• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月11日

突然ですが・・・

突然ですが・・・ ご無沙汰です。

突然ですが、車変えました。
いろいろ考えて手放しました。

今度はステーションワゴン。

15年落ちのクルマから最新のクルマになったので、
クルマの進化に付いていけない今日この頃。(笑)

また、よろしくお願いしまーす。
ブログ一覧 | V70 | 日記
Posted at 2005/11/11 17:31:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2005年11月11日 18:54
Σ( ̄□ ̄; 突然スギ!!
190居なくなっちゃったのね…(T△T)
一度くらい関越でブン回して走りたかったなぁ・・・( ゜゜)(ヤメロ

寂しさはご本人が一番身に沁みてるでしょうから、これ以上は言いますまい。
コメントへの返答
2005年11月29日 22:09
自分でも「乗換えよう!」と心変わりしたのには驚きました。
2.5-16以外は考えられなかったし、替えるつもりもなかったのに、、。(笑)
2005年11月11日 19:07
こんばんは、お久しぶりです。
本当ですか.....?
この前「ボルボが.....。」とおっしゃっていたのは
近い将来の事だったんですね(汗)
新車ですか?グレードは?
愛車紹介のトコ見ましたよ。最小回転半径6.6mって本当ですか?(汗)そんなに、小回り利かないとは(汗)

パパ、ドライブに連れてって♪
コメントへの返答
2005年11月14日 9:31
今回、買い替えしようと思ったのも突然ですよ。
まずカタチ(ワゴンなのかミニバンなのか1BOXなのか等)を決めました。
ステーションワゴンに決めてからは、AMG(C43T/E55T)・AUDI(S4/RS2/RS4)・VOLVO(T-5R/R/875R/285R)と絞って探しました。

後は、どの年代のクルマにするかも悩んだんですけど、
候補車の中で一番古いT-5Rでも'95(10年落ち)なのですが、
前車が'90という15年落ちのクルマだったので、
どれも現代の最新のクルマに見えて新鮮でした。(笑)

> 新車ですか?グレードは?
中古車ですよっ♪
新車で狙えるほどお金持ちじゃないですから~。(笑)

グレードは多分‘R’だと思います。(汗)
もしかして‘R仕様’だったりしち。^^;

最小回転半径6.6mは、ホントです。
いや~、ちょっと半端ないですよ、この曲がれなさは。
路地とか角度のキツイ左折とか一発で曲がれないですから。

周囲の人は絶対「運転下手くそな奴だなぁ」と思ってると思います。
2005年11月11日 19:34
あまりに突然すぎて…冷や汗2あせあせ(飛び散る汗)
コメントが思いつきません   

故障が続くと凹みますよねあせあせ(飛び散る汗)分かりますよー(長音記号1)その気持ち。
コメントへの返答
2005年11月14日 9:37
同じ16Vに乗る仲間達が「降りる」という度に必死で引き止めてきたのに、自分があっさり降りてしまって現金な奴だなぁと、自責しています。(笑)

3人の子持ちで16V一台で全てを賄うのには、限界があるという事はうすうす解って居たのですが、やっと卒業する踏ん切りがついた気がします。

確かに維持費は掛かりましたが、クルマの基本を教えてくれた良いクルマでした。
2005年11月11日 19:35
凄い車ですね~。
免停にならないように気を付けてね。

ん~300馬力か、、いいな~^^。
と言いつつダウンサイジングを考えてる今日この頃。
コメントへの返答
2005年11月14日 9:42
馬力は前車(200ps)より上という条件で探していたのですが、
VOLVO掲示板なんか読んでると「300ps出てるか疑わしい」レベルの模様。
私なんかは鈍感なので300psを体感するとかいうレベルではなく、「いきなりどこかが壊れるんじゃないか」とか「スイッチ等がいつ動かなくなるかも」という心配や、ペットボトルの水を積んで走ったりしなくて良くなったという「ココロの開放」が大きいですね。(笑)
2005年11月11日 20:37
お仲間ですね。
確かに小回りは利かないですがとてもいいクルマですよ。
コメントへの返答
2005年11月14日 9:52
はじめまして♪

今度同じクルマに乗る事になりました。
どうぞよろしくお願いします。m(__)m

いろいろなVOLVO掲示板を読み漁ると、太古車に乗っていた私にはカルチャーショックな事ばかりで、例えば純正でも良いオーディオが付いているのに、外してオーディオ弄ったり(16Vならメンテ費用に確実に消える(汗))、キシミ音や建付け精度に敏感だったり(走行に支障無い異音は気にしない(笑))。

今は、現代のクルマのテクノロジーに圧倒されてる毎日です。
キーレスや標準装備している時点で感動しています。おいおい!(-_-;)
2005年11月12日 0:09
こんばんは。

V70R購入はサプライズですね。
国産ならエルグかステージアあたり、輸入車ならA4かパサート、akiちゃんお勧めの9-5もあるかと想像してました。
コメントへの返答
2005年11月14日 10:02
サプライズぢゃありません。想定の範囲内です。(V)o\o(V)ふぉふぉふぉ

国産は考えにあらず。
A4もAUDIの戦略なのか結果毎年顔が変わるので却下。
VW・OPELも範囲外。
あっ!VW/R32は良いな。ステーションワゴンじゃないので今回の候補から外したけど。
SAABも購入時と下取り時の価格差を考えると飛び込めないっす。

今度は同じステーションワゴン仲間ですね。
今後ともよろしく♪
2005年11月12日 0:44
新車購入!オメデトーーー!!
 
今度、乗せてねぇ♪♪
コメントへの返答
2005年11月14日 10:04
艦長殿
残念ながら新車ではないんですよ。(笑)

ただ、身元のハッキリしたモノ、、ということで、
ディーラーの認定中古車店で'05新古車(デモカー)を買いました。
2005年11月12日 8:35
ボルボに乗り換えられたんですね★自分は北欧のメーカーは結構好きです。今度ゆっくり拝見させて下さい!!

それにしても6.6mとは.......一体どんな感じなんですかねぇ。
コメントへの返答
2005年11月14日 10:18
> それにしても6.6mとは.......一体どんな感じなんですかねぇ。

1.自分の運転技術は下手くそだなぁと錯覚に落ちます。
2.狭い道やUターンを避けるようになったり、
 運転するのがちょっと億劫になったりします。(笑)

でもそれを補うくらいの、違う性能や機能があるので楽しいですけどね。
2005年11月17日 12:03
遅くなりましたがおめでとうです!
しかしホントびっくりですね(^^)
今度は同じワゴン(縦型テールは共通♪)乗りですね。
しかし300馬力…お空を飛んだりしませんか?
コメントへの返答
2005年11月21日 15:32
自分でもビックリしています。(笑)
(空は)飛びませんが(カマ)掘る自信はあります!^^;
2005年12月25日 0:36
随分ご無沙汰しております
いつの間にか車が変わっているではありませんか?
ワゴンの魅力にとりつかれると私のように次もワ
ゴンしか眼中になくなり病にかかりますよ(笑)
実用的ですしセダンにないスタイリングが魅力の
ワゴンですね!
コメントへの返答
2005年12月27日 8:58
お久し振りです。
家族構成を考えて「カーゴルームに夢を積める」
STATION WAGONにしました。^^;
各社が提案するSEDANにないSWの魅力に
まんまと乗せられた1人ですが、
実のところ大してSWらしい使い方してないですね。(笑)
2006年2月4日 0:25
じゅんぺいさんご無沙汰しております。
なんとWDB仲間ではなくなっているではありませんか!!
私も仕事が忙しくてしばらく他の方のブログまで覗けない間に。。。
私は同じく9月に本当の?!家族が増えたにもかかわらず
相変わらずSL乗ってますよ。
2人乗り→4人乗りに変更こそしましたけど。。。
コメントへの返答
2006年2月6日 9:11
ご無沙汰しています。

今の所ノートラブルなので
安心しています。
前車は手間暇掛かったけど、
その分愛情・愛着は一入でしたね。

プロフィール

「サーキット走行で慣らすと鳴らなくなるみたい。 @iiden 」
何シテル?   01/04 10:42
3人の子持ちでも2ドアクーペ(それも世界一美しい)に乗れるなんて。 5人乗りクーペがこの世にあるだけでも奇跡なのに、 美しいデザイン。BERTONEに感...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

よいお年を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 21:10:40
GTオフ 告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/03 00:27:30

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
Alfa GT 2.0JTS selespeed SportivaⅡ 型式(ABA-93 ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
仕様詳細/2005(平成17)年4月現在 1990年式 D車/4AT/全革/サンルーフ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2007年1月購入 2009年11月売却 24,800km 欧州車のような際立ったデザ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
小回り利かなくて戸惑う毎日。(最小回転半径6.6m)^^; 2006年9月売却 15,0 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation