• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月21日

デカール剥がし

デカール剥がし インプを見て、相方の後輩に


「インプレッサ、オフロードも走るんですか」


と言われたインプです



こんにちわ☆





ただ汚かっただけなんですが


「ラリーやるんですか」


って言って欲しかったです・・・(そこかい!)





さてさて、出張で相方が留守なので


ついにデカール剥がしに着手しました!




まずは洗車して

今回用意したのはこちら






ドライヤーとシール剥がしです




みん友のやぽんさんから


ドライヤーで温めながら剥がすといいよ~

糊が残るから、剥がし剤を使うと取れるよ



と教えて頂き、用意しました☆




やぽんさん、ありがとうございます!!




相方が出張中でいないので

ガレージの中でやろうと思ったら


会社の車で出張に行ったらしく


ガレージには

相方の車が残されてて

しかも



鍵、持っていきやがったぁぁ~!!


(スペアはどこにあるのか不明)




仕方ないので青空作業で。




と言っても今日の札幌はまだ肌寒くて



ユニクロのヒートテック長袖2枚+ヒートテックレギンス2枚、

冬用パーカー、つなぎ


という格好で作業しました


まずは





左の前のドアから。




シール剥がしを塗りながら、ドライヤーで温めて

剥がしていくと・・・









こんな感じで糊が残るのですが

残った糊にもシール剥がしを塗って濡れ布で拭くと





キレーになります






で、車の向きを考えて(ドライヤーのコードが届く範囲)

フロントから挑戦





シール剥がしを塗って


ヘラで擦って取る






取れなくなってきたら

またシール剥がしを塗る






この繰り返しでした




これが(ちょっと前の画像)






今日はここまで頑張りました







バンパーの「STI performance」 は

簡単に剥がせたのですが


ボンネットの黄色の「WORLD RALLY TEAM」が

全然剥がれなくて剥がれなくて

手の力が入らなくなるくらい固くてきつかったです



この時点でもう寒くて心が折れそうになっており




なので

大きい「SUBARU」は

チャレンジせず・・・




向きを変えて、右側ドアの2枚を剥がし



最後は糊が残っちゃったけど

頑張る力も残っておらず・・・





コンパウンドかけようかな?


今日はこれで終了しました





今日剥がしたもの


両サイド前ドア 3枚+2枚

フロント 「STI performance」  「WORLD RALLY TEAM」



かかった時間




4時間半




うーん、寒かったの一言




黄色のは、ないる屋さんが貼ったもので

素材もあるのでしょうが

剥がれるけどかなり固くて・・・



サイドのスバル純正のデカールは

とにかく粘着力が強く

剥がれなくてネバネバして辛かったです



純正はクリアのものに印刷されているタイプで

ドライヤーをかけながら引っ張ると


「プチン」


って何度もちぎれてしまい、かなり手こずりました





相方が帰ってきたら、一気に貼っていきたいので

なんとか少しずつでも剥がして行きたいと思います☆



早く暖かくならないかなぁ・・・せめて二桁の気温になって欲しいですね
ブログ一覧 | レプリカ | クルマ
Posted at 2013/04/21 16:47:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2013年4月21日 16:52
本当はヒートガンという熱量の高いのでやるといいですね。

あとは…ヤカンで熱湯でも(^^;

残った糊はラリー屋さん的には…ガソリンで一発です~。
コメントへの返答
2013年4月22日 21:43
ど〜もです♪

ヤカンの熱湯ですか〜(o_o)
塗装大丈夫なんですか(o_o)

ガソリンって素人には
なかなか触れる機会が無い
っすよ(>_<)
2013年4月21日 17:02
お疲れさまでした。

上の方が仰るとおり、糊はガソリンで落ちますよ。
あとうすめ液も効果アリです。

今日は風が冷たかったので、屋外作業はキツかったですよね。
ゆっくりお風呂にでも浸かって風邪をひかないようにご注意を!

P.S.私は春オフには行けないので、花ゆずきの無料券をnao-sさんに託しました。
コメントへの返答
2013年4月22日 21:48
ど〜もです♪

うすめ液…とは?
調べてみます(o_o)

日曜はジムのお風呂にゆっくり
浸かりに行ってきました(^_^;)
スノボ後の温泉のように
湯船の中でじーっとして
温まってました(^_^;)

春オフお会い出来ないんですね〜(>_<)
残念(T ^ T)
nao-sさんから有難く
受け取りますね\(^o^)/
2013年4月21日 17:21
お寒ぅなかをがんばってますね(^^)

フルレプに向けての第一歩、さて二歩目はもうちょい暖かくなってからだね。

あ、写真見てステッカー剥がしはそのまんまだけど、ドライヤーだったことに気付けず「でっかいマイクだなぁ」と大ボケかましてしまいました(お粗末)
コメントへの返答
2013年4月24日 12:22
頑張りましたぁ(T ^ T)

もう貼らないと色々間に合わないので
寒いけど頑張って剥がします…

マイク?
マイクですか(o_o)

うーん

見えませんよっ(>_<)
2013年4月21日 17:30
こんにちは(^-^)

ホ○ツの剥がし剤…固いものとりにくいですよね…(;´∀`)

プ○ノさんにスルリと剥ける良いスクレーパー置いてますよ♪



コメントへの返答
2013年4月24日 12:23
ゆりりさん☆
お久しぶりです♪

大きいスバル、は
チャレンジする勇気がありません
でした(>_<)
指、擦れて怪我してましたよ(o_o)

プ○ノさんですか?
ぜひ調べさせて頂きますっっ
2013年4月21日 17:32
こんばんは。

スペアキーは、相方同士それぞれの
キーホルダーに着けといたほうがいいかも?
(スマートキーだと邪魔くさくなりますけどね。)
コメントへの返答
2013年4月24日 21:06
こんばんわ〜♪

あ、インプのスペアどこにあるか
相方は知らないと思います(^_^;)
おあいこですね(>_<)

置く場所を決めたいと思います(^_−)−☆
2013年4月21日 17:55
お疲れ様です。青空作業はまだちょっと厳しいですよね。車体に映るtomoさんの厚着姿が寒さを物語ってますね(笑)

古くなったステッカーは硬化して剥がれにくいから大変ですが、気合いと根気で乗りきれるはずです(汗)

私も来週から、レプリ化に取りかかりますよ。寒さに負けずがんばりましょう♪

コメントへの返答
2013年4月24日 21:09
フフフ…
厚着過ぎて、首と肩が凝りました(>_<)
後半、何回も肩をほぐしながら
やってました(>_<)

大きいスバルが一番
厄介な感じです…

早く暖かくなって欲しいですね(>_<)
2013年4月21日 19:08
なんか・・・すごい地道な作業ですねwww

僕なら心が折れそう\(^o^)/
コメントへの返答
2013年4月24日 21:12
そうなんですよ…
かなり地味〜な作業です…

スルスル取れれば
心折れないんですが…
2013年4月21日 19:12
屋外作業おつかれさまでした。。

天気が良くても、まだ外は肌寒いですね(+_+)


あせらずいきましょう~
コメントへの返答
2013年4月24日 21:15
後半、手が痛いし集中力ないし
何より曇って寒くなってきてしまい
心が折れてしまいました(>_<)

コツコツとやっていきますね(^_−)−☆
2013年4月21日 19:16
こちらは雪が降ってますぅ~

なので ボディーのコーティングの下地作りも まだ手付かずですぅ~
(ToT)/~~~
コメントへの返答
2013年4月24日 21:32
GW頃まではまだまだ
気を抜けないですね(>_<)

暖かくなったら
サクサクやりましょうね(^_−)−☆
こういう面では、北海道は不利だな〜
って思います(>_<)
2013年4月21日 19:51
こんにちは(*^▽^*)

何ちゃら液とか、取れた試しがないですね(^。^;)

残りのSUBARU位の面積なら

とある方法で

30分もあればなくなりますよ(^_^)b

秘密兵器モッテマス( ´艸`)

コメントへの返答
2013年4月24日 21:34
えーっ、えーっ、えーっ(o_o)

30分もあれば終了??

マジですか(o_o)

なんだ?なんだ?

何事だ〜??

2013年4月21日 21:44
おつかれさまです(@_@)

風邪とかひかないよう気をつけてください(^。^;)
コメントへの返答
2013年4月24日 23:54
ありがとうございます〜(>_<)

当日は、作業終了後
ジムのお風呂に行って
温まってきましたよ♪

無理は禁物ですね(^_−)−☆
2013年4月22日 0:18
やっぱり糊が残りますね(T_T)
私は早く取るのであまり残りませんが残ったら剥がしたステッカーの糊でペタペタとして残った糊を取っています、後はシリコンオフで取っています。
完成が楽しみです(^o-)
コメントへの返答
2013年4月24日 23:56
うーん
そのペタペタでも取れないくらい
糊がべったり、なんですよ〜
もう10年モノの純正デカールなので
仕方ないですよね(^_^;)

無事完成できるのか?
2013年4月22日 22:02
寒い日のステッカー剥がしは辛いですよね~^^; 経験あるのでわかります
コメントへの返答
2013年4月24日 23:58
でも少しづつ
暖かくなってきましたよね〜
早く春来ないかな?

花見したいですよね♪

プロフィール

「お疲れ様でした〜日曜の移動はシビアだったのではないでしょうか?私はラクさせていただきました〜」
何シテル?   07/07 11:12
私のクルマ選びの基準は 「乗っていて楽しいクルマ」 そのためか、今まで乗ってきた4台とも MT車です GDBに出会い、ラリーを知りどっぷりハマり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RX-8で白老カーランドを走る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/15 11:30:35
F1マーシャルが魅せたパフォーマンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 07:19:39

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
前車GDBにトラブルが起きるようになり 乗り換えを決意 GDBと同じくカタログモデルと ...
スバル プレオ 白プレオ (スバル プレオ)
人生初めてのセカンドカーです。 WRXを冬の塩カルから守るため 「冬の間だけ乗る」つも ...
ホンダ その他 (バイク) ホンダ その他 (バイク)
こんな画像しか残ってなかった。。。 新車で購入、コミコミ11万くらい。通勤のためだけに所 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
生まれて初めての愛車♪ 車が欲しい! と探していたけれど あれもいや、これもいや・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation