• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月20日

エル様、さようなら!

Eテレを見ながら番組の歌を

一緒に大声で歌っていたら

息子に

(^_^;)

という顔で見られたtomoです





こんばんわ☆





君が喜ぶと思って歌ったのにな・・・





さてさて。


今週末くらいに相方の車が

納車になるようです



なので本日は



相方の車

エルグランドの事について

お送りしたいと思います



え~、エルグランド系のミニバンは

私の長い人生の中


初めて


のミニバン人生・・・

ということで



ミニバン、ここは良かったよ!

(あくまで私の意見ですので☆)




①広かった!

(無駄にね)





②サンルーフあったよ!

(別にいらないけど)




③スライドドア便利! 

(4回に3回は調子悪くて開かないけど)


④引っ越しの1回、ソファを積めた!



の4つが良かったでした!





ちなみに最後のお出かけってことで

エルグランドで

岩見沢の先の方に遠出したのですが





燃費:6.8km/L!!




相方「頑張ったな~」




6.8で頑張った??

ははは・・・




私の人生にミニバンは

もう登場しないだろうなぁ~



荷物その辺にごちゃっと置けたり

スライドドアとか

便利っちゃー便利だけど



その便利さと「走る楽しさ」を考えた時

私はやっぱり「走る楽しさ」を選ぶなって

思いました



それに、広すぎで何か、遠いのです…


相方と会話するのも何回も

は?

とか

え?

とか聞き返したり…


息子もなんか遠くに感じて

最初は2列目シートの真ん中の

肘置きテーブルシートに座って

チャイルドシートにくっついたり

してました(^_^;)



もし、もし、子どもがもう一人増えたら・・・

それでもミニバンは選ばないかな




もうちょっとした意地かも。笑





そうそう、あと、N産の話。


一昨年、ガス欠を起こしたのですが

その時の記事はこちら

最近相方もガス欠を起こし

燃料計がおかしいということでDへ。

リコールで対応しているとのこと。

でもおかしいと再度見てもらうと



「直っていませんでした」


へー。



スライドドアが4回に3回は調子が悪く

開閉しないのですが



「症状が出ません」



へー。





ちなみに







エル様の走行距離。。。

点いたり消えたりします


コレ、直すのメーター交換で6万ですって

メーターって消えたりするんですね!


N産・・・怖いですね




ということで




私にミニバン(&N産)を

経験させてくれた

エル様

今までどうもありがとう!


(一応妊娠出産前後運転も経験)



食わず嫌いではなく

実際に乗ってみても

私はミニバンは選ばないなっていうの

わかりました!

だって運転してて楽しくない

んだもん…



こんな奥さん

結婚に向いてませんね・・・ふふふ



やっぱり


タントの中で絆創膏貼ってもらったり

シエンタで可愛く歌ったり


そんな奥さん希望ですかね~?

(てか車に関係させるのやめてみようって

話ですね!)


ではよい週末を!
ブログ一覧 | 相方の車 | 日記
Posted at 2015/03/20 22:38:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

この記事へのコメント

2015年3月20日 22:58
こんばんは。

自分が疲れている時に、
インプの強化クラッチをモノともせず、
何時如何なる時でもジェントルマンな
運転(&気の利いた返し)をしてくれる
女性なら有難いんですが、

そもそもそんな人は男でも貴重ですわ…。
コメントへの返答
2015年3月22日 22:24
こんばんわ☆

いつ如何なる時もジェントルマンな
運転&気の利いた返し

・・・なんていやいや
いませんてばー。

だいたい強化クラッチ曲者ですよ

うち強化入れてませんけど
それでも足首の太さ
左右違うんですよー
2015年3月20日 23:04
TomoさんのGDBもウィンドーのスイッチ、エアクリーナー、エアフロ。デフ等N産の…

今はトヨタですね。

エルさんは当たりが悪かったのかも知れませんね♪
コメントへの返答
2015年3月22日 22:26
あらっ

GDBもN産と同じもの
使ってるんですね?

エルさんはほんと
悪い方だったと思います~

愛情ないから余計だったり。笑
2015年3月20日 23:05
こんばんは(*^。^*)

tomoさんと同じ事言ってくれて横浜か川崎に住んでる女性いないかな~(笑)

最近の女性はカイエンに乗りたいだなんて言う!

そんな病気の名前みたいな車・・・

高級SUVじゃインプ負けるな(((^_^;)
コメントへの返答
2015年3月22日 22:36
うふふ・・・

千葉にならいますよーと
下から声が・・・笑

でもカイエン
ちょっといいなーなんて
思ったりします☆

ポルシェ運転してみたいっす

病院の忘年会が椿山荘であったとき
インプじゃ場違いって思って
ちょっと信仰変えようかと
思ったりしました。笑
2015年3月20日 23:16
メータ距離に関しては・・・
イマドキのはメカニカルな表示じゃなくて液晶ですからねぇ・・・
むっちゃほっそい導線がいっぱい関ってたりもするんで経年でそのうちどれかが怪しくなるのは良くあることでしょうね。
寧ろ家電レベル品質に比べたら、よくやってるとも思います。
コメントへの返答
2015年3月22日 22:39
こうなるのって初めてみましたよ~
N産の人も
エンジンかけたら点いたよ
なんて言っちゃって
それでいいんだ?
なんて思っちゃいましたよ

んじゃ経年でインプも
なる可能性があるってことですよね~

経年劣化ってかなしー。
2015年3月20日 23:22
↑千葉にならいますよーwwwwwww



さすがtomoさんですなw
私も所謂ファミリーカー苦手です
でも
ロールを消しながら走る練習に左足ブレーキで遊んだのが初代愛車←当時AT限定でした
や、実家のポルテさんだったりしますww

で、レジアスロングハイルーフやキャラバンで重量級も楽しみました←仕事で

でもやっぱり
硬めの足で楽しめる車が好きですねー。
金銭的にガチなスポーツカーは難しいと思いますがすーちゃん壊れるまではまずすーちゃん。その後もできればMTは外したくないですね

上で遊んでた頃のほとんど前見えない強化クラッチフルコンプのEGやNAや、、、
ちょろっと遊ばせてもらってたGDやRやS15
が忘れられない!!

いつかはすーちゃんとかのコンパクトスポーツを脱してスポーツカーにのりたいなぁ、、、、
コメントへの返答
2015年3月22日 22:49
売り込め~。笑

ロールって苦手~。気持ち悪い。

ケンコバのキャラバンのCMで
いくら荷物多いからって
オサレな街に
キャラバンで迎えにくるのは
どうかと私的には思ったり・・・笑

あぉちゃんも色々乗ってきてるんだね
やっぱりMTがいいよね~
車に何を求めるかによって
変わってくるけど
やっぱり運転してて楽しいことが
私は必要だから・・・そうなるとね
MTが必要だよね

VABとか
家族がいるとどうしても乗れない
って見るけど
家族のせいに
しないで欲しいなーって思うよ

2015年3月21日 0:03
遠出で6.8キロ・・・・上出来です(笑)

昔、GMCサファリってミニバン、(ミニじゃなくて、ただのバンかな?)に乗ってた時はどんなに頑張っても6キロ超えませんでした・・・・(汗)。恐るべしアメ車って感じでしたね。

子供も大きくなったし、私も2度とミニバンに乗る事はないでしょう♪
コメントへの返答
2015年3月22日 22:52
上出来キター。笑

アメ車の人は
ネンピ?
ナニソレ、タベレルノ?
的な感じですよね

やぽんさんにはもうあの天井以外
考えられません。笑

オネーサンもミニバンじゃぁ
映えないでしょー
2015年3月21日 6:46
ミニバンでもエルさんクラスになると、ガソリンがぶ飲みですね。

ディーゼルがミニバンクラスで消滅しているからなぁ…ガソリンエンジンになって諸元燃費の低さが目立つし、実走行では更に燃費悪化…負の連鎖ですね。

燃料大喰らいさんにさよならしたから、今後は少し息子投資への余裕ができるかな?
コメントへの返答
2015年3月22日 22:54
3.5Lの2トン超えですから
がぶ飲み、垂れ流し
ですかね

今回の車選びで
クリーンディーゼルって選択肢もあって
押しまくったんですが・・・
聞く耳もたず。涙

ガソリン代の分ローンです。。。号泣
2015年3月21日 7:51
人、物を運ぶ道具として考えれば、ミニバンは大変便利な乗り物なんですよね。。

(燃費の悪さは、その代償かな…)


自分も、子供が小さいうちはと思ってしばらくミニバン乗ってましたが、やはり走る楽しさは伝わって来なかったです。

今の車は、走る楽しさがビンビン伝わってきて、当分乗り換える気が起こらないですね(^_^)
コメントへの返答
2015年3月22日 22:59
そうそう
道具と考えると
便利ですよね
目的地に行くための道具。

子どもが小さいうちって思って乗る
って素晴らしいです
だって私には無理なので・・・
頑張りましたね!

うちも次をどうするか悩みの種です。。。

2015年3月21日 9:07
おはようございます〜♪

お母さん楽しそう〜♪

車の楽しみ方は、その人のライフスタイルに
よっていろいろですね。
ワンボックスカーだと車中泊が出来るから
時々、憧れた時もありましたよ。
支笏湖の湖畔のキャンプ場で釣りをしていた時
とか!
走る楽しみはないでしょう。
もう一台車を所有出来るなら欲しいかもです。
後輩が札幌転勤が決まり、当方も、東日本を主体に見る事が決まったので、5月から、2カ月に一回程度、札幌に行けそうですよ〜♪
楽しみだな〜
Σd(゚∀゚d)ォゥィェ!!
コメントへの返答
2015年3月22日 23:04
こんばんわ☆

踊ったりもしています。。。笑
でも案外シカトされることも多く。。。涙

GDBでも車中泊できますよ~
新潟や群馬の山に滑りに行く時なんか
毎週車中泊しましたもん♪

もう1台所有できるなら・・・確かに
欲しいかもですね
あっ、それなのになぜ当家は・・・とほほ

あらっ、札幌、来るんですね
ドラゴンさんがいたころと変わったのは・・・
赤レンガテラスとか?
楽しみですね!
2015年3月21日 20:49
久しぶりにコメントします るなんです

燃費6.8てまだ良いほうですよ?以前いた会社の先輩の車がトヨタのランクルですけど

ガソリンタンク100㍑入ってかなり燃費悪く平均3.5ですよΣ(・ω・ノ)ノ! びっくりっ!
 
その後、会社やめっちゃったのでわかりませんが・・・・


何気に~~わてもスライドドアはいらない・・・スライドドアに付いているパッキンが劣化したらそこから

雨漏するし動きわるくなるので、わてにはいらんドア(´-ω-`;)ゞポリポリ

コメントへの返答
2015年3月22日 23:07
どーもです☆
お久しぶりです!

こっちも冬は暖機するから
エル様、燃費3でした。ホント。
ランクルも重いしがぶ飲みですもんね

スライドドアは便利でしたが
調子悪くて開かないとき
めっちゃイライラしました
それも4回に3回という確率
これなら普通のドアでいいと思いました
2015年3月22日 18:12
こんにちはm(__)m

我が家の家族構成(4人家族)からいくとミニバンユーザーになるべきなんでしょうが、結果的に選んだのは今乗っているGRB。
室内の広さは全く問題ありません(^_^;)
ラリー北海道の時は長男と二人で車中泊もしましたよ。

まぁ、ライフスタイルは千差万別ですから色んな考えがあって良いと思います。
(私の場合、はじめにMTありきなので、はじめからミニバンは選択肢にありませんでしたが・・・どうせ買うなら走る楽しみがあるクルマじゃないと損な気がしますので)

コメントへの返答
2015年3月22日 23:13
こんばんわ~!

うふふ・・・GRBは
ファミリーカーですからね~!!
GDBも車中泊できますよ☆

もちろん独身で一人でも
ミニバン選択でも良いです
車に何を求めるかって
人それぞれですもんね

でもVABの話しで
家族がいるからどうしても乗れないって
どこかで見たんですが
家族のせいにしないで欲しいなって
思いました

プロフィール

「お疲れ様でした〜日曜の移動はシビアだったのではないでしょうか?私はラクさせていただきました〜」
何シテル?   07/07 11:12
私のクルマ選びの基準は 「乗っていて楽しいクルマ」 そのためか、今まで乗ってきた4台とも MT車です GDBに出会い、ラリーを知りどっぷりハマり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RX-8で白老カーランドを走る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/15 11:30:35
F1マーシャルが魅せたパフォーマンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 07:19:39

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
前車GDBにトラブルが起きるようになり 乗り換えを決意 GDBと同じくカタログモデルと ...
スバル プレオ 白プレオ (スバル プレオ)
人生初めてのセカンドカーです。 WRXを冬の塩カルから守るため 「冬の間だけ乗る」つも ...
ホンダ その他 (バイク) ホンダ その他 (バイク)
こんな画像しか残ってなかった。。。 新車で購入、コミコミ11万くらい。通勤のためだけに所 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
生まれて初めての愛車♪ 車が欲しい! と探していたけれど あれもいや、これもいや・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation