
月の初めに休みが固まり
明日から勤務がキツいtomoです
こんにちは
明日からやだなぁ〜
さてさて
コドラやってきました~
TGRラリーチャレンジ☆蘭越ニセコ
でございます
北海道は緊急事態宣言が出ており・・・
参加者、関係者全員、コロナ抗原検査をして
サービスパーク入場となりました
本当は、前回も設定があったショートコースを
ネットで中継するはずだったのですが
コロナ禍でサービスパークの位置が変更になりまして
中継はおろか、ショートコースの走行がなくなり
2か所を2回走るという設定になりました
そして10台近くがエントリーリストから不出走に。
ま、仕方ないですよね。
だって
北海道に来ないで
って鈴木知事が言ってるし。
で、アクア号は
今回はTGRラリーチャレンジオリジナル戦ということで
足回りをTRDの指定部品に変更し参加となり
「ヤバい・・・(脚が)全然食わない」
「フワフワする・・・」
なんてドラさんがボソボソ言っており・・・
そんな脚でグラベル大丈夫なの~?
ズルズルじゃないの~?
しかも金曜日は大雨降ったし
路面も乾かなくてズルズルなんじゃないの~?
ヤバいでしょう・・・
なんて言ってた上に
土曜日は
タイヤ組み替えで予定より到着が押したにも関わらず
私が右と左を間違えたためタイヤ交換に時間がかかり
車検が終了ギリになって焦り
日曜日は
ドラさん寝坊~3年組んでて初めて!
なんていう、バタバタなラリーに(泣)
今回は同じクラスにライバルが一台いたので
気合入れたかったんですけど・・・
でも結果の方は
なんとライバルに36.7秒差の圧勝で
キロ3秒差をつけてました~
全体でも19台(1台リタイヤ)中、9位という結果に。
アクアでですよ!
ドラさんの経験が生きてきましたね
けど、やっぱりフワフワな足周りのおかげで
タイム的には良かったけど車体半分落ちた!!っていう
SS1はこちら
今までで一番ヤバいと思いました・・・
特に 1分17秒のあたりね
傾いてたもん
でも何故かいつも
落ちる!
とは思わないんですよね
大丈夫。と思っている…なんでだろ?
ま、それでも焦ったのか
フィニッシュでタブレットの
スタートボタン押しちゃってるし~
草もたくさん挟まっちゃった
全体でタイム6番手だったSS4はこちら
ドラさん的に気持ちよく走れたそうです♪
読みのタイミングは…まだまだ
ま、コドラ業として
反省は多々あり…(毎度のこと)
まだまだ精進あるのみですね
ドラさんに感謝です
次戦は・・・
詳細決まりましたらお知らせいたします☆
またラリーでお会いしましょう!
奥に私のRA-Rがちらっと〜♪
ブログ一覧 |
ラリー | クルマ
Posted at
2021/06/09 12:23:23