• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T-POWERのブログ一覧

2012年05月06日 イイね!

昨日はスーパームーンでした♪

昨日はスーパームーンでした♪ 昨日(5/5)はスーパームーンと言って通常の満月より大きく明るい満月が観れると言う事で滅多に使わないデジイチで撮影にチャレンジしてみました。

 スーパームーンとは、通常の満月より大きく明るい満月のこと。NASAによるとこの5月の満月は、2012年の他の満月より14%大きく、30%明るいとの事です。

 みんカラ内にも上手いカメラマンさんが多いので、下手くそな自分の写真を載せtるのは恥ずかしいのですが思い切ってUPします。



<撮影パラメータ>
 CANON EOS 20D
 モード:シャッター優先
 絞り:F6.3
 シャッタースピード:1/640
 ISO: 400
 焦点距離 270mm
 ※三脚使用

次は久しぶりにサーキットで流し撮りをしたいですね!
Posted at 2012/05/06 17:22:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2012年02月18日 イイね!

スマホデビューしちゃいました

スマホデビューしちゃいました めっちゃご無沙汰してしまいましたが何とか生きております(汗・・・

 前回のブログがブレーキトラブルの話でしたがブレーキは無事に修理が終わってフォレスターは元気に走っております。

 近況と言う訳では無いのですが昨日ついにケータイをついにスマホにしてきました。機種はドコモのフラッグシップであるXi(クロッシー)対応機のNECカシオモバイルコミュニケーションズのMEDIAS LTE N-04Dです!

 親に頼まれていたらくらくホン用の卓上ホルダを買いに立ち寄った新宿のドコモショップに1台だけ在庫があるという事で勢いで機種変更しちゃいましたよ。。。

 今までのケータイとは大きさも、使い勝手も全然違うため少々手を焼いていますが何よりもビックリなのがバッテリーの持ちの悪さですね!噂には聞いていましたがこれはマジで酷いですね、ちょっと弄っているとみるみるうちにバッテリーが減っていくのが解ります。携帯式のモバイルチャージャーが無いととても外出出来そうにないです!

 肝心の通信スピードですが自宅近辺はXi(クロッシー)非対象地域なのですが、ショップでセッティングしている時のスピードは非常に速く感じましたので、早く自宅周辺がXi(クロッシー)エリアに入る事を願っています。

 と言う事でまたまた2年の縛りに突入です!(^^)!


Posted at 2012/02/19 19:46:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2011年12月13日 イイね!

近場のイルミネーション

近場のイルミネーション 2011年も終わりに近づいてきましたね!個人的には12月の最初の週のsuperflyのさいたまスーパーアリーナのライブが今年最後の大イベントだったように思います。

 話は変わって街中では綺麗なイルミネーションが観れる時期になってきました!3.11の大震災の影響による電力不足等で今年はあまり見れないかと思っていましたが、こうしてイルミネーションを観れる事で結構ホッとしています(^_^;)

と、言う事で街で見かけたイルミネーション特集です!
(と、言っても2箇所しかありませんが・・・・)


職場の近くにあるカレッタ汐留のイルミネーション


海浜幕張のイルミネーション


海浜幕張のイルミネーション


海浜幕張のイルミネーション


海浜幕張のイルミネーション


海浜幕張のイルミネーション


海浜幕張のイルミネーション


海浜幕張のイルミネーション


 また、綺麗なイルミネーションを観たら、日記にでも書きたいと思います(^_^;)

【フォトギャラリー】
・イルミネーション2011年12月冬


Posted at 2011/12/13 23:19:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2011年12月10日 イイね!

プチオフ In AKIBA!

プチオフ In AKIBA! 昨日の事になりますが、みん友のやんま~さんが東京に来ていたので忙しい中時間を作ってもらい秋葉原でプチオフをしてきました!(^^)!


 秋葉原駅前の「AKBカフェ」と「ガンダムカフェ」前で待ち合わせしましたが、SNSで話している!?とはいえどんな人なのかなって思っていましたが目と目があった瞬間にやんま~さんかなって思いました!

 何か知らないけど昨日は「AKBカフェの」行列が凄かったです!誰か来てたのかな???


 その後「e☆イヤホン秋葉原店」に行ってイヤホン見ました、何機種か試聴してなんかピンと来る機種もあったようです??(次回来た際は迷わずに行けますよね??)


 お昼はヨドバシAKIBAの8Fにあるインドカリーのお店「Cobara-Hetta」でカレーを食べながらsuperflyの事を話したりいろいろ世間話をしました、その時に見せてもらったのが志帆チャンのサイン入りTシャツです!これは素晴らしいです!


 食事後はカフェでカフェラテ飲みながら色々お話させて頂きましたがやんま~さんはボクが思っていたイメージとは違った人でした、ネット等でのイメージから結構おしゃべりする人なのかな?って思っていましたが以外と言っては失礼ですがシャイな性格なようです(ボクの勝手なイメージです)。

 それからやんま~さんの名誉?の為に言っておきますと、やんま~さんは決して夜寝るのが早いらしいというのは違うようです!(^^)!

 その後、やんま~さんは今回の東京に来た目的のK-POPのライブを観に渋谷に行くと言う事でお別れしましたが、他のメンバーより一先ず先にやんま~隊長と直接お話しできて楽しかったです!今度は”superflyファンの集い”のメンバーで集まってまったりしたいですね!


Posted at 2011/12/11 12:32:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2011年09月27日 イイね!

毎年恒例の定期検査に行ってきました

毎年恒例の定期検査に行ってきました 久しぶりの日記アップです、今月2回目の日記のアップですが、こんんあに間が空いたのは忙しくて日記を書く気力が無かっただけです!(^^)!

 と、言う訳で本題に入ります、昨日の事になりますが毎年恒例の人間ドックに行って身体の定期検査をしてきました。

 正確な結果は数週間後に出ますが、昨日の時点でヤバそうな人には医師との面談があったようですので、呼ばれなかったのでとりあえずは健康なようです(精神的には健康ではないかもしれませんが)。。。

 実は数年前の人間ドックからメタボ候補に該当しており、ヤバいなぁと思い去年の冬から地道なダイエットをした結果メタボ組からは見事に脱却する事が出来ました。昨年の正確な数値は今回の結果の参考値で後程郵送されてくるので解らないですが昨年は身長が178cm体重が74Kg位でした(ウエストが90cm位・・・・)

 今年は何故か身長が177cm!?、体重は64.3kgでした。ウエストは77.5cmでしたが息を吸って息を吐いてからの計測かと思ったら息を吸った瞬間に計測されそれがそのまま結果となっておりますので若干少なめの数値だと思います。

 さすがに1年前から体重で10kg近く、ウエストも10cm位落ちていたので医師からは体調の事を心配されましたが「ダイエット効果です」と言っておきました・・・

 せっかく若かった頃の体型に戻りつつあるので今後も食生活に気をつけて維持していきたいですね、今年は良い結果でした(視力以外は・・・)

【過去の日記】
 ①2010年の人間ドック
 ②2009年の人間ドック
 ③2008年の人間ドック
 ④2007年の人間ドック
 ⑤2006年の人間ドック

#写真は人間ドック後に食べた中華


Posted at 2011/09/28 13:18:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「2時間半動きっぱなし! http://cvw.jp/b/13158/27138702/
何シテル?   07/16 20:49
16年乗ったフォレスターSG5(XT)A型から 2018/09/01にレヴォーグ 1.6STI スポーツ アイサイト_AWD(E型) に乗り換えました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KEIHIN REAL RACING TEAM 
カテゴリ:スポーツ
2011/05/23 23:59:43
 
Superfly 
カテゴリ:音楽・芸能
2009/07/11 23:51:21
 
SOS 
カテゴリ:スキー関連
2009/06/14 00:00:06
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
16年乗ったフォレスターSG5(XT)A型からの 乗り換えです。 2018/09/01 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
現在のフォレスターの前に乗っていました、初スバル、初4WD車、初ターボ車、そして初めて買 ...
スバル フォレスター ゲレンデエキスプレス号 (スバル フォレスター)
2002年の夏に購入しました、これからも長く乗り続けたいと思っています。 そして、少しず ...
日産 サニー 日産 サニー
フォレスター、インプレッサワゴン前に乗っていたクルマです、NISMOバージョンの1600 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation