• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月09日

End up

土曜日の雪は凄かったっすねー
(>_<)

土日は雪だろうから、
「ちょっとドライブに♪」
と金曜夜に出掛けようと思って、
エンジン掛けようとするも、
セルは回れど掛からず。
がーん(>_<)

「まーしょうがないかー」
と迎えた土曜日。

降雪量、ハンパ無いんすけど❗️❗️
Σ(゚д゚lll)

そして迎えた決戦の日曜日。
先ずはこの雪かきから(汗)


チャチャっと雪をどかして(笑)


素人考えで、「セルは回るからバッテリーは大丈夫❓」と踏んでみる。
となると、手前の黒い箱内FUSE&RELAY BOXの接触不良❓


ってBOX開けてみても、ちんぷんかんぷんwww
素直にJAF呼びました(笑)


結果、犯人は、、、



バッテリー(汗)
完全に逝きますた❗️❗️❗️
((((;゚Д゚)))))))


予兆はあったのに「まだ逝けるやろー」と
スケベ心を出したのが仇に。
_| ̄|◯
2年半使用で、その間にオルタが1回逝って、
バッテリー上がってるんだった。
それが無ければ、3年いけたかなぁ❓

まぁ前回Blog時に結局注文してなかったのが、
いけなかったなぁ。
(/ _ ; )

せっかくエンジン掛かったから、
「このままバッテリー交換に行くかー」
と出発してはみたけど、
幹線道路でも残雪や轍がハンパなくて、
ノーマルタイヤと下回りガリガリ君が心配で、
早々に棄権して引き返して来ちゃった。



ネット注文で自力交換するかー。
ψ(`∇´)ψ
ブログ一覧 | GT | クルマ
Posted at 2014/02/09 23:39:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2014年2月10日 7:14
おはようございます!
寒いとバッテリーも負担かかりますからね。
コメントへの返答
2014年2月10日 7:31
確かに、冬の寒さもバッテリーを急激に弱らせますよねぇ❗️
今朝、無事にエンジン掛かったので、娘の高校まで送ってます(爆)
2014年2月10日 7:32
(╋|ξ)

は~い!

私も、最近、バッテリー交換いたしました・・・・・・・・・・・汗
コメントへの返答
2014年2月10日 9:13
やっぱり真夏の酷暑と共に、冬の厳寒もバッテリーには酷なんですねぇ〜(/ _ ; )
って、懲りずにタイヤは注文せずに、まだ頑張ってみてます(爆)
2014年2月10日 8:16
じゅんぺいさんちのほうも、雪すごかったんですね!!
数十年に一度の大雪のタイミングでのトラブル・・・お疲れ様でした(。・ω・。)
コメントへの返答
2014年2月10日 9:19
練馬は都内でも観測記録27cmじゃ収まってない気がしまふ
…>_<…
今朝も娘を高校まで送りましたが、轍で腹下ガリガリ君でした(汗)
_| ̄|○
2014年2月10日 8:50
T2号も去年雪が降った時、バッテリーお亡くなりにぃ(ꈨຶꎁꈨຶ)

ボッシュ2年ちょいだった。。。

役に立たないけど、もし交換する時は手伝うよんw
コメントへの返答
2014年2月10日 9:20
早速昨日、ネットでCAOSポチったんだけど、通学送り後の今、スティーレ近くまで来ちゃっているという事実(汗)
バッテリー届くの明日だから、またスティーレ行っちゃうかも(爆)
2014年2月10日 10:03
寒くても暑くてもバッテリーいっちゃいますよね。

私、日曜日も仕事だったんですが、雪かきしながら走ることになりそうなので車通勤はあきらめて徒歩で出勤しました。

コメントへの返答
2014年2月10日 10:27
バッテリーは2年持てば御の字。
今回の教訓です(爆)

除雪車ww
自分のもの同じ様なものなんで笑えないけど
(/ _ ; )
2014年2月10日 11:16
セルは回るけどかからないって症状でフューエルポンプかと思いましたがバッテリーでしたか。

なんでアルファはバッテリー早死にしちゃうんですかね?

パナソニックの国産用ブルーカオスは10年保証とかありますけどね☆
コメントへの返答
2014年2月10日 12:07
バッテリーの突然死、ほんと何なんすかね❓(笑)
スティーレ曰く、「プライベート充実してないからじゃん❓」と。
Σ(゚д゚lll)

パナの国産の奴は、ブルーでカッコ良いよね❗️
(≧∇≦)
2014年2月10日 12:48
↑↑↑↑
最近九州方面で購入されたカオスは白かったらしいです。

コメントへの返答
2014年2月10日 13:45
国産車用はブルー、欧州車用はホワイトだと思ってましたf^_^;
2014年2月10日 14:29
前回から2年半・・・
月日が経つのは早いなぁ~
コメントへの返答
2014年2月10日 18:44
ホントにぃ(笑)
前回は、GT 2.0JTS バツ&テリー祭りでしたもんね〜(/ _ ; )
2014年2月10日 18:38
バッテリー逝ってるのに交換してないで
走ったの!?

やるな~



コメントへの返答
2014年2月10日 18:47
下手にcaosのポテンシャルが高いのか?
再充電したら、ほぼほぼ性能回復したらしく、バッテリー復活しちゃったんだよねぇf^_^;

普通なら3年は持つと思うんです❗️
って事で、ネットでお代わり君してみますた(爆)
2014年2月10日 19:47
私のGTは先日「FUSE&RELAY BOXの接触不良」が発生しました
バッテリーはまだ大丈夫そうですが、予防整備で交換しました♪


そういえば、私が新車で購入した145のバッテリーは7年保ちました!
コメントへの返答
2014年2月10日 20:24
新車装着のバッテリーが7年持ったって凄いですね❗️
手前の黒い箱の中も怪しかったんですが、取り敢えず明日バッテリー届くので、交換後様子見ですかねぇ〜f^_^;
2014年2月11日 11:51
8Vじゃカチカチいうだけだったんじゃない?うちのはスターター回るまで行かなかったよ。って事でいえにカオス確保してますが換えるのが大変だからやってない(笑)BTの上にいろいろ付いてると面倒。
コメントへの返答
2014年2月11日 14:20
そう❗️カチカチいってるだけで掛からずだった。
新しいバッテリー届いて今スティーレに居るんだけど、昨日より寒いし、アーシングとか取り回しが邪魔で換えるの億劫になってるww
2014年2月11日 14:17
私もそろそろか..(^o^;)
コメントへの返答
2014年2月11日 14:22
バッテリーは注文しておいた方が吉ですよ♪
↑経験談(爆)
2014年2月11日 23:01
私の純正は一年持たなかったですorzどうしようか、考えましたが保証期間内ということでまた純正がやってきましたww何か負のスパイラルな気がしてきました(笑)
私も次はcaosにしたいです^^;
コメントへの返答
2014年2月12日 8:57
確かにスパイラルf^_^;
それでも交換後は、セルの掛かりやキーレスの動きも良くなったので、新品にすると安心感が違います♪

プロフィール

「サーキット走行で慣らすと鳴らなくなるみたい。 @iiden 」
何シテル?   01/04 10:42
3人の子持ちでも2ドアクーペ(それも世界一美しい)に乗れるなんて。 5人乗りクーペがこの世にあるだけでも奇跡なのに、 美しいデザイン。BERTONEに感...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

よいお年を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 21:10:40
GTオフ 告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/03 00:27:30

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
Alfa GT 2.0JTS selespeed SportivaⅡ 型式(ABA-93 ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
仕様詳細/2005(平成17)年4月現在 1990年式 D車/4AT/全革/サンルーフ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2007年1月購入 2009年11月売却 24,800km 欧州車のような際立ったデザ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
小回り利かなくて戸惑う毎日。(最小回転半径6.6m)^^; 2006年9月売却 15,0 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation