
特にキリのいいキリ番(変な表現ですね)では
無かったのですが
記念で撮ってみたtomoです
こんばんわ☆
「141141」
・・・まぁハタからみると意味ないですがね
さてさて
本日、ちょっとした作業をしました
週末に車検でDに行くのですが
事前の見積もりで
「バッテリー要交換です」
と言われており・・・
今のスバル純正バッテリーさん、
インプが3年目(当時東京在住)の時に
「ラリージャパンを観に
船に乗せて行くから
何かあったら大変だから交換します!」
と意気込んで3年目で交換した後
特に不自由なく元気いっぱい
でした
Dで弱ってると言われてからも
ガレージ保管だし
3日に一度はおでかけしてるし
全然兆候なく・・・
(今は突然死らしいですね)
考えるともう8年目に入ってるバッテリーさん
替えどきかなーと
8年もったこと考えたら
1回目、3年で替えたのはいかがなもの
だったんだろーか・・・
ま、それは置いといて。
最初、Dで車検のとき一緒に交換と
思っていたら
相方がいいのあるからーと
ネットで購入してみました
(それでもDのバッテリさんよりお安い)
こちらです
残量みるユニットは
有る無し選べて
相方はいちいち見ないからいらねーだろ
という意見だったのですが
私・・・こういうの好き!
なんか面白そうだから有りで!
(1000円プラス・・・それでもDより安い)
ってことで
これが
これに
なりました~!
押さえてる金具っていうか
平べったいやつ
前のバッテリー液で汚くなってたけど
相方がそのまま グリグリー と作業してしまい
後でキレイに拭かないと・・・
相方は気にしない人なので仕方ない仕方ない・・・
ほとんどやってもらったんで・・・苦笑
残量ユニットは
残量分ピカピカ光っております
まぁ、それだけですけどね。笑
ナビの時計表示もそのままだったし
なんかオーディオの音質も変わるって
触れ込みでしたが
まだ音楽聴くほど乗ってないので
わかりません
前回のブログで
作業します~と書いていたので
どんな作業?と思っていた方
期待裏切ってしまってすいません。涙
さてさて
週末はDで車検です☆
おまけ
東京から相方の友達が遊びにきてて
お土産って・・・これ・・・
マ・クベの壺?
なんですか?コレ
本当につま楊枝が発射するのかと
思いましたけど?
コレ・・・えっと・・・
一体いくらしたんだろう?
使うの?!と相方に迫ると
使う・・・と言いながらもバツが悪そうな顔をしており・・・
結局そのまま
キッチンの奥深くに相方がしょんぼり封印しました。笑
男ってほんと・・・。ハァ。
そのうち相方が忘れたころ
ヤフオクに出します。。。買い手つくのかな
Posted at 2015/02/01 20:35:55 | |
トラックバック(0) |
インプレッサO(≧∇≦)O | クルマ