• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ymkのブログ一覧

2015年09月13日 イイね!

法難会

法難会9月11日から13日は竜口法難会。

友達とその娘さんは毎年参加してます。

友達はうちわ太鼓、娘さんはまといをやります。

娘さんはハーフなのですが、それはそれはかわいく・・・

小さい頃からよく遊んでいました、彼女が初めてまといを

やったのは小学生低学年だったと思いますが、急な階段から

落ちないかとヒヤヒヤして見てました。

そんな彼女も高校3年生。今日は彼氏を連れてくるとのことで

自称義父のオイラはちょっとドキドキだったりしました。

結局は連れて来なかったみたいですけどね。


義娘?と娘







今年はその友達からお誘いがあり、娘もお試しと

言う形で参加させていただきました(*^^)v

友達の娘と言う形で参加してまぁ~す。

毎日7時からの練習にはかみさんと欠かさず行ってました。






11日ですが、私は仕事の都合で行けず

昨日、行ってきました。

11日よりも人出が倍位あるようでかなり混んでいました。

7時から行進?が始まるのですが、6時に集合と言うことで行きました。


お友達(義妻?)と娘






やがてオイラの前に娘達がやって来ましたが人が多く、

小さい子供は安全のため集団の中側へ囲われてしまうので

いいショットは撮れません(-_-;)


これ義娘





20団体以上が通り過ぎて行きます。

そして最後にもう一度やるのですが、その頃は

人も減っているので何とか娘の写真が撮れました(^_^)/










来年は本会員決定のようです。
Posted at 2015/09/13 20:59:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 催し物 | 日記
2015年09月06日 イイね!

地引網

今日は町内会の地引網。

天気はくもり/雨でなんとかもちそうです。

ちょっと早めに娘と二人で自転車で出かけました。




参加費一人:500円を払って、飲み物券、おにぎり券、天ぷら券、お土産券をもらいます。

開始時間まで30分位あるので海で遊びます。





いよいよ1回目の地引網が始まりました。


一生懸命網を引きます。







獲れた魚はほんのちょっとです。
今日は全く獲れません。
タコ1杯とカンパチ1匹にウルメイワシ?にエイ3匹に・・・






とん汁貰っていただきます。
娘は『美味しい、美味しい』と・・・
じゃ~今晩、パパが特製とん汁を作ってあげるよと約束・・・




西浜SLSCによるデモンストレーション







ちびっこのゲーム大会

宝さがし
砂に埋まったテニスボールを探します(#^.^#)




賞品は何故かおもちゃとカップラーメンのセットでした。




次はせんべい食い競争
パン食い競争のせんべい版です。





ビーチボールリレー?
ビーチボールを前の人からもらって後ろの人に渡します。
娘のチームは小っちゃい子が多くてダントツの最下位でした(-_-;)





ビーチフラッグ
先着15名だけが参加出来ました。
初めてやるビーチフラッグも足の速い娘は大きいお兄ちゃん、お姉ちゃんに
混じり見事フラッグの代わりの『じゃがりこ』を取りましたが・・・・
娘の上に2人のお兄ちゃんに乗られて、その隙にあとから来たお姉ちゃんに
『じゃがりこ』を横取りされてしまいました。





娘の怒りが爆発です。
『〇〇が先に取ったのにずるいー』とか『横取りするゲームじゃないしー』とか
『お姉ちゃんのくせにずるいー』とか『すごい、悔しぃー』とか家に帰って来てからも
ずーっと言っています。正義感の強い娘は相当に悔しいかったのでしょう。


まぁ~なんだかんだ楽しかったです。




そして夕飯に約束した特製とん汁を娘と一緒に作りました(*^^)v
Posted at 2015/09/06 19:28:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | レクリエーション | 日記
2015年08月02日 イイね!

まつり

昨日、今日と近所の公園でおまつり。

タダ券があるので(とは言っても寄付はしてますが・・・)行って来ました。

ちびっこたちのために射的や金魚すくい、輪投げなどはどれも1回100円です。



昨日はオイラは生ビール(*^^)v

今日は娘と一緒にラムネを飲みました(*^_^*)



当てくじ





かき氷 レモン味





綿あめ





型抜き
これは娘にはまだ早いですね^_^;






ボーリングはストライク×2回でした。





金魚すくいはむずかしいね(=^・^=)
獲っても獲れなくても金魚は要りません。
我が家にはここで捕った金魚が2年経ち大きくなりました。
今年は3回も卵を産みました。





ヨーヨー釣り
ちびっこ用になかなか切れません(*^^)v





タダ券でやった昨日はダメでしたが
お金を払った今日はまぐれにも景品に当たって落ちました\(^o^)/






最後に奥様に焼きそばと焼き鳥を買って帰りました(#^.^#)
Posted at 2015/08/02 16:58:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | お祭り | 日記
2015年07月31日 イイね!

お泊りディズニー

お泊りディズニー今年の娘の誕生日プレゼントは

お泊りディズニーと言うことで

妻が4月か5月に奮発して

(オイラは奮発出来ません(^_^;))

ホテルを予約しました。







今回はディズニーランドですが

事前に色々調べるとやはり夏休みが始まり

金曜日は特に混雑するとのこと。

待ち時間も長く、熱中症で運ばれる方も

チラホラ見かけるとのことでした。

路面からの照り返しで小さい子供は要注意です。

予報では最高気温が30℃以上なので

十分な対策が必要でした。

で、オイラがした対策は

①ペットボトル500ml × 8本 & 水筒 × 人数分
②冷却スプレー類 (3本持って行ったが百均の物が一番でした)
③扇子(濡れてもOKなもの これも百均のディズニー物です)
④汗拭きタオル 人数 × 2本
⑤着替え (夏祭り 雅涼群舞で濡れる可能性あり)
⑥ジップロック (カメラ&スマホなどの防水対策)
⑦濡れてもいい服装 (長ズボンは良くない、短パン&ビーサンなど)
⑧日焼け対策品 (日焼け止め ノースリーブでないものなど 帽子)


結局、待ち時間が少ない(長くて25分程度)アトラクションと

屋内ものも多かったのですが、それでもペットボトルは全て空になりました。

持ち込み禁止ではありますが、入場時の持ち物チェックでも何も言われません。
(言われないからいいと言う訳ではありませんが。)

熱中症対策で黙認なのでしょう。園内の自販機では対応しきれないかと・・・

家族連れの多くはペットボトルを数本持参しているようです。

我が家ではペットボトルも何本か凍らせて水筒に氷をホテルで満タンにしておきました。

因みに最高気温が35℃。

混雑も地元常連さん?ディズニーマニア? 

の方の話では空いてる方とのことでした。






ホテルの前で





イクスピアリに行く途中で








イクスピアリでお食事





ホテルのカードキー





アメニティグッズ





バースデイケーキ





ホテルからの『ワンス・アポン・ア・タイム』






朝は老人なので早く目が覚めます。驚くことに5時前から

すでに人が並んでいます。ビックリです。

駐車場にはすでに観光バス?の姿も・・・


朝食は前日のホテル内の売店で買ったおにぎり2つと味噌汁です。

ホテル宿泊者は開園15分前に入場できます。(通常開園8時)

それでもホテル宿泊者も6時半位から専用入り口に並んでいる人が結構います。

我が家も7時にチェックアウトして、駐車場で一旦荷物の入れ替えをして向かいます。



さて、入場。今回は7月17日にオープンしたばかりの『スティッチ・エンカウンター』に並びます。

これ、結構おもしろいです。参加型アトラクションです。




シンデレラのフェアリーテイル・ホールへ







ガジェットのゴーコースター





チップとデールのツリーハウス





『プーさんのハニーハント』のファストパスを取って

ホーンテッドマンション、イッツ・ア・スモールワールド、アリスのティーパーティーなど

に行って、11時に早目の昼食にしました。結構混んでいて席を確保は大変です。

また、席で寝ている方が大勢いるのにはびっくりです。

全く自分たちのことしか考えていないんでしょうか? 他の方に迷惑です。




食後は日陰に移動してのんびりしてから

プーさんのハニーハントへ





娘がやっぱり『雅涼群舞』を観たいと言うので指定席の抽選会場へ・・・

なんと、当たっちゃいました。ビックリです。

ついでにワンス・アポン・ア・タイムとワンマンズ・ドリームⅡ・・・はハズレてしまいました。

会場に行くと・・・指定席番号はなんと最後列でした(-。-)y-゜゜゜

これじゃー 水飛んでこないんじゃねぇ? って思って近くにいた係の方に

尋ねると、まー自然に飛んでくるよとのこと。

一応、カメラ、携帯はジップロックの中へ・・・

撮影は防水デジカメで!!


さあーショーが始まりました!!











結局、かなり濡れました。涼しくてちょうどイイです。

前列組はずぶ濡れ状態でした。シャツとかパンツを絞ってました(^o^)





ポップコーン買ったり




アイス買ったり





適当に記念撮影




パレード
ティガー









ミッキー&ミニー





カントリーベアシアター





ジャングルクルーズ





ウェスタンリバー鉄道






エレクトリカル・パレード









シンデレラ城




8時半に娘の眠いよ攻撃が始まったので買えることに。

ホテルに戻りお土産買って、駐車場からはすんなりと出庫出来ました。

道も空いており1時間ちょっとで家に着きました。







前回は3歳。まだ乗れる物も少なかったし、体力がなかったのであまり

遊べなかったけど、今回は沢山遊べたね。

娘が一番気に入ったのは『ミッキーのフィルは―マジック』だそうです。

3Dが気に入ったそうです。

『ホーンテッドマンション』は1回目は怖がりましたが、2回入りました。

いい思い出になってよかったです。

本当の誕生日はもうちょっと先ですが。

今度はいつ行くのかな? 
























Posted at 2015/08/01 17:41:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 記念日 | 日記
2015年07月28日 イイね!

インサイド・ヘッド

インサイド・ヘッド夏休み二日目。今日は映画『インサイド・ヘッド』を観に行きました(^^)v

一番最初に映画紹介を見た時から観たいと思っていたのですが

娘にはちょっと難しいかなと・・・

でも、娘が観たいと言うので、ネットで座席確保しました。

時間は混む前がいいので、朝一番の9:40からに。












9時過ぎに着きましたが、すでにチビッ子が大勢いました。

多分、アベンジャーズ?、バケモノの子? ポケモン?でしょう。

入場開始まで写真撮ったり、ポップコーン、ジュース買ってました(*^_^*)











『アナ雪』の時も思ったのですが、9時40分開始で予告編が20分と長く

小さい子供には辛いのかなぁ~って思ってしまいます。

で、今回はそれプラス短編映画(南の島のラブソング)ってのが7、8分あって

結局、開始から30分経ってやっと始まりました(-_-)

まぁ~自分の行った映画館がそうなのかも知れないけど

ちょっとねぇーって感じでした。あくまでも映画の内容ではなくて

始まるまでの時間が長過ぎってことです。

映画の方は、元々涙もろいのが歳を取って尚更涙もろくなって

不覚にも泣いてしまいました(-_-;)

娘や周りの人には気付かれませんでしたけどね(^_^;)
Posted at 2015/07/28 20:51:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

ymkです。最近、車に乗ってない&弄っていないですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プラスティディップ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/19 13:08:06
ケミカルファクトリー ヘッドライト黄ばみ取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/22 07:15:58

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
トヨタ カローラランクスに乗っています。GTOから乗り換えて新車購入8年目でやっと愛着が ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
3台目にして初の新車。友人のカローラ店で購入しました。画像は拾い。
日産 サニーカリフォルニア 日産 サニーカリフォルニア
人生2台目のクルマ。中古で購入。5年間乗りました。ディスビが逝ってしまい買い換えました。 ...
トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
人生初のクルマ。友人から買うも、友人がローン完済出来ず名義変更できないため友人に買い取っ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation