日 イイね!

相対性ヂャイ子論……(笑)😆

相対性ヂャイ子論……(笑)😆 まあ……😅毎日毎日が「?」ハテナマークの連続な日々なのですが……(笑) つい先程もご覧の様なメモが…………😆 我が家は枕カバーの上にタオルを敷いて、毎日毎日洗う……と言うシステムになっております…………😆それで…その枕に敷くタオルですが……「広げずに折りたたんで使え!」との指令……(笑) 私は寝る時は横向きに寝る事も多々あるのですが、横向きの時は枕の端っこに頭にが来ないとしっくり来ません……😅 右向き、左向き…それぞれ枕の端っこに頭を置きたいのです。。
なのでタオルを半分に畳むと左右で長さが足りないので、寝返りを打つ度にタオルをずらす…と言う作業が必要になります……😓 なので…タオルを広げて使えば、枕をフルカバー出来ますので…当然タオルを広げて使った方が合理的です……😆 
 そりゃ〜…洗って干して畳んで、布団を敷いてるのはヂャイ子ですけど……翌朝には私がそのタオルを洗濯カゴに入れる訳で……ヂャイ子が置いたタオルがどう使われようとも……ヂャイ子には関係ないと思うんですけどね……(笑)やっぱりこういう端々に……パーソナリティ障害の一端を見る事が出来ますよね……(笑)😆 コレ言うなら…洋服の着かた…パンツの履き方…ハンカチの使い方……全部ヂャイ子流にしなくてはいけません……(笑)
 逆に言うなら…「家計のお金は…お父さんが稼いで来てるんだから…お金の使い方は稼いで来たお父さんに合わせること!!」って話ですよね……(笑)😆 それとですね…私がヂャイ子宛にラインを送った時に…「!ビックリマークは、なんだか強制されてる気がするので使うな!」と昔…私が言われてからは、と。しか使わない様に下のですが……ヂャイ子様はビックリマークを「!!」2基掛けですよね?!(笑) ヂャイ子自身は!を使われたくはないけど…ヂャイ子自身は、他人にはご使用になるのですね……(笑)😆
  今日も基地外理論メモで……ウンザリしますね……(笑)😆私が枕の上に敷くタオルを一重で使おうが…畳んで二重で使おうが…誰に迷惑を掛けてるのでしょうか?!(笑) いや〜…タオルを畳んで使って貰わないと…迷惑なんだよね〜と言う方がいらしたらご一報下さい……畳んで使うように致しますので……😆(笑)
Posted at 2024/03/08 20:13:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Hoosuke さんこんにちは。私も弁当食いながら運転してます😅 そりゃ〜私達だって、たまには温かい昼ごはん食べたいですよ。。😅 トレーラーだと…ほとんどのコンビニにも止められないし……😅 道路の脇(路側帯)に停めても迷惑がられるし…(笑) ウインカー無しは駄目だけど。。」
何シテル?   11/29 12:51
よっちゃん豚です。よろしくお願いします。 独身時代は、好き勝手できた旧車ライフでしたが、結婚、二人の子供を持つにあたり、風向きが変わり始めました(-_-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
101112 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 2526 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

EVを制する者はSDVを制す!。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 23:51:27
16?そりゃ倍ですぜ😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 06:03:42
ドライバーの傾向 その19  お盆編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 09:31:09

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
通勤、家族用はエクシーガ、趣味車はローレルSGXです。 福岡市近辺で、旧車オーナーさん ...
ヤマハ ビーウィズ125X 坊主くん (ヤマハ ビーウィズ125X)
 この度、スクーピー君の退役に伴い、次期通勤バイクとしてやって参りました…。 
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
A型ISのFFです。 二人目の子供が出来たので、レガシィより代替えです。燃費を考えてF ...
ヤマハ ベルーガ80 ベルパッチ君 (ヤマハ ベルーガ80)
ご縁があり、広島から嫁いで参りました。 キュートなヒップにズッキン・ドッキンです(笑)  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation