• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月05日

ALFAROMEO CHALLENGE in FSW(2011/5/4)

ALFAROMEO CHALLENGE in FSW(2011/5/4)




最高だったよー!!!

今回、初めてサーキットに行ったけど、
出る人、見る人、みんな目がキラキラしてたのが
印象的だった。

みんな少年のようだったなー。


オフ会出ると物欲が沸き、サーキット観戦すると出て見たくなるねー。 
・・・出ませんよ。(笑)


ブログ一覧 | GT | クルマ
Posted at 2011/05/05 12:01:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

この記事へのコメント

2011年5月5日 12:14
サーキットで走るのは楽しいのですが
費用半端ないっすよね
ワシ無理wwwww
コメントへの返答
2011年5月5日 12:34
参加した人の、終わった後のあの無邪気な笑顔見ると、「きっと楽しいんだろうなー」って思っちゃうんですけど、私も費用やぶつけたりした時の事考えちゃうと、躊躇しちゃいます。(汗)
2011年5月5日 12:30
んじゃ、走行会オフの幹事ねwww
コメントへの返答
2011年5月5日 12:37
まだまだ幹事なんて、恐れ多いっす。
ワタスはコレからも皆さんの太鼓持ちでっww

ペミさん幹事の走りオフに期待♪
2011年5月5日 12:56
お疲れさまでした~

刺激いっぱいですよねーアルチャレ
体験走行は家族も犬も同上OKなんで
次回はぜひ
コメントへの返答
2011年5月5日 13:07
不倫相手は同乗OK?
もっと刺激一杯になっちゃう?(笑)
(。o゚)☆\(-"-)バキッ
2011年5月5日 13:29
お疲れちゃんっした!ホント楽しかった☆彡

子供達もテンションあげ↑で、ageさんの走りを観て更にアゲあげ、アルファミニカーとオーメダル達のお土産付きで、満足したかな?

お、オレも不倫相手⁈乗せて走っちゃおうかなぁ (わら
コメントへの返答
2011年5月5日 14:27
下の子供はageさんを完全に自分の友達だと思ってる。f^_^;
そうそう。
オーメダルありがとう。
2人共、気に入っちゃって今日も持ち歩いてるよ~。
不倫相手複数だと、GTに乗り切れないねー。
2011年5月5日 14:42
はじまして。

自分も昨日アルファチャレンジを観戦してました!

実は自分はもともと関西が地元なのですが、関東に仕事の都合で来て5年、初めてアルファチャレンジに足を運びました。

誰も知り合いもいなく躊躇していたのですが、関東の皆さんは和気あいあいでイイ感じですねー感激しました!

自分はGT(ロッソ:V6)なのですがほとんどノーマルで恥ずかしい限りでした(泣)

意外にGTがいたので感動デス!
コメントへの返答
2011年5月5日 16:02
えー。お声掛けくれれば、or気づいたらお声掛けすれば良かったー。
私は、初めてのサーキット観戦で大興奮の1日でした。
2011年5月5日 14:47
こんにちは☆
ついに走っちゃいますか?
サーキット専用車をご購入?

http://www.youtube.com/watch?v=wwbga0-kk24&feature=related

こう言う事もあるので、中々サーキット(レース)には踏み出せないですよね!!
コメントへの返答
2011年5月5日 16:32
現地でも盛り上がって、「皆でシェアして買ってサーキットデビュー?」なんて話しもしたけど、誰かがクラッシュしたりとか、いずれ仲違いするよねーって結論になったよ。(笑)
2011年5月5日 15:50
アルチャレ観戦が最高に楽しめたようで良かったですね。
東名の渋滞が激しく、行くのを諦めた人もいたようですが、大丈夫でしたか?
コメントへの返答
2011年5月5日 17:02
モータースポーツの底力を感じました。
皆、純粋な良い顔してました。

渋滞は行きも帰りもしっかり嵌まりました。(汗)
デミがあったので退屈しませんでした。(笑)
2011年5月5日 21:06
はじめまして。

実は私も、初めてFSWへ応援&観戦に行っておりました。
朝から観戦に必死で、パドックへ戻ってみたら、、、GTが結構停まってる。。
(皆さんに、お声掛けのタイミングをのがしてしまいました。)

関西エリアでARCAに出させて頂いておりますが、ARCAは敷居も低いですし、楽しむスタンスなら、費用的にもリーズナブルだと思います。(Sタイアのクラスで、入賞狙いなら費用掛かるでしょうが。)
ヘルメットと、グローブ、4点式のシートベルトさえ買えば、エントリーするだけです。^^

車両的にも、ノーマルでも十分楽しめますよ。
(私も、サーキット初心者の頃は、ノーマルタイア&ノーマルサスで十分楽しかったです。)
但し、ブレーキパッドだけは、サーキットでも使える物を装着して下さい。街乗りでもその方が良いと思います。(低温から効く物なら、ノーマルパッドよりはるかに安心です。)
まずは、ノーマル状態で走ってみてから、不満の在る箇所をモディファイした方が、効率的ですし、方向性も見えてくると思います。

アルチャレに、GTが増えてくれる事と、この楽しさを、もっと皆さんに味わって頂きたいです。
長文、すいません。 m(__)m
コメントへの返答
2011年5月6日 9:56
はじめまして。
詳細な解説頂いてありがとうございます。

初めてサーキット観戦デビューしましたが、
あの空間に居た人みんなが良い顔してたのがとても印象的でした。

まずは、走行会とかからエントリーですかねー。(笑)
2011年5月5日 23:39
相変わらず楽しそうですなー♪(*・∀・)

サーキット走行はいつかしてみたいですよねぇ。今はちょっと難しいけど。
箱根を(安全に)爆走オフとかだったら参加したいなぁ~
コメントへの返答
2011年5月6日 9:58
コトちゃんも若いんだから、楽しまないとー。

皆でツーリングとかでも十分楽しいよね。
これからの季節は走ってて気持ち良いから、是非やりたいねー。
2011年5月6日 7:48
おつかれでした!!

楽しかったみたいですな〜

じゅんぺい先輩のサーキットデビュー楽しみにしてます(笑)

コメントへの返答
2011年5月6日 10:00
いやいやいやいや。(笑)

キャンディビンク、もといっキャンディレッドのGT-A
のサーキット疾走を見てみたい、今日この頃。(笑)
2011年5月6日 8:38
もしかして?
年内にもサーキットデビュー??

応援に行きますよ~~^^

コメントへの返答
2011年5月6日 10:02
ペミさん差し置いて、デビューなんて、、、。(笑)

一度、ドライビングレッスン受けたいです。m(__)m
2011年5月6日 11:04
おつかれさまでした~♪

楽しいっすよ~。
出ちゃいましょ(笑)
コメントへの返答
2011年5月6日 12:42
あっずさんも「戦うAlfa」してましたよ~。
マジでカッコ良かったー。

ボンネットにテープで「あっず」と貼ってたので、息子達も直ぐに解って大声援でした。
2011年5月6日 17:04
デビュー間違いないですね!

今のうちにサイン貰っといてもいいですか?
コメントへの返答
2011年5月6日 17:18
じゃあ、サインの練習してからで良いですか?(笑)
2011年5月6日 20:20
おつかれさまでした

お子様たち素直でかわいいですね~
ウチも英才教育したいと思います(^^
コメントへの返答
2011年5月6日 21:06
おとーさんの趣味の世界に、
家族を入れたくなかったのですが、
「子供も一緒に♪」
って作戦だと、参加し易い事に
気付きました。(笑)
2011年5月8日 2:52
良いですね〜♪

暫くサーキットいってない・・・

一度くらい参戦しようかな〜♪
コメントへの返答
2011年5月8日 11:42
あるロメ号なら、サーキットか俄然似合うと思いますよ。戦うAlfaしてる。

プロフィール

「サーキット走行で慣らすと鳴らなくなるみたい。 @iiden 」
何シテル?   01/04 10:42
3人の子持ちでも2ドアクーペ(それも世界一美しい)に乗れるなんて。 5人乗りクーペがこの世にあるだけでも奇跡なのに、 美しいデザイン。BERTONEに感...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

よいお年を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 21:10:40
GTオフ 告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/03 00:27:30

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
Alfa GT 2.0JTS selespeed SportivaⅡ 型式(ABA-93 ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
仕様詳細/2005(平成17)年4月現在 1990年式 D車/4AT/全革/サンルーフ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2007年1月購入 2009年11月売却 24,800km 欧州車のような際立ったデザ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
小回り利かなくて戸惑う毎日。(最小回転半径6.6m)^^; 2006年9月売却 15,0 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation