• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T-POWERのブログ一覧

2012年02月23日 イイね!

待ってろ!樹氷

待ってろ!樹氷 明日の晩出発で長年の念願だった蔵王にスキーに行って来ます!(^^)!と言う事で今はめちゃめちゃテンションが高くなってます♪

 蔵王と言えば修学旅行やホワイトスクールのメッカだと思いますが、ボクの学校では行けなかったんですよね。

 今回も知人のクルマで行くのですが関東から行くとなると500km~600kmと言う事で5時間から6時間位掛かり、いつも行っているスキー場の2倍近い距離を移動する事になるかと思いますが気を付けて向かいたいと思います。

 天気は予報ではあまり良く無さそうですがそんな事はまあ良しとします!でもやっぱり待ってろ!樹氷

今回泊まるホテルはココ ⇒ 「ホテル蔵王」

今晩はワクワクして眠れそうに無い(汗・・・・

I LOVE SNOWキャンペーン


関連情報URL : http://www.zao-spa.or.jp/
Posted at 2012/02/23 22:26:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | スキー関連 | 日記
2012年01月07日 イイね!

2011~2012 Ski Report Part3 斑尾高原スキー場

2011~2012 Ski Report Part3 斑尾高原スキー場○日時:2011/12/31 9:30~15:00
○天候:快晴
○ゲレンデコンディション:パウダー
○ゲレンデ混雑具合:普通
○ビール指数:高
○気温:-3℃位

 斑尾高原スキー2日目のレポートになります!

 2日目は素晴らしい快晴に恵まれ、もしかしたら今回が今シーズン最高になるのでは?って思える位、コンディションが良かったです。

 と、言う訳でフォトをもとに振り返っていきたいと思います(^_^.)


朝起きると素晴らしい景色が2日酔いの我々おやじ軍団を出迎えてくれました(^_^.)
奥に見えるのが妙高山です!


テンションを↑↑でゲレンデに繰り出しました!
朝早くて比較的空いてる時間にこのバーンでロングターンを堪能しました。
顔にあたる冷たい空気が最高でした!


チョッと上を見上げるとフカフカのパウダーが我々おやじ軍団を誘っています(^_^.)


と、言う事で調子に乗って上に向かってみます(^_^.)


上から見るとあれっ!
以外に急斜面だって事に気付きました(汗・・・・


とりあえず景色を楽しみます(^_^.)
上に上がってくるとこういう景色が楽しめるんですよね~


木の枝に着いた雪も綺麗でこれは自然の芸術ですね!


山頂ではお約束の記念撮影♪

全然レポートになっていませんが何しろ2日目は天気が良くて最高だったです!
しかも帰りの関越も渋滞せずラクラク帰ってこれました(^_^.)

 あっ、因みに2012年最初はクルマの中で過ごしました、ちょうど中山競馬場前を通過した時に2012年1月1日00時でカーコンポからはsuperflyの「ハロー・ハロー」が流れてました♪

 と、言う事でまったくまとまりのないスキーレポートでした!次回の予定は1/21~22に草津に温泉スキーに行って来ます(^_^;)

【フォトギャラリー】
・斑尾スキー二日目

【お勧めスポット】
・斑尾高原ホテル
・斑尾高原スキー場
・タングラム斑尾


I LOVE SNOWキャンペーン

関連情報URL : http://www.madarao.jp/ski/
Posted at 2012/01/08 20:50:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | スキー関連 | 日記
2012年01月06日 イイね!

2011~2012 Ski Report Part2 斑尾高原スキー場

2011~2012 Ski Report Part2 斑尾高原スキー場○日時:2011/12/30 9:30~15:00
○天候:曇り~快晴~曇り
○ゲレンデコンディション:パウダー
○ゲレンデ混雑具合:普通
○ビール指数:高
○気温:-3℃位


 遅くなりましたが2011年の年末に行ってきたスキーレポートになります(^_^.)今回は長野県の斑尾高原スキー場に一泊で行って来ました。

 今回は久しぶりの新規開拓のスキー場だったので、どんなゲレンデなのか行く前からすごい楽しみにしていました。

 斑尾高原スキー場はタングラム斑尾と繋がっているので、せっかくなので共通リフト券を買ってさっそくタングラム斑尾に遠征してみました。


朝は曇っていたのですがタングラムに着いたあたりから晴れてきました(^_^.)
雪質も良く空いているコースも多かったのでロングターンを十分楽しめました♪


サラッとした軽い雪で滑っていて気持ち良かったです!
景色の良さもスキーを楽しむ大きなファクターと言えますね(^_^.)



斑尾にはこういうベルトコンベアのような物もあってファミリーやレジャースキー志向なのが
良く解ります。


と、言う事で絶賛ラクラク移動中です!
体育会系のスキースクールに入るとこういうのは使わず担いで上がるか、スケーティングで上がるようインストラクターに注意されますね!(^^)!


今回泊まった斑尾高原ホテルです!
ゲレンデの目の前にあり苗場プリンスホテルには及びませんが匹敵する便利さです!
収容人数の割にお風呂が小さいのと食事するスペースが小さいのも気になる点ではあります。。


ホテルの外気温計ですが夕方の気温ですが
初日は多分ゲレンデはー3℃位だったと思います。


ホテルの部屋から見たゲレンデです!
元気のある若者はナイターを滑っていましたが我々おやじ軍団は部屋で宴会&温泉三昧をして夜を過ごします!(^^)!


ホテルの夕食です
バイキング形式なので、これ以外にもガッツり食べて更にデザートでケーキやフルーツまで頂いちゃいました。。

 と、言う事で駆け足で初日を振り返ってみましたが、晴れの中シュプールを描けて中々楽しいスキー旅行の初日でした!2日目に続く・・・・・

【フォトギャラリー】
・斑尾スキー初日

【お勧めスポット】
・斑尾高原ホテル
・斑尾高原スキー場
・タングラム斑尾

I LOVE SNOWキャンペーン


関連情報URL : http://www.madarao.jp/ski/
Posted at 2012/01/08 20:45:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | スキー関連 | 日記
2011年12月28日 イイね!

2011~2012 Ski Report Part1 丸沼高原スキー場

2011~2012 Ski Report Part1 丸沼高原スキー場○日時:2011/12/24 9:30~15:00
○天候:快晴
○ゲレンデコンディション:固雪
○ゲレンデ混雑具合:普通
○ビール指数:低
○気温:-3℃位

 遅くなりましたが先週の土曜日に今シーズンの初滑りで群馬県の丸沼高原スキー場に初滑りに行ってきました。

 行く前は吹雪を覚悟していたのですが予想外の快晴の元楽しいスキーを満喫してきました(^_^.)

と、言う事で毎年恒例のスキーレポートの今シーズン第一弾です!



ロープウェイ下りた所から見える白根山です!丸沼は何度も来ていますが今回の白根山が一番綺麗に見えました(^_^.)



レストハウス脇にはこのようにスキーが多かったです!
沢山のお客さんがゲレンデを訪れてスキーやスノーボードを楽しんでいました。
 


雪はそれ程多くなく固い雪でした。

 
 

日陰で解りずらいですがこのバーンが締まっていて楽しかったです!
コブ斜面はまだブッシュが生い茂っていて滑走禁止になっていました。
 

駐車場の様子です
路面は完全に雪に覆われています、
ただし道路には殆ど雪はありませんでした。
 

帰りはお楽しみの温泉♪
行ったのは白根温泉薬師の湯です!


帰りはガッツリ系でトンカツです!
今回はとんかつトミタに行って来ました!
 

上ローストンカツ定食!ボリューム満点でサクサク熱々、ジューシーで美味しかったです!また食べに行きたいですね♪

 と、言う事で駆け足で振り返りましたが次回は明日の夜の出発で斑尾高原に1泊で行って来ます!


 
【フォトギャラリー】
・丸沼高原スキー

I LOVE SNOWキャンペーン

関連情報URL : http://www.malnuma.com/
Posted at 2011/12/28 21:44:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | スキー関連 | 日記
2011年12月22日 イイね!

いよいよ今シーズンの初滑り♪

いよいよ今シーズンの初滑り♪ 関東も本格的に寒いなぁって思う日が少しずつ増えてきましたが、ようやく今シーズンの初滑りが決まりました(^^)

 12/24に行って来ますので文字通りの”クリスマスキー”です(^^)ゲレンデは去年も行った丸沼高原スキー場です!

 但し今週末は寒波が来ているらしくて、あまりいい天候にはならない雰囲気です。。。実はスキー用具の手入れとか何も準備していないので明日やらなくては(^^)

 今晩は楽しいウィンターシーズンの幕開けになるよう、長年のスキーバイブルでもある「私をスキーに連れてって」でも観て寝る事にします(^^)

I LOVE SNOWキャンペーン


関連情報URL : http://www.malnuma.com/
Posted at 2011/12/22 22:42:03 | コメント(13) | トラックバック(0) | スキー関連 | 日記

プロフィール

「2時間半動きっぱなし! http://cvw.jp/b/13158/27138702/
何シテル?   07/16 20:49
16年乗ったフォレスターSG5(XT)A型から 2018/09/01にレヴォーグ 1.6STI スポーツ アイサイト_AWD(E型) に乗り換えました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KEIHIN REAL RACING TEAM 
カテゴリ:スポーツ
2011/05/23 23:59:43
 
Superfly 
カテゴリ:音楽・芸能
2009/07/11 23:51:21
 
SOS 
カテゴリ:スキー関連
2009/06/14 00:00:06
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
16年乗ったフォレスターSG5(XT)A型からの 乗り換えです。 2018/09/01 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
現在のフォレスターの前に乗っていました、初スバル、初4WD車、初ターボ車、そして初めて買 ...
スバル フォレスター ゲレンデエキスプレス号 (スバル フォレスター)
2002年の夏に購入しました、これからも長く乗り続けたいと思っています。 そして、少しず ...
日産 サニー 日産 サニー
フォレスター、インプレッサワゴン前に乗っていたクルマです、NISMOバージョンの1600 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation