• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo_impのブログ一覧

2015年09月15日 イイね!

待ちに待ってたラリー北海道なのに…

大変です…

今朝、息子が突然

熱を出してしまいました…


今日は

仕事休んで病院連れて行きましたが…

特に原因は…まぁ風邪でしょうね

抗生剤処方されました



結構熱が高かったので

今は座薬使って寝ていますが…



なんてったって

今週末は

待ちに待ってた



ラリー北海道



なのに…






ラリー北海道のあとの月曜

本番車と一緒に展示の予定も

入っているのに!




参加できるのでしょうか?


とほほ…
Posted at 2015/09/15 13:15:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出かけ・お店 | 日記
2015年07月13日 イイね!

短い夏がやってきました☆

短い夏がやってきました☆北海道にもやっと30℃超えの日が来たので

水遊びデビューした息子です





こんばんわ





今年はあまり暑い日が少なくて

淋しいですが

日傘を差していても日焼けしました・・・

もうこの歳で日焼けは勘弁です






さてさて




先日のARKラリー洞爺は

準備万端でしたが

息子の鼻水悪化のため欠席・・・





というか自分も

5日勤で疲労困憊なこともあり・・・





残業のあと保育園に迎えに行き

帰ってきて夕ご飯作って食べさせ

その間に大人のご飯と翌朝のお弁当の用意して

お風呂入れて寝かしつけたあたりで



「今日のご飯は何かな~?」



と帰ってくる相方に

4日目くらいになると軽い殺意を覚えたり・・・



まぁ、相方の方が遅いので

仕方ないのですがね




いやいや



世の中の働くお母さん

皆よく頑張ってます!





話がずれました





先日、冒頭で書いたように

水遊びデビューしてきました☆










1回目は怖くて泣いちゃったけど

2回目からは慣れたのか

水辺を走って喜んでいました!





そして

コンビニのおにぎりを1個食べてしまう・・・








おっぱい卒業したらすごい食べるようになって

あっと言う間に標準体重の中でも上の方に・・・




抱っこ辛くなってきましたよ





でもまぁ

とっても喜んでいたので

機会があったらまた行きたいと思います☆




小さいテント買おうかな~?





そしてその後

招待状があったので




エンジョイホンダ




なるイベントに行って来ました




息子の耳を押さえても泣いちゃった

「RA301」のエンジン音を聞いたり




(亜久里氏乗車中)


乗ってる人はうるさくないんですかね~?









S660に乗ったり。





子ども向けイベントに参加したり。






展示車をウロウロしてたら相方が

「おい、いるぞ~!」と発見して









亜久里氏と一緒に撮って頂きました!




子ども抱っこしてたからか

ものすごくニコニコしてもらえました☆





その他、カブ第一号の展示や

バイクや自転車のパフォーマンスを見たり



なかなか有意義なイベントでした!






中でも気になった一台はコレ





女性でもラクラク扱える機種だそうです


マジで欲しいです。はぁ。




あーもう冬のこと考えるの嫌ですね





とりあえずは北海道も

暑い夏になって欲しいですね!




てか


ラリー行きたい・・・とほほ
Posted at 2015/07/13 21:52:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ・お店 | クルマ
2015年06月20日 イイね!

何とか生きてます・・・

何とか生きてます・・・相方が動物園に行きたいというので

夜勤明けで行ってきたtomoです



こんばんわ☆




歳を取ると夜勤明け、辛いです・・・


それなのに息子は動物見るよりも

その辺を好きにウロウロする方が

楽しかったようです






さてさて


気がつくと前回のブログから一カ月・・・


息子は相変わらず熱を出して実家に預けることが多く

保育園は半分くらいは休んでおり・・・



一カ月相変わらずバタバタしております

みんカラも見れない日々も多く・・・




でも何とか生きております




今日は一カ月ぶりに洗車しました☆

息子いるとチョロチョロするので

洗車もできません・・・




そんな中、先日、職場のお食事会があり

何とか熱も出なかったので連れて行って来ました

(相方出張中・・・)



行先はコチラ







赤レンガテラス です


ここの、行きたいと思っていた


鶴雅ビュッフェダイニング札幌

です☆



息子連れにてバタバタ面倒みながら

自分も食べないと・・・って感じで

残念ながら画像は無しなのですが



美味しかったのはもちろん

お料理の見た目もとってもキレイでした!



息子も子どもプレートでパクパク食べて

オレンジジュースがぶ飲みでした・・・

(日ごろジュースとかは一切飲ませていないので・・・笑)



予約で個室利用だったので待ちもなく

周りのお客様には気がね無かったのですが



でも・・・


ディナーでお邪魔したのですが

お値段、高いですね~



なかなか来る機会ないですね



ちなみに子連れなので酒も飲めないため

車で行きましたが

駐車場はこんな感じ






初めて利用する地下の駐車場って

高低差がドキドキなんですが

ここの駐車場は低い車高でもOKでしたよ~

(ちなみに東急デパートの駐車場は必ず擦ります)



オフィスもあるので契約車スペースが多く


一般車は奥の奥にスペースがあり

台数もあまり多くなかったです



でも金曜の夜で車利用の人も少ないのか

スムーズに入れました



これって上に車が載るんですが

どうやって載せるんでしょうかね?



床が下がるわけでもなさそうだし・・・



食事終わって戻ってきたら

息子を下ろしてたのを警備の人が見てたようで

車の左側は空いていたので助かりました


しかも右側はスマートだったので

乗り込むのもラクでした


駐車の幅が広くないので

隣が大きい車だとなかなか厳しいですね



最近相方の仕事が忙しく

楽しみにしているサ走とか

ラリー洞爺とか

ちょっと厳しいかもです・・・



自分一人ならさらっと行けるんですが・・・


今、チョロチョロするのが最高潮で

手をつなぐのも嫌がるので

外だと人の多いところは抱っこしたりで

11キロを抱っこするのはなかなか・・・


あと1年くらいでもう少し聞きわけ良くなると

思うので


あと少し頑張ります!


では皆さまも良い週末を~☆
Posted at 2015/06/20 22:36:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ・お店 | 日記
2014年08月01日 イイね!

ロイズのクラッシックカー展示に行って来ました☆

ロイズのクラッシックカー展示に行って来ました☆息子がonちゃん好きなので

一緒に写真を撮ろうとHTBに向かったら

このような姿を初めてみたtomoです



こんばんわ☆







これは


「onちゃんプシュー」


と言うそうです




てか、夏休みの平日行ったのに

写真撮影で並んでる人は



9割以上大人



でした

スーツケースごろごろして

どうでしょうのステッカー貼ってました


人気あるんですねぇ






さてさて

先週、サ走欠席の翌日

PM2.5が落ち着いたので

短時間ってことで



コレ






行って来ました♪


(翌日には外出できるようになるとは・・・

それなのになぜ楽しみにしてた

土曜日に限って・・・ブツブツ)



ロイズの社長さんはコレクターということは

話には聞いていたのですが

まさかまさかこんな!

正確には数えていませんが、案内によると


約100台


展示されていました



私が一番 おおー と思ったのは


やっぱコレ





相方に現在の価値を聞いて

余計に おぉ~ と思ったのは内緒です

だからレッドカーペットなのね~と




あとは私の好きなコレ





むふふ♪




そしてやっぱり





これは外せないでしょう~!!





その他、サバンナから始まり

(サバンナも展示してました)




涼介さま!




啓介さま!




そして





あれ、これってクラッシックカーではないのでは・・・




と思ったのですが


クラッシックカー展示と言っているけど

ロイズ社長のコレクションを公開しているのであり・・・



ということは

8さんは社長のコレクションの琴線に触れたわけで・・・

おぉ~




ならインプも 22Bとか名車なのに・・・

社長の琴線に触れたスバル車は 360だけ。

しょんぼり。





あと、思いがけない車に出会えました!!


それは





NSX-タイプRです♪

(お尻が好き♪)



実車初めてみましたー!!



このNSXタイプRのスピリッツを受け継ぐのが

私の初めての愛車 インテグラタイプR であり。



一度見て見たいと思っていたのです








うんうん

インテRもヘッドカバー赤かったよー!



感動してウロウロウロウロ

何周もぐるぐるしてました☆



あー幸せでした♪




あとは





こういうのもコレクションにあり・・・



ウイリスMB1944 とありましたが

車の名前なのかな??

メーカーの名前なんでしょうか??


というか

屋根ない車って

どういう用途なのでしょうかね?



雨降ったら乗れませんね

(この日もちょいちょいパラパラと降り

ビニールかぶってましたし・・・)



ちょっとお天気はいまひとつだったのですが

思ったよりとっても楽しめました♪



コレクションだけあって

皆すごくキレイでした♪


毎年やるのかな?

機会があればまたゆっくり見てみたいです

(息子の体調が心配でさらっとしか見てないので)



9日、10日の

スーパーカーフェスティバル も楽しみです♪



良い週末を!




Posted at 2014/08/01 20:48:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | お出かけ・お店 | クルマ
2014年05月05日 イイね!

初節句のお出かけ♪

初節句のお出かけ♪息子の初節句のお祝いに

レアチーズケーキを作ってみたtomoです





こんにちわ☆








実家でお祝いしたのですが

ケーキ、結構好評でした☆



絵心の無い旗は・・・

触れないで下さい。笑

(美術は2でした)




さてさて


「子どもの日」の今日、お出かけしてきました♪




今朝、イチオシを見ていると

「ダッフィーバス」が札幌ファクトリーに来ているとの

放送を見てしまい・・・



(当初は北海道には来ないと見て

経過をチェックしてなかったのですが

事前抽選で当たるとバスの中に入れたそうで・・・悔しい!!)




うちのダッフィーを連れて





寝ている相方を無理矢理起こして行って来ました♪





9時からってことで、9時過ぎに到着すると

すてに結構な人だかり。




前はこんな感じで





屋根の上にダッフィーがいたり

運転手もダッフィーなんですよ♪





可愛いお尻は、なんと




ナンバー封印もミッキーだったり♪





マフラーもダッフィーだったり♪





いつもオリエンタルランドさんは

芸が細かいです☆




本当はうちのダッフィーと写真を撮りたかったのですが

まぁ、子ども出来たら子どもと撮影ですよね~




なのでうちのダッフィーは




看板と撮影で終了。



あ~、シーに行きたい。。。



北海道に戻ってきて一番残念なのは

TDRに気軽に行けなくなったことです・・・とほほ





それからこっそりこちらのオフを覗き見・・・






お友達にご挨拶させて頂きました☆

お話して頂きありがとうございました!




HSOCでは色んな車が集まるので

これまたズラーっと同じ車種が集まると

また違った迫力ですね♪




その後はモエレの噴水ショーを見て





退散してきました~



午前中は風が強くて肌寒い感じでしたね

明日は天気がイマイチなようで・・・


明日はお友達の結婚式があるので

晴れてくれるのを祈るばかりです


では良いG.Wを♪


Posted at 2014/05/05 17:17:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ・お店 | 日記

プロフィール

「お疲れ様でした〜日曜の移動はシビアだったのではないでしょうか?私はラクさせていただきました〜」
何シテル?   07/07 11:12
私のクルマ選びの基準は 「乗っていて楽しいクルマ」 そのためか、今まで乗ってきた4台とも MT車です GDBに出会い、ラリーを知りどっぷりハマり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RX-8で白老カーランドを走る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/15 11:30:35
F1マーシャルが魅せたパフォーマンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 07:19:39

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
前車GDBにトラブルが起きるようになり 乗り換えを決意 GDBと同じくカタログモデルと ...
スバル プレオ 白プレオ (スバル プレオ)
人生初めてのセカンドカーです。 WRXを冬の塩カルから守るため 「冬の間だけ乗る」つも ...
ホンダ その他 (バイク) ホンダ その他 (バイク)
こんな画像しか残ってなかった。。。 新車で購入、コミコミ11万くらい。通勤のためだけに所 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
生まれて初めての愛車♪ 車が欲しい! と探していたけれど あれもいや、これもいや・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation