• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅんぺいのブログ一覧

2005年08月14日 イイね!

トーキョーナイトサファリツアー☆

トーキョーナイトサファリツアー☆兼ねてから、
サファリパークに行きたい!
とせがむ子供達。


そんな所に愛車で乗り込んだら、
タイヤ、ボディ下回りは‘うん○まみれ’
なりそうだし、
愛車ボディに、トラやライオンに‘爪研ぎ’でもされたら、
血迷って‘車外に飛び出て頭から喰われる’のが
オチな気がして、やんわりかわし続けてきた私。(笑)

どこか「安くて・近場で・動物見れるところ」は無いのか?と探してみたら、、、。



あったよ、かあさん!(笑)
すんごい近場で♪


その名は、
‘恩賜上野動物園’

しかもラッキーな事に、
>8/13~15は「真夏の夜の動物園」を実施します。
で、閉演時間、通常~17:00までが、~19:00(東園)まで!

これは、‘大都会東京’‘ナイトサファリ’ぢゃん?

昨日に引き続き、今日もお出掛けとあって、子供達も大乗り気。
ナイトサファリに併せて夕方出発。

上野周辺は適当な駐車場が少なく、いつも苦慮していたが、
JR上野駅真上にある駐車場を偶々見つけ、スーッと無事入庫出来た。

肝心の動物園も、久し振りに色々な動物を生で見れて、一同大興奮!!!

中でも、リニューアルした像舎の中に入って
(檻の中から外を見る景色はまさしく普段人間から見られている像の景色)、
ラッキーにも生の像の鼻を撫でる事が出来た。

皺々の鼻はあったかく、手触りはごわごわとしてて、所々ある体毛がくすぐったかった。

また、

至近距離から見た像の目は小さいけど優しい憂いのある、円らな瞳だった。


写真のパンダは、

私「暑い中お前も大変だなぁ、、」と心の中で声掛けしたものの、

パンダ「お前もな~

・・檻から見てるのか、見られているのか、、。(苦笑)

帰りがけに、園内ショップで御土産を買って帰ったのだが、
何故か‘レッサーパンダのぬいぐるみ’を選んだ長男、二男の2人。
ココは風太君は居ないんだよ~。(汗)
Posted at 2005/08/26 11:21:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 物より思い出 | 日記
2005年08月13日 イイね!

‘ムーミン谷’に行って来た♪

‘ムーミン谷’に行って来た♪今年の‘お盆休み’は8/13~17だった。

休みって言ったって、お金も無いし、
毎日暑い中電車通勤してるだけでも偉いぞ!>自分。
おいおい!(-_-;)



と言う事で。

この期間中は「毎日食う! 寝る!ごろん!三昧だぁ~。」と、
前日から張り切ってほくそ笑んでいたら、

小学2年の長女を筆頭に、
長女「夏休みはドコか連れて行くんだ!」と。

私「ジャリ子供は近くの公園でも行けば?」と言うと、

長女「そんな所じゃ、夏休みの宿題の絵日記に書けない~

私「じゃあ先週末に、AEONジャスコのショッピングセンター行ったでしょ♪
  そうそう、あれ書きなさい


長女「ジャスコぢゃいやだ~。みんなもっと出かけてるよ~

私「例えば?

長女「としまえんのプールとか、ディズニーランドとか行きたい~

私「うっ!!(;゜〇゜)(生意気な、、)


そこで。

イソイソとお盆休み前日の出勤日、会社PCで、
お金の掛からなそうな‘お出かけspot’探したよ~。{{ (>_<) }}

そして。

お盆休み初日、埼玉県飯能市にある‘あけぼの子どもの森公園’へ行って来た。

圏央道狭山日高ICより約20分の自然豊かな森の中にある公共施設の公園。

‘ムーミン’をテーマにしていて、
建物の中も色々趣向を凝らしていて大人も十分楽しめた。

そして最大の魅力は、入園・施設利用・駐車場等、全て無料という事。

子供達も、何も無いと諦めていたお盆休み初日から、
うれしいサプライズだったようで。^^;

ふっふっふっ。

おとーさんをナメるなよっ♪
Posted at 2005/08/26 10:31:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 物より思い出 | 日記
2005年08月04日 イイね!

御礼

御礼おはようございます。

先週の金曜日に自宅安静を条件に退院出来、
約一週間。

熱をもらった他の姉弟も何とか治まり、
やっと通常の毎日になりつつあります。

ご心配くださった皆様、ありがとうございました。

まずは御礼まで。

【追記】
写真は、先日行った‘お台場’で見かけたアニメ『ワンピース』の船です。
Posted at 2005/08/04 08:11:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2005年07月23日 イイね!

長男、入院

長男、入院水曜日から風邪をこじらせたらしく、高熱と嘔吐、下痢が治まらず。
近所の医院で点滴を受けて様子を見ていたが、容態変わらず。

結果。

紹介状を書いてもらって、田無の病院に本日急遽緊急入院。(>_<)

もともと、扁桃腺肥大の気もあり、精密検査の結果、
プール熱らしく、さらに個室隔離になった。

辛いだろうけど頑張れ!!!
Posted at 2005/07/23 13:56:19 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2005年07月19日 イイね!

怒涛の連休7 古き良き時代のドイツ車と

怒涛の連休7 古き良き時代のドイツ車とそんなこんなで寝ないでAMからユーザー車検に向かい、
ダメ出し部分は、あっさりテスター屋さんに持ち込み
再調整したお陰で、何とかAM中に終了。


新型の小さくなったステッカーを取り敢えず
グローブBOXに放り込み、自宅に戻る。

引き続き、銀行や昼食、長男のサッカー教室の送迎、
長女の絵の教室の送迎と目白押し所用を片付けていく。

そこへあの方からTEL。

伺うと、同じくお休みとの事。
「時間があったら御昼でも。」とお誘い頂いた。

こちらも是非お会いしたい意思表示をして、
何とか、こちらの用件の目途がついたら連絡する事で一旦切る。

結局、夜の20時頃からお会いする事になり、半日近くお待たせしてしまった。(汗)

普段、ブログで散々やり取りしているので、
初対面だけど、お初じゃないような不思議な感覚。

尚且つ、御互いの人生観のスタンスや、人を思う価値観など、
共鳴するところが多くあり、初めてお会いしたのに、のっけから深い話しで盛り上がる。

ちなみに。
ブログを通してイメージしていた像とは声も髪型も違ってましたが(笑)
信念みたいなものは普段のブログからバシバシ伝わってくる感じ、そのままのお方でした。

最後に、お互いのシートに座りエンジンを掛けさせて頂きましたが、
同じ'90年代の車と語るには憚れる位の‘剛性感’や‘ヤレなさ’。
重厚なドアのタッチ。車内の各操作系のシッカリ感。
走行距離の少なさや、定期的な整備、車両保管状況で、
こうも違ってくるのか、、、と痛感。

隣に停めてるのが恥ずかしいぐらい。(笑)

ブログUP遅くなりましたが、ありがとうございました。
また遊んでくださいね。m(__)m
Posted at 2005/07/23 03:09:14 | コメント(2) | トラックバック(1) | 物より思い出 | 日記

プロフィール

「サーキット走行で慣らすと鳴らなくなるみたい。 @iiden 」
何シテル?   01/04 10:42
3人の子持ちでも2ドアクーペ(それも世界一美しい)に乗れるなんて。 5人乗りクーペがこの世にあるだけでも奇跡なのに、 美しいデザイン。BERTONEに感...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

よいお年を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 21:10:40
GTオフ 告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/03 00:27:30

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
Alfa GT 2.0JTS selespeed SportivaⅡ 型式(ABA-93 ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
仕様詳細/2005(平成17)年4月現在 1990年式 D車/4AT/全革/サンルーフ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2007年1月購入 2009年11月売却 24,800km 欧州車のような際立ったデザ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
小回り利かなくて戸惑う毎日。(最小回転半径6.6m)^^; 2006年9月売却 15,0 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation