
今年の田植えは、疲れたけどいい意味で収穫が色々とあった。
米ができてもないのに収穫がってゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
他人の田んぼに植えてみて初めて解かった事が色々とあった
田んぼすきの大切さ・しろかきの大切さ本当に嫁パパが綺麗に
大切にしてる田んぼなんだと実感できました。
「田んぼすき」を綺麗に丁寧にしてないと(土を掘り起こす作業)田んぼに浅い深いができてしまうんです。
そして『しろかき』で水をはった土の方面を平らにしていく作業をします。ここで綺麗に平らにしないと田植えが苦労するんですね。
まぁ実際の所隣のおじちゃんの田んぼは、高い低いがあるので水が綺麗にたまらないし、浅い所と深い所があるので田植え機のハンドルが取られてしまい真直ぐ植える事が難しい田んぼでした。
来年からおいらも頑張ってきちっと田んぼを仕上げて行きたいと思いました。
チビに美味しい新米を腹いっぱい食べさせれるようにおとうちゃん頑張るからな~!
Posted at 2005/06/19 09:54:40 | |
トラックバック(0) |
農作業 | 日記