• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T-POWERのブログ一覧

2011年06月29日 イイね!

ええっ!?

ええっ!? つい先日の日記で節電対策で今年の7月から9月限定で職場がシフト勤務をすると言う事を書きましたが、何と今日になってシフト勤務は中止と言う一方的な通達がありました。

 理由は既に実施してきている節電対策(減光や弱冷房等・・・)で十分に節電目標を達成している為との事でした。

 でも今日のヤフー記事で14時台に東京電力管内の電力消費量が93%まで上昇したって言う記事が出ていました、まだ本格的な暑さを前にしてこの消費電力ですから電力の逼迫具合は本当に厳しい状況なのだと思います。

 なのに企業としての目標を達成しているからって言う理由は変だなって思いました、しかも今回のシフト勤務導入に伴いプライベートな用事を変更した人も多く、直前になっての一方的な中止と言う決定は少し残念と言わざるを得ません。。

 いったい何を考えているのか??もう少し状況を見極めろって言いたいですね。。


Posted at 2011/06/29 21:39:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 仕事/職場の事 | 日記
2011年06月17日 イイね!

研修受けてきました

研修受けてきました 昨日、今日と2日間で社外研修を受けてきました、社外研修は4年位振りでその時は「中堅リーダー養成研修」、今回は「管理職(課長)実践研修」と言う題目でした。

 今回の研修は題目通り管理職(課長)クラスをターゲットとした研修であり、研修に来ていた皆様は各企業の最前線に居るバリバリの課長さんクラスでした。

 ボクは課長職では無いので正直、管理ポストに対する意識の違いとか、温度差をまざまざと感じる結果に。。。

 やはり日本の企業を支えてる現役バリバリの課長さん達ってスゴイなって思いました!今回はそんな人達に揉まれ、ある意味有意義な2日間になったと思います。

 個人的にも色々な刺激を受けたので明日以降の仕事に生かしていけたらと思いました。今日は真面目な事を書いちゃいました)^o^(



Posted at 2011/06/17 20:27:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仕事/職場の事 | 日記
2011年06月11日 イイね!

スーパークールビズの次は

スーパークールビズの次は 6月から実施しているスーパークールビズの導入に続く節電対策として、7月から勤務体系をシフトする事になりました。

 内容的には7月~9月までの期間限定で土日休みを日月を休みにする事になりました、土曜日の出勤に関しては人が少なくて良いですね(^_^)

 同じような勤務体系を取る企業も結構あるのかもしれませんけど、個人的にはマンネリ化している生活のリズムを変えるきっかけになったらいいかな?・・・・なんて思っています。。



Posted at 2011/06/11 23:47:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 仕事/職場の事 | 日記
2011年06月06日 イイね!

スーパークールビズが始まった!

スーパークールビズが始まった! 夏場の電力不足対策でエアコンの温度を高めに設定する為、職場で、”スーパークールビズ”が導入される事になりました。

 毎年、クールビズはやっていたのですがスーパークールビズになるとジーンズ、Tシャツ、サンダル(ビーチサンダルを除く)が許されるため、かなり普段着に近い恰好での出勤が可能です。

 そこで問題なのがどんなの着て行くか?なのですが、安易にユニクロ等で買うと他の人と被る可能性が大な事、それから普段着に合わせられるような通勤鞄を持ってないので、さあどうしようかな?って思っています。

 暫くは周りの様子を見て、本格的に暑くなる7月くらいからスーパーに移行していこうかな?って思っていますが、そういうの気にしない人には関係のない事なのかもしれませんが自分は気にしてしまうのでスーパークールビズって新たな衣服代がかかる制度だなって思っています。。。


#写真と本文は関係ありません


Posted at 2011/06/06 13:25:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 仕事/職場の事 | 日記
2010年09月30日 イイね!

明日から黒部立山に行ってきます(^^)v

明日から黒部立山に行ってきます(^^)v 以前の日記にも書きましたが、明日から社員旅行で黒部立山に行ってきます。

 とりあえず今は明日に備えて準備中です(一眼レフの電池の充電とか・・・)それから現地の天気予報で気温を調べていたら気温が1桁台のところもあるみたいなので、寒さ対策でパタゴニアの薄手のレインジャケット等を持っていこうと思っています。

 それから個人的に一番楽しみにしている黒部ダムの放水ですが、タイミング良く見れそうな雰囲気です!毎秒10立方メートル以上の豪快な放水を見て癒されてきたいと思います(^^♪


関連情報URL : http://www.alpen-route.com/
Posted at 2010/09/30 21:13:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 仕事/職場の事 | 日記

プロフィール

「2時間半動きっぱなし! http://cvw.jp/b/13158/27138702/
何シテル?   07/16 20:49
16年乗ったフォレスターSG5(XT)A型から 2018/09/01にレヴォーグ 1.6STI スポーツ アイサイト_AWD(E型) に乗り換えました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KEIHIN REAL RACING TEAM 
カテゴリ:スポーツ
2011/05/23 23:59:43
 
Superfly 
カテゴリ:音楽・芸能
2009/07/11 23:51:21
 
SOS 
カテゴリ:スキー関連
2009/06/14 00:00:06
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
16年乗ったフォレスターSG5(XT)A型からの 乗り換えです。 2018/09/01 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
現在のフォレスターの前に乗っていました、初スバル、初4WD車、初ターボ車、そして初めて買 ...
スバル フォレスター ゲレンデエキスプレス号 (スバル フォレスター)
2002年の夏に購入しました、これからも長く乗り続けたいと思っています。 そして、少しず ...
日産 サニー 日産 サニー
フォレスター、インプレッサワゴン前に乗っていたクルマです、NISMOバージョンの1600 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation