• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチのブログ一覧

2006年05月21日 イイね!

ふら~っと秋田へ

ふら~っと秋田へ今日は仕事で終わる予定でした
夕方まで掛かりそうだから手伝えと言われて、朝の7時から気合を入れていくも、あっさり2時間で終了

朝の9時に自由の身になったのは良いが、予定無し

もう青森に行く気も出ない

ならば!小安峡に行ってみるかと、ドライブしてきました
なんか天気が良いので、イイ気分、横手からフルーツラインを
通って小安峡へ、やはり人気があるのか三陸の観光地より
人が沢山居る気がする、緑に満足した


去年も似た様な事してるので、湯沢を通って今度は七曲峠
に行ってみる事に、本に書いてある通りかなりの曲がりくねってたが、5合目辺りから見晴らしのイイ所が出始める、見所は
9合目の七曲峠
結構良かった

ついでに県道34号線に出て八塩いこいの森とやらにも
寄ってみた、黄桜が有名らしいいが、もう散ってるだろうから
期待はしないで行ったが…どうもココは俺の好みに合わない
今度来るとしたら、インプでは来たくないので別車でか?
ん!取りあえず分ったので満足した



秋田の県南は面白い!次に行くとしたら鳥海山までか
つ~計画を練らんとね
Posted at 2006/05/21 20:55:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツ~リング | 日記
2006年05月14日 イイね!

御番所公園へ行ってみる

御番所公園へ行ってみる朝にボ~っと天気予報を見てたら南が晴れそうらしい

ならば!牡鹿コバルトラインでも走ってくるかと

ちょっと遅めに出発してみた


海岸の方へ向けて行くので、いつものコースではなく
北上からお気に入りの県道287なんて使ってみる
この道は普通に進むと251に変わっちゃって、結局国道456号を
使って行く事になるが、全般的に気持ちよく走れる
後は宮城は適当に走って女川へ

んで!コバルトラインを走ってきました
結果、何故か自己運転で酔った気味??
気分が悪くなった

御番所公園へ着いた時は少しフラフラ~
しかし、コバルトラインの眺めは良かったです
また、行ってもイイです

少し休んで帰りは安全運転??で帰りました
Posted at 2006/05/14 21:33:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツ~リング | 日記
2006年05月07日 イイね!

遠野で桜

遠野で桜今日は天気が悪いしGW最終日なので、ユックリしてようかと思いましたが、ラーメンが食べたくなりお出掛け!
しかし熊谷牧場を見たら、肉が食べたくなりあっさり予定変更する事に、熊谷牧場は特選素材に黒豚ベーコンが選ばれたほどの
お店で多種多様な加工肉が有名?てな訳で1200円で黒豚ハンバーグを食べ満足

なんかやる気が出てきましたので、道の駅とうわから
30号線、284号線で田瀬湖へ出てアヤメ園で桜を見ながら休憩してたら、
なんと晴れてきたので、桜といえば!遠野も有名なので行ってみました

今年は桜をもう見れない、なんて気分でしたがギリギリ遠野で
桜を見る事に成功しました、良かったです
283号線沿いに見えるので、車を走らせながら桜を満喫し
道の駅遠野風の丘で、醪饅頭を買って帰って来ました
Posted at 2006/05/07 20:59:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | ツ~リング | 日記
2006年05月03日 イイね!

庄内まで行ってみた!

庄内まで行ってみた!本日は晴天だそうで、ぶら~っと行ってみる事に、本庄市まで行って後は7号線を普通に南下、あつみの道の駅まで行ったら満足したのでだた茶豆アイスを食べて帰ってきた
しかし山形の海岸線を走るのも気持ち良いもんです
GWで流れが悪いのが少し残念

帰りは秋田県の7号線の渋滞が辛かったので
本庄由利広域農道とやらに出て帰るつもりでしたが
ちょっと本庄市に立ち寄り、新山公園と拝んで来ました
かなりイイ眺望でしたが、下は神輿とかが出ててえらい事に
地元?の車の後を付いて行ったら、簡単に107号線に
出れたので横手を経由して帰って来ました

さすがに山形は遠かったです
一部区間を高速で移動する方が良さそうです
Posted at 2006/05/03 23:50:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツ~リング | 日記
2006年04月29日 イイね!

一周してみました

一周してみました今日からGWですね
しかし私は午後から仕事が入り、初っ端からコケました
午後からだからって言われても、その日は休日ではありませんね
そんなこんなで午前中にタイヤ交換でもするかと思いましたが
せっかく冬タイヤ履いてるので、一花咲かしてみるかと
八幡平に行って見る事に

行く前に焼走りに寄ったりしながら、アスピーテラインを
へ向かいました、アスピーテラインのゲートをくぐりますと
たしかに雪の壁は凄かったですが、何処かの車の団体が
自足30~40で駆け上がるもんで、ちょっとヤキモキしながらの
走行でした
実のトコ私は雪の壁は圧迫感がアリ、あまりスキじゃないので
樹海ラインから普通に回って帰って来ました

で、午後からは仕事して今日の予定終了
ん?タイヤ交換いつやろうか??
Posted at 2006/04/29 17:50:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツ~リング | 日記

プロフィール

「MITP11000」
何シテル?   09/11 19:59
気分転換に登録しましたが、最近全くやる気が出ない
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation