• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T-POWERのブログ一覧

2006年07月30日 イイね!

「走り度屋チェック」をやってみました~

みんカラで「走り度屋チェック」
なるものが流行っている?らしいので早速
やってみました

結果は以下になりました


T-POWERさんはロンリードライバー です!


● ロンリードライバーのあなたは、寂しがり屋のロマンチストです。見かけが温和でおっとりした感じなのでのんびり屋に見られがちですが、実はかなりの合理主義者。何事も手際よくテキパキこなす、しっかり者です。正義感も強いので、間違ったことや理不尽なことは黙って見過ごせません。また、何事も真剣に取り組む情熱や熱意も兼ね備えています。そんな強い意志を持つ反面、デリケートでロマンチストな一面も。大きな壁にぶつかったときは、クヨクヨしないよう心がけてください。本来の楽天家気質を発揮していれば、必ずや乗り越えることができ、さらに一回り成長できるはずです。直感力にも優れているので、芸術分野などで才能を遺憾なく発揮するでしょう。

● T-POWERさんの本当のお母さんは、現在、那覇市内をさまよい歩きながら、あなたの名前を叫んでいます。

何となく当たっているような気もします。。。


Posted at 2006/07/30 23:28:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2006年07月29日 イイね!

SAB千葉長沼でスバルフェア開催中!

SAB千葉長沼でスバルフェア開催中!今日は午後から、スーパーオートバックス長沼の
スバルフェアに言ってきました。

湾岸、プローバ、HKS、AVO、Defi
等のメーカーが出展していました。

目的は前より気になっていた
「プラズマスパーク」、「湾岸エアプラスターneo」
が目的でした。

工賃が無料だったので、HKSプラグ、
湾岸イオンクリーナーも一緒にお願いしました!

さすがに、作業待ち時間は2時間位かかりました・・
その間は店内をフラフラしたり、休憩室で寝たり(笑)・・

夕方になって、ようやく作業が終わり、乗ってみた感想は

「素晴らしい!」

プラズマスパークは中低速トルクに効くという話は
聞いていましたが、エアプラスターとの相乗効果か
明らかに中低速トルクが向上しました、
感覚的にはスタートから60キロ位までの加速感が
非常に良い感じです

個人的には満足できました!
詳しくはパーツレビューとして紹介したいと思います。


Posted at 2006/07/29 23:36:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマの事 | クルマ
2006年07月29日 イイね!

最近のお気に入り

最近のお気に入り夏ですね~
暑いですね~

と、言う訳で最近のお気に入りがコレです。

「沖縄パイン&ナタデココ」

ボクはパイナップルが大好きです。。
それと、ナタデココも好きなんです

この夢のようなコラボ、、、

買わない訳にはいかないでしょう!
と、いう訳でセブンイレブンに行くといつも
買ってきてしまいます。。。

ちなみに、今、セブンレブンでは沖縄フェア中です

沖縄にも行きたい・・でも今、は暑いだろうなぁ


Posted at 2006/07/29 22:45:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物(飲み物) | 日記
2006年07月28日 イイね!

このあと、ふりかかる悲劇・・・・

このあと、ふりかかる悲劇・・・・免許更新が終わってから2輪の実地試験を少し
見学してきました(笑)。
最近は乗っていない(バイク持ってない)のですが、
2輪の免許を取りに教習所に通っていた頃を思い出しました。
丁度、クライマックスの一本橋に差し掛かったので、
固唾を呑んで見守ってみました。

一本橋の前でバイクを停止させてから、一本橋に向かって
ユックリとスタートを切りました・・
ちょっとスピード遅すぎないかなぁ?
と思って見ていたら、バランスを崩しながらも何とか
中間地点位までは持ちこたえていましたが、結局左に
バランスを崩してしまい、一本橋から落っこちてしま
いました、つまりその時点で検定中止となります。。
あぁ。残念・・・

ボクも一本橋は苦手で、よく落ちてました、
卒検でも2回連続で落ちた位です・・・

一本橋って、「コツ」があるんですよね・・
ボクの場合は
①中間地点くらいまで一気に行ってしまう。
②視線はなるべく遠くにする。

そこからは半クラ等でスピードをコントロールをして
時間を稼ぐ・・言うのは簡単、実際やるのが難しいんです・・

懐かしい思い出と共に心地よい緊張感を味わったような
そんな時間でした。


Posted at 2006/07/28 17:54:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2006年07月28日 イイね!

歳を重ねるって・・・

歳を重ねるって・・・今日は運転免許証の更新で幕張の運転免許センターに行ってきました。
一応、優良ドライバー!?なので手続きから免許交付まで
わずか1時間足らずで済みます(マジで早いです!)

但し、次回の更新までゴールドをキープ出来ているかは不明ですが!(^^)!・・


今日、初めて知ったのですが、古い免許を記念で持ち帰りたい
人が多いそうで、希望者は旧免許を持ち帰る事が可能なんだそうです。
但し、古い免許にはパンチで穴をあけます。

とりあえず、記念に貰ってきたのですが5年前の写真と
さっき撮ったばかりの写真を比べて呆然・・・

歳をとったなぁ。。

と思ってしまいました。

それから少し肉も付いたような(ヤバっ)



Posted at 2006/07/28 17:21:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「2時間半動きっぱなし! http://cvw.jp/b/13158/27138702/
何シテル?   07/16 20:49
16年乗ったフォレスターSG5(XT)A型から 2018/09/01にレヴォーグ 1.6STI スポーツ アイサイト_AWD(E型) に乗り換えました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

      1
2345678
910 11 12 13 14 15
16 1718192021 22
2324 252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

KEIHIN REAL RACING TEAM 
カテゴリ:スポーツ
2011/05/23 23:59:43
 
Superfly 
カテゴリ:音楽・芸能
2009/07/11 23:51:21
 
SOS 
カテゴリ:スキー関連
2009/06/14 00:00:06
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
16年乗ったフォレスターSG5(XT)A型からの 乗り換えです。 2018/09/01 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
現在のフォレスターの前に乗っていました、初スバル、初4WD車、初ターボ車、そして初めて買 ...
スバル フォレスター ゲレンデエキスプレス号 (スバル フォレスター)
2002年の夏に購入しました、これからも長く乗り続けたいと思っています。 そして、少しず ...
日産 サニー 日産 サニー
フォレスター、インプレッサワゴン前に乗っていたクルマです、NISMOバージョンの1600 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation