• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UWFのブログ一覧

2020年05月12日 イイね!

久々のセカンドカー

しばらく前から 様々物色してました。
安さに惹かれ契約しました😄
しかし、走行距離が半端ない😱
最初、現状販売でしたが、車検取ることになり、保証付けてくれました。
以前乗ってたKK4は23万㎞ですので、それを目指します✌️





Posted at 2020/05/16 19:43:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月09日 イイね!

ステイホームの週末



ステイホームといいながらも、メンテ・
洗車グッズ補充のため、オートバックスへ来店。アルコール発見!
取引先から、次亜塩素酸水が手に入るのですが、弟家族用に購入しました。


甥っ子号の、給油口の錆補習用に購入。
Posted at 2020/05/09 18:14:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月05日 イイね!

ステイホーム4日目

今日も快晴⤴️
遠出したいですが、我慢です。
我が家のガラス清掃と網戸の張替を実施しました。
そうした中甥っ子くん、父親に言われたらしく、車が汚いので洗車すると言い出し、洗車してました。
そういえば、初心者マーク取れたんだ。


ウォッシャー液補充中。


Posted at 2020/05/05 19:41:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月04日 イイね!

ステイホーム3日目

皆様、お見舞い申し上げます。
罹患された方並びに御家族、私もですが暮らしや仕事に影響が出てる方も沢山いらっしゃると思います。
その時まで、我慢で耐え時、頑張りましょう。
そして、その時が来たらフラットアウトしましょう!

部屋の片付けしました。
今は到底入らないスーツ(笑)等が出てくる中、こんなも物も出てきました😲

おおよそ20年前の画像でしょうか、平成5年式後期型BNR32です。





狂ったように、仙台ハイランド走ってましたね😜
この時は、ニスモがBNR34のテストで柳田真孝選手がテストドライバーでした(画像の一番左側のパドック)。
更に、BNR32以前の愛車の平成5年式RPS13です。

FD3Sは、BNR32乗っていた時期に弟が乗っていました。鬼○峠や南○トンネル等を走ってたようです。
当時二台とも自宅にあり、爆音で近所迷惑だったと思います😅
Posted at 2020/05/04 18:55:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年05月03日 イイね!

ステイホーム2日目

ドライブに行きたい衝動を抑えて、物置の整理を実施。
3台分のタイヤ・パーツ、工具類、沢庵の漬物樽(*´・д・)の収納のため、片付けしました。
何故か、既に取り付け、空箱だけのものもありました。

Posted at 2020/05/03 19:15:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ステラ車検のためDへ入庫。

見積の連絡が来て、ブッシュ類の交換は想定内でしたが、エンジンオイルとエアクリーナーエレメントも交換の必要ありとのこと🤔
汚れが酷いようです。
エンジンオイル交換して100kmも走ってないし、エアクリーナーエレメントもひと月経ってないけどなぁ。」
何シテル?   08/25 18:47
UWFです。よろしくお願いします。 スバル車は、3台目となります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) ドアストライカーカバー / ストッパーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 22:13:22
プラグ・DI交換、インクラ掃除と、Dラー整備ミス発見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 13:16:04
2025年1月度エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 23:15:07

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグに乗っています。 よろしくお願いします! 車歴:EF3→AE92→RPS1 ...
スバル ステラ スバル ステラ
約24万km走行のLA110ムーヴを引き継ぐ通勤快足車❗ スバル認定中古車(購入店舗は ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
元々は父親に買ってあげたのですが、その後二代目KK4後のメインカー。 6発エンジンは良か ...
日産 モコ 日産 モコ
GX-100売却後はメインカーになりました。 VM4購入まで頑張ってもらいました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation