• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月16日

主催参加☆とかち2024

主催参加☆とかち2024 ここ2~3年、ラリーシーズンが終わると

一人お疲れさま会で温泉に行っていたんですが

今年は相方にダメと言われたtomoです


こんばんは


これってどうなんですかね




さてさて

少し前の話になりますが

10/12-13で開催されました

「とかち2024」

所属クラブが主催でしたので

頑張ってきました


…が

今年は色々なことが重なり

ひとつのことがまたひとつのことを呼び

事件が勃発しまくりでした…


エントラントの皆様、関係者の皆様

本当に色々と不備ばかりで申し訳ありませんでした


オフィシャル含め、本当に皆様のご協力のもとに

ラリーは開催されているということを

実感した次第でした


本当にありがとうございました


何とか自分でできることは

頑張ったとかちでした・・・が

私にはできない、無理!ってこともあって

落ち込んだりもして・・・


でも、


いないよりもいい


ってくらいで

自分ができる範囲でやっていけたらいいんだと

思うようにしました


「自分ができることをしっかりやる」

それでいいかなって


来年はもう少し中枢に関わらないといけなくなる

ようなので

しっかり準備したいと思います



さてちょっと振り返り


まずは今年は夜勤明けで仮眠後

インスタで見た釧路のケーキ屋さん…



木曜~日曜しかやってないみたいなので

陸別に入る前に行かないと!ってことで

釧路に寄って 泉屋にも寄ってみました





(もちろん完食できず残りは持ち帰り)


釧路は

寒かった~




全然土地勘ないので

雪風さんに相談して、釧路入りしました

ちなみに札幌から約4時間でした



釧路駅が思ったより大きくてびっくり




夜に阿寒湖まわりで陸別に入ったのですが…


阿寒湖周辺で道路に

「シカ注意」って

ペイントしてあるってどういうこと…


まるでオブジェのように鹿さん達が

こちらを見ていて…

夜の阿寒湖まわりは危険極まりないです。




そしてカネラン峠


ブログ書くのに検索してて

とあるHPで知ったんですけど


ジャパンやったんですね

2004は陸別サーキットしか見てないので

知りませんでした


なので初めて通ったので

カネラン峠が

ダートって知らなかった…


真っ暗闇の山の中、車一台幅のダートを

初見で走るのはさすがに肝が冷えました


でもグーグルで見たら 1.5台幅かな?

鹿も阿寒より少なかったけど

1回本当にオスが飛び出してきて

マジで叫んだりして

もう行くのはやめようと思いました



さて次回は

表彰式出席の予定です

(RA-3 6位までの表彰なので対象で…)
ブログ一覧 | ラリー | クルマ
Posted at 2024/11/16 03:33:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

表彰式2025と一年の振り返り
tomo_impさん

ゆく年くる年2024年もお世話にな ...
れいぽんさん

RTCラリー、とかち2024観戦記 ...
美瑛番外地さん

北海道、出会った動物、野鳥など
ironman8710さん

RTCラリー・とかち2024の特別 ...
美瑛番外地さん

北海道ラリー選手権第6戦「とかち2 ...
れいぽんさん

この記事へのコメント

2024年11月16日 14:04
お疲れ様ですm(_ _)m

いやぁ〜、スパカツに引っ張られました(笑)
でも「陸別に行くついでに行ってみるか!」っていう気にはならないので、十勝清水の「みしな」止まりにしておきます。
(最近何かと十勝付いているので・・・)

シカって、なんで直立不動で夜間監視システムみたいに見てるんでしょ?
全く動かないなら良いんですが、急に飛び出してくるのが始末に悪いですね~

皆が良い気分で終われるためには、周りの協力は不可欠ですし、1人で考え過ぎるのも良くないのかもしれないので、お仲間と色々意見を交換しながら、「できることをやる」やって賛同者を増やせると良いですね。




コメントへの返答
2024年11月16日 22:22
こんばんは!
「みしな」さんも美味しいですよね
丸井今井の出店や、お店にも行ったこと
あります!そして混んでる。

正直、あんなに大量のシカを見たの
初めてでした
初めてでかなりハードル高かったです
飛び出したのはカネラン峠だったので
スピード出てなかったから助かったけど
阿寒の周りの舗装だったら危険なとこ
でした

やっと色々と流れがわかってきたというか…
まぁ適材適所というのもありますし
まずは出来ることをしっかりやること
です


2024年11月16日 17:15
体重が増加中なので、自分は最近スパカツのカツ抜きにしています。。
あと、このまえ鶴にぶつかりそうになりました 笑
コメントへの返答
2024年11月16日 22:25
こんばんは!
スパカツのカツ抜きって
スパゲッティですね。笑

鶴?鶴って丹頂?の鶴?
2024年11月18日 0:33
とかち2024おつかれさまでした。
撮影的には…陸別に張り付くと、逆に移動時間と空き時間がまったく無い罠でした>>トイレも危うく(^^;;

釧路駅前はすっかりさびれてしまいましたが、かつては駅前、末広町方面と栄えていた街でした。
学生時代は通学が汽車だったので、駅の喫茶店だったり地下にあったデパートやゲームセンターで遊んだものでしたね。

高速(環状線)も伸びてアクセスは格段と良くなった印象ですが、道央圏の人には「釧路の道は分かり辛い」と良く言われます。
まあ選択肢がいろいろありすぎるとも言えるのですが…
今回のルートも若干遠回りでしたが、逆に分かり良い感じで案内させて頂きました。

泉屋さんだとスパカツによってしまいますが、ピカタや泉屋風とかの塩コショウのスパゲティも美味しく、女性にはそちらが人気かな?と思っております(^^
コメントへの返答
2024年11月20日 21:58
撮影お疲れさまでした
時間をタイトに組んでいたようで
出来高はどうでしたでしょうか

釧路の件はありがとうございました
とても助かりました〜
釧路は街中に入ったのが
暗くなっていたので
あまり道路事情がわからなかったのですが
運河?水がキラキラしていて綺麗でした
でも道がわかりにくくて
橋ばっかりでした。笑


プロフィール

「お疲れ様でした〜日曜の移動はシビアだったのではないでしょうか?私はラクさせていただきました〜」
何シテル?   07/07 11:12
私のクルマ選びの基準は 「乗っていて楽しいクルマ」 そのためか、今まで乗ってきた4台とも MT車です GDBに出会い、ラリーを知りどっぷりハマり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RX-8で白老カーランドを走る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/15 11:30:35
F1マーシャルが魅せたパフォーマンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 07:19:39

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
前車GDBにトラブルが起きるようになり 乗り換えを決意 GDBと同じくカタログモデルと ...
スバル プレオ 白プレオ (スバル プレオ)
人生初めてのセカンドカーです。 WRXを冬の塩カルから守るため 「冬の間だけ乗る」つも ...
ホンダ その他 (バイク) ホンダ その他 (バイク)
こんな画像しか残ってなかった。。。 新車で購入、コミコミ11万くらい。通勤のためだけに所 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
生まれて初めての愛車♪ 車が欲しい! と探していたけれど あれもいや、これもいや・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation