お買いものに行ったので
ジムはお休みしたtomoです
こんばんわ!
今日は、書こう書こうと思っていた
ハワイでの車事情のことです☆
ハワイに行ったことがある方はわかると思うんですが
なんせ
日本車が多い
ハワイ島に行った時、ツアコンのおねーさん(推定50代)
が言ってたんですが
日本車はトラブルが起きにくく、壊れない傾向が強いので
ここ数年でとても人気が出てるのだとか
もう
4割が日本車 (゜ロ゜)ギョェ
確かに、日本車がとても目に付きました
ここは日本か?と思ったり・・・
その中でもやっぱ多かった印象は
トヨタ車かなぁ~
SUV系がとても多かったです
あとはよくわからないんですが、
日本メーカーでも日本では未発売の車種とか・・・
んで、我らがSUBARU車なんですが
うーん
なかなか見ない(ノД`)・゜・。
その中でも一番見たのは、フォレスターでした
2代目のが多かったなぁ~
レガシー見るかなって思ってたんですが、外れましたね
で、インプレッサは・・・
うん、4~5回みた(笑)
その中でも、なかなかかっこいーGDB見たんで
写真撮ろうと思ったらタイミング悪く・・・
(ムキムキのおにーさんが乗ってました)
あ、GRBも見たな
すっごい若そうなおにーちゃんが乗ってました
なんかとっても嬉しかった O(≧∇≦)O
今回オアフ島で借りたレンタカーはこちら
GMC・アカディア ちゃんでした
前彼がアメ車に乗ってた関係で
左ハンドルには随分慣れたんですが
左通行の道路はもちろんお初!で
どっきどきでした (p・Д・;)アセアセ
でも、田舎道しか運転しなかったんで、そんな苦でもなく・・・
V6・3.6Lの6AT・・・だったような
うーん
ボディの割りにはちょっとエンジンちゃっちぃかなって感じ
いや、詳しいことは全然わかりませんけど
あんまり踏んでも期待するほどのレスポンスは来ない感じ
いや、踏む車じゃないんです・・・ね(´-ω-`;)ゞポリポリ
てか、運転席や助手席のサンバイザーに
鏡とライトあったんで、ホント便利でした!
インプは無いから女子は辛いです
ルームミラーで化粧したりしないといけないんで ε=(。・д・。)フー
ちょっとオマケ
若いおにーちゃんが乗ってましたよ(o´ω`o)ぅふふ
Posted at 2012/01/25 23:21:24 | |
トラックバック(0) |
お出かけ・お店 | 日記