• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月30日

足回りレビュー♯1

足回りレビュー♯1 すごい参考になるレビュー
そーいえば自分もまだしてなかったと思い、
今日時点までの感想書いとこ。(笑)


先日足回り弄ったんだけど、
(と言ってもASSOスプリング+リジカラだけだけど。(笑))
アラメントまで取った Stileからの帰路、
私も自身の運転で軽く車酔いした。(汗)

(細かな挙動や振動で、自身が左右にカサカサ揺れる感覚。)



ストラットは純正のままなので、車高調などのトータル交換では無かったので、
やっぱりダウンサスだけの交換は、
改悪かなぁー」
とかあれこれ巡らせては焦燥気味。(-。-;)


でもって、交換後2週間。
自分が慣れたのか交換部位が馴染んだのか、
「コレはコレで良いかもっ♪」
と思うようになった。

リジカラのお陰なのか、確かに車体下でサスがよく動くのが伝わり、
車高が低くなったからなのか、フワフワしたロールが抑えられ、
アライメントのお陰か、真っ直ぐ押してくれる感覚?
(ハンドルを取られないというか) な印象に変化した。


まぁ。

まだ交換後何百kmと走って無いので、もうちょい走り込みしたら、経過報告しまふ。

ノロノロ時より、スピード上げた走りの時の方が安定してるのも良かったな。
ブログ一覧 | GT | クルマ
Posted at 2011/03/30 18:17:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2011年3月30日 19:35
なるほど。
そういうものなんですね!

単純に下げれば重心が落ちて安定するものなのか、と思ってましたが。
勉強になります!


まぁ、当方は完全に見た目重視の直線番長ですが!
( ̄▽ ̄)v イエイ
コメントへの返答
2011年3月30日 19:56
何をおっしゃいますか、
元PORSCHEやAUDI乗りだったくせにぃ~。(汗)

逝けずぅ(笑)
2011年3月30日 21:56
納車時からダウンサスだから
私は車酔いしてないよ(笑
問題は慣れですわw
コメントへの返答
2011年3月31日 11:51
人間の慣れなんですかねー。^^;

ダウンサスでは無く、リジカラのせいで
シビアな動きをしてるのかも。(汗)
2011年3月30日 23:08
僕は逆にフロントを7ミリ上げてもらいました。
GTAの場合、フロントが重くて前が下がり過ぎでした。
今の状態でも満足ですが、リジカラ気になりますね〜。
あと、リアタワーバーも投入したいんですよね〜
σ(^_^;)
多分、行ってしまうと思います。

やめられない とまらない(笑)
嫁にばれたらマジヤバイっす。


コメントへの返答
2011年3月31日 11:55
上げるのはどうやって?
スプリングの間にゴムを噛ませるアレですか?
GTALINEはさらにバネレート高いのに、、。
バランスが難しいですね~。

なんかAlfaは、
「固めれば良いってもんじゃない」
と言うのが解った気がするので、
自分の中でリジカラ注入を
・良しとするか、
・無くても良かったのか
のジャッジはまだ暫く掛かりそう。(笑)
2011年3月30日 23:10
あ。。。
アラゴのレビュー上げてないの思い出した。^^;

Tamo2チャンがパーツレビューうpしてからでよい?w
コメントへの返答
2011年3月31日 11:57
あ。。。
レビューぜし。^^;

そうそう。
Tamoっちゃんも全然上げて無いですもんね~。

よって。
同時UP希望。(笑)
2011年3月31日 8:56
↑GTオフも上げてニャイw

深大寺で皆の見れば、、、
マフラーは逝くな( ̄▽ ̄)


あっ!サスの話しだった^^;
コメントへの返答
2011年3月31日 12:03
GTオフ、キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !

深大寺では、マフラーは勿論のこと、前後タワーバーやパラリンなど、(もし同乗出来たら)是非体感してみたいです。
2011年3月31日 22:17
乗り物酔いって、運転者はならないと
思ってましたのでちょっとビックリ

(私も未だ純正品 ゆっくりいきます^^
コメントへの返答
2011年4月1日 14:48
自分でもびっくり。
なんかね、横に細かに振動するの。
でも、今日ちょっと改善した。
てか、人間が慣れたのか?(汗)

私も好きですよ、純正ストラット。
・・・案外良いですよね。(笑)
2011年3月31日 22:52
馴染んだら、一発グイッ!と踏み込んで、
も一回レビュー入れてください!
、、、きっとまた変わってるから♪!?
コメントへの返答
2011年4月1日 14:50
takeさん、スルドィ。

なんか、また印象変わったの。
・・・良くなった。
レビュー#2書くよ。
2011年4月4日 22:39
こんばんは★
車高は適度に低い方が良いですよね♪
何度も自分で、適当に車高調整してるのに、アライメント取って無いので
一度きっちり車高を合わせて、アライメント取らないとなぁ~。
なんて思ってますw
そろそろ、首○高の辰○P辺りでミーティングしましょうかww
コメントへの返答
2011年4月5日 13:02
アライメントはバカに出来ないよ。
きっちり取ると、真っ直ぐ走ってハンドル補正しなくて良いから、運転に余計な神経使わなくて楽になるよ。
金曜夜とか辰巳P行きたいね。

プロフィール

「サーキット走行で慣らすと鳴らなくなるみたい。 @iiden 」
何シテル?   01/04 10:42
3人の子持ちでも2ドアクーペ(それも世界一美しい)に乗れるなんて。 5人乗りクーペがこの世にあるだけでも奇跡なのに、 美しいデザイン。BERTONEに感...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

よいお年を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 21:10:40
GTオフ 告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/03 00:27:30

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
Alfa GT 2.0JTS selespeed SportivaⅡ 型式(ABA-93 ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
仕様詳細/2005(平成17)年4月現在 1990年式 D車/4AT/全革/サンルーフ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2007年1月購入 2009年11月売却 24,800km 欧州車のような際立ったデザ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
小回り利かなくて戸惑う毎日。(最小回転半径6.6m)^^; 2006年9月売却 15,0 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation