• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UWFのブログ一覧

2020年09月19日 イイね!

マニュアルモード

マニュアルモード
彼岸の墓参り後、軽くドライブ。八幡平へ。
前方のバイクがいいペースで走っていたので、後を付いて行きました😜
ステアリング操作時のパドル操作はしにくいですね😅




Posted at 2020/09/19 22:06:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月14日 イイね!

ミニカーコレクション


オートアート 1/18 トヨタ2000GT をメルカリにて購入。
しかし、左フェンダーミラーが欠損してました😣


同じオートアートシリーズの、BNR32とともに。

コレクションとともに。
スケールの統一性はありませんが😅


Posted at 2020/09/14 20:45:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月30日 イイね!

Actually


B'z松本孝弘氏のインストゥルメンタルに氷室京介が作詞とヴォーカルで参加しました。
YouTubeで聞けましたが、良いですね😄

Posted at 2020/08/30 19:36:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月30日 イイね!

先行展示イベント&New LEVORG DAY

昨日は仙台出張の合間に宮城スバル栗生店のレヴォーグ先行展示イベント、今日はいつもの岩手スバル上堂店のNEW LEVORG DAYに行ってきました。
栗生店は、ラピスブルー・パールのGT-EX、上堂店はピュアレッドのGT-EXが展示してありました。

現行オーナー目線から、
・エクステリアは段々慣れてきたかも?
・リーンバーンエンジンは、ある条件に当てはまる場合は高速走行しなければならない?とか。
・エンジンオイルエレメントが下にある。
・リア用の空調ダクトの取り回しの関係もあり、フロアトンネルが高くなっている。
・アイサイトのステレオカメラの開口部が無くなり、間違ってカメラレンズを触ることが無くなった。
・リアゲートの下端開口部が下がったので、荷物の出し入れがしやすい。
・リアシートの座面の高さは現行と同じたが、奥行きは長くなった。

私見もありますがこんなところですかね。
Posted at 2020/08/30 19:13:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月23日 イイね!

上等じゃねぇか、逆境なんて

キムタク出演の日産CMいいですね⤴️

氷室京介も「無様でも立ち上がれば、無様じゃなくて、それが生き様になる。」と言ってましたし。

スーパーGT第3戦鈴鹿。
500クラス300クラスとも、GT-R勝利!
でも、GT-R勢は鈴鹿の第3セクターが他より遅いので、パワー不足かな?
レース後の、ロニー選手と松田選手のインタビューを見ていて、グッと来ました😂

23日だけに、日産の日かな😜
Posted at 2020/08/23 16:35:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ステラ車検のためDへ入庫。

見積の連絡が来て、ブッシュ類の交換は想定内でしたが、エンジンオイルとエアクリーナーエレメントも交換の必要ありとのこと🤔
汚れが酷いようです。
エンジンオイル交換して100kmも走ってないし、エアクリーナーエレメントもひと月経ってないけどなぁ。」
何シテル?   08/25 18:47
UWFです。よろしくお願いします。 スバル車は、3台目となります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) ドアストライカーカバー / ストッパーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 22:13:22
プラグ・DI交換、インクラ掃除と、Dラー整備ミス発見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 13:16:04
2025年1月度エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 23:15:07

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグに乗っています。 よろしくお願いします! 車歴:EF3→AE92→RPS1 ...
スバル ステラ スバル ステラ
約24万km走行のLA110ムーヴを引き継ぐ通勤快足車❗ スバル認定中古車(購入店舗は ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
元々は父親に買ってあげたのですが、その後二代目KK4後のメインカー。 6発エンジンは良か ...
日産 モコ 日産 モコ
GX-100売却後はメインカーになりました。 VM4購入まで頑張ってもらいました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation