• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo_impのブログ一覧

2013年07月05日 イイね!

しばらくみんカラお休みします

しばらくみんカラをお休みすることにした

tomoです



こんばんわ




なぜかというと・・・




先週のことですが


朝の通勤途中で


加害者の立場で事故を起こしました



幸い、相手方も自分も

身体も車体も

重大な損傷はなく

物損事故として処理することになりました



ただ、インプの損傷は大きく

修理とデカールの関係もあり

今月一杯くらいは戻ってこない見込みです



現在代車生活を送っています

急だったのに代車を出してくれたDには

本当に感謝の一言です



なので

ラリー洞爺の観戦は欠席することにしました




結婚、妊娠、そしてレプの完成、と

なんだか浮足立っていたのかなって

ものすごく反省しました




危ないよって


もう一人じゃないんだよって


インプが教えてくれたのかもしれません





そんな中

事故を起こした当日、日勤だったのですが



物損で済みそうだが、お腹が心配なので

病院に行きたいので休みたい



と勤務先に連絡したところ

渋い返事でしたが了承してもらえたので



保険会社に連絡したり

罹っている産婦人科を受診したり

Dにインプを預けに行ったり

被害者の方のお家に行ったり



夜までバタバタしていました


特に、最初はお腹は痛くなかったけど

途中から痛くなってきたので

受診できて良かったなって思っていました



そして次に日勤の時



朝から上司に



「物損って言ってたから

出勤すると思った。

自分も事故起こした時

自分の車はキーキー言いながらでも

出勤したし

夜勤だった人で事故起こした人は

出勤したのに」


「車が大事なのはわかるけど」



と言われてしまいました・・・



その言葉がものすごいショックでした



もともと、業務の免除が認められている妊婦検診の時間も

中途半端な時間の勤務は付けてないから

自分の休みで行ってくれる?

と言われていたので



事故を起こし、このままかかりつけの

産婦人科受診したら

予約無しなのでかなりの時間がかかることが

予想されたので

最初から休みたい、と言った方がいいと判断したので


と言いましたが




「いや、途中から来てもいいの。


来る努力はしたの」


と。


「受診してやっぱり時間がかかりそうなので

行けない、


ならわかるけど


最初から休むと言うのはどうかと。


車だって修理のところから


取りに来てもらえばいいでしょ」



と。




ああ言えばこういう、という感じで・・・



ここで


Dから積車持ってきてもらうにも

9時半以降の連絡で

それ以降の時間になる


と反論したり


じゃぁ、検診は自分の休みで行って

と言っているのはなんでですか?


と言っても

きっと、水かけ論の繰り返しだろう。



目を釣り上げてる状態では

もう話にならないな。と思って



すみませんでした



と謝りました




でも、どうしても府に落ちなかったので



お腹痛くても、病院受診しないで

出勤した方が良かったんですかね




と聞くと


いやいや、そういうことは言ってない


と言うし


どういうことなんだろう、と


未だにわかりません



もともとの自分のキャラが


上司にゴマ擦って仲良くするタイプじゃないので


それが関係しているのかも。




そういうこともあって


なんだかメンタル面でも少し疲れてしまったり


仕事も段々身体的に辛くなってきていたりするので




なので


少しお休みしたいと思います





インプが元気に帰ってきた際は


また元気に復活したいと思いますので


その際は、どうぞよろしくお願いします☆




インプがいないと、やっぱり自分じゃないなぁ~と


改めて思いました


それなのに


大事に出来なかった自分が


悔やまれてなりません




今週末、ラリー洞爺湖が開催されますので


出場するお友達の方々


勇姿を見れないのは大変残念ですが


頑張って下さい!!




みなさまが愛車とのカーライフを楽しめるよう


心からお祈りします☆




<追記>


同じ職種の方から

上司にそう言われても仕方ない

というご指摘を頂きました


途中からの勤務は付けてない

と言われていても


どんな状況であっても

休むか休まないかは上司の判断であり

自分で判断して言うべきでは無かった


とのことです


自分は

途中の勤務を付けてないと

言われていたので

現場に迷惑をかけたくない一心で

最初から出勤しない方が

自分の勤務の分の

勤務の割り振りなど出来る、と判断し

休んでもいいかと言ってしまいましたが


そう考えるのは間違っていたようです


今まで、簡単に休んだりしないので

休みたい、と言ったら重大なことで

皆でいいよ、いいよ、とフォローする



という病院に長く勤務していたので



今の病院に転職して

インフルエンザと

今回の事故と

休みたいと言ったのは2度目で

確率的には半年で2回と

とても多かったのもあるかもしれません



このような考え方もあるんだと

とても勉強になりました



とにかく今後は

どんな状況であっても

休んでもいいか、と自分からは

絶対判断しないようにしたいと思います


色々と難しいですね
Posted at 2013/07/05 22:38:49 | コメント(20) | トラックバック(0) | インプレッサO(≧∇≦)O | クルマ
2013年06月10日 イイね!

夢が叶いました♡

夢が叶いました♡みんトモのしえろさんから

安産のお守りが届き

感激しているtomoです♪




こんにちわ☆





しかも二つも届きました\(^o^)/




しかもしかも、有名な所で…

ミーハーなので有名なところ

大好きです(≧∇≦)




しえろさん

本当にありがとうございました(≧∇≦)




これで安産確定ですよ~(≧∇≦)






さてさて、先日

一大イベントを経験してきました♪




まぁ色々、年齢も年齢だし・・・ってことで

挙式は上げないのですが

新婚旅行は挙式しない分、海外でも行くか?って





ハワイ以外ね!!(大っ嫌い!!)




なんて言っていたら

オメデタになっちゃって中止になり…




なので

写真だけでも・・・って思っていました。






私の夢は

「花嫁姿でインプと一緒に撮ること」




もし相方が反対したら




あたし一人でも撮るつもりでした

(あっ、内緒ですよ)





結婚写真の話になり

「お願いがあるんだけど・・・」と相方に言うと





「・・・



・・・車と撮りたいんだろ?」






と。



さすが。分かっていらっしゃる(;^◇^;)ゝ





なので

レプリカ作成もやや急ぎ気味で

頑張ったのでした♪




つわりとか心配だったのですが

食べつわりで、空腹だと気持ち悪い状態なので

アメを食べて撮影に臨みました♪



400カット以上撮影したのですが

その内100カット近くは

インプとの撮影でした♡



早くしないとお腹出てくるし

相方の出張やあたしの勤務

衣装と写真屋さんとの日程の調整で

「この日しかない!」

という日程でしたが



当日は気温こそ20度に届かず

やや肌寒かったのですが

お日様も出て、撮影には耐えられる風、と

条件もまずまず♪

暑いと新郎が汗だくになってしまうらしく

撮影には丁度良い日にちでした♪





ただ

食べつわりでちょっと太ってしまい




「顔、丸いんだけど 


ε-(_- ) フッ・」








相方にブツブツ言われながらの撮影となりました・・・

とほほ。






それでは早速☆






こんな感じで





インプと一緒に撮影しました♪





一番のお気に入りは

相方がリクエストした

この構図




全体が写っていいんじゃない?って





あたしがリクエストしたのは

コレ






カメラマンのおねーちゃんに

完全にクルマメインですね(^_^;)

と笑われちゃいました






こんな感じでドキュメント風や






メインとサブと二人、カメラマンが


いたので


目線外したショットなど





沢山撮って頂きました\(^o^)/









残念なのは、光で

フロントのデカールが飛んでしまって

いることですかね〜

シルバーなので仕方ないのですが(^_^;)





他のも少しお見せします☆













































年齢が年齢なだけに

モノクロが似合う二人でした(笑)







インプと出会って、あっという間に10年。

この10年間、苦楽を共にしてきた、大切な大切な相棒です


一緒にいる殿方が変わっても(笑)


一番近くにいて、一緒に歩んで来ました



この10年、本当に私の人生は

どちらかというと辛い事ばかりで・・・





私の夢は、「ドレスでインプと一緒に写真を撮ること」

小さな夢ですが

長い、長い間夢見ていたことでした





きっと

クルマ好き人生

が始まったころからの夢だと思います




それを叶えることが出来たこと



文句ひとつ言わず

この夢を叶えてくれた相方には

本当に感謝でいっぱいです






きっと、



大殺界だから(自分が)






私を振った苫男なら

「は?」

って言われて踏みにじられていたことでしょう





(この件でしばらく私は苫の職場で

細木数子に負けた女

 
と呼ばれていました。笑)






今の相方に出会えて

本当に感謝した出来事でした♡







インプと撮らせてくれて

本当に

ありがとう♡(●´ω`●)ゞエヘヘ
Posted at 2013/06/10 14:02:38 | コメント(51) | トラックバック(0) | インプレッサO(≧∇≦)O | クルマ
2013年06月05日 イイね!

レプ後お初の洗車をしました♪

レプ後お初の洗車をしました♪毎年楽しみにしている松屋の

トマトカレーを

早速食したtomoです♪





こんばんわ♪





去年と一昨年は松屋が無い

環境だったので

3年ぶりに食べれました\(^o^)/





あー

札幌引っ越して来て良かった♡





カレーは

相変わらず美味しいです♡

酸味が効いていて、これはカレーか?

とも言われてますが(^_^;)




夏限定なので

食べたことない方は是非☆







さてさて



この前、レプリカ仕様にしてから

初めて洗車しました☆



スポンジでもゴシゴシや

スライドもやらず




ポンポン




と軽く叩くように洗ったのですが


これが難しい・・・




どうしてもサッとスライドさせてしまったり。


慣れですね





んで

最近、巷でウワサになっている

コレ







使ってみました☆




相方が、ゴシゴシワックスは

レプリカにはダメじゃない?

と買ってくれました\(^o^)/




で、早速使ってみましたが、



うーん



ツルツルになりましたけど

なんだか簡単過ぎて

これでいいのかな?って

イマイチ不安(^_^;)




あと、50センチで1pushなんですが

それもなんか足りないような?





うーん

経過観察ですね(^_^;)




で、やり遂げた感もなかったので

ちょこっと


コレ




で、ゴシゴシ





この目が





クリアなお目めに☆








去年の秋に続いて2回目の

施行です(≧∇≦)





もう10年も乗っていると

目が曇ってしまうんですね(´・_・`)





両方ともクリアなお目めになり









先日、とあるイベントを

経験して来ました♪




また、夢の一つが叶いました♡


レプリカ、ちょっと急いだ甲斐がありました♪




その模様はまた後日☆



Posted at 2013/06/05 19:37:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | インプレッサO(≧∇≦)O | クルマ
2013年05月20日 イイね!

HSOCオフに出席してきました♪

HSOCオフに出席してきました♪私がインフルの時にかかったクリニックに

相方が禁煙にチャレンジするというので罹ったら

飲み薬を処方されてきたのでびっくりしたtomoです


こんにちわ!







今の禁煙は、ニコチンパッチではなく

飲み薬だそうです!

インフルの時も吸入薬だったし

新しい治療法になっているんですね~



私もつわりでタバコ吸えなくなったので

相方にはぜひ禁煙に成功して欲しいです♪





さてさて

昨日の日曜日

HSCOの大規模オフ会に出席してきました♪




前日、フロントリップを装着し

(相方に頼んでやってもらいました~☆)





あとは


大物の両サイドのデカールにチャレンジ!




レプオーナーの

蒼天インプさん

にお手伝い頂き

両サイドを無事完成!



どのようになったのか?は

また後日♪



この両サイド完成については

ホント大変だった&目からうろこだった状態だったので

記事、アップしたいんです~☆





さてさて、オフの方ですが



私はレプの仕上げや体調を考えて

午後から1時間くらいの出席になりました☆




それでも

久しぶりの晴れのお天気&お花見時期

に重なり




駐車場はかなりの混雑!




周辺も渋滞している始末・・・


去年はガラガラだったのになぁ・・・




それでも、スタッフの方がきちんと配列してくれて


私が出席した時間からでも

約4列がほとんどスバル車!!



オフに出席された車は、なんと


90台越えた?んですかね。(一気に集まったわけではないですが)





全然、写りきりませんでした・・・

(てか自分の車も写ってないしね)







この後、通路の方もあっと言う間にはけて

きちんと配列されていました

手際の良さはさすがです!




途中、なんだか柄の悪いお方(インプとよく比較されるあの車種)が

窓全開で鼻息荒く通過していった一件がありまして・・・




相方が


ここのグループは大人な人が多いから

あ~ゆ輩いても相手しないけど

血の気多い若者多かったらそうはいかないよね

さすがだね



と感心しておりました。



それこそが、いつも☆れが☆さんが言っていることに

通じるのかな~

なんて思いました




短い時間でしたが



顔みしりの方にはご挨拶したりできたし

初めてでもお声かけて頂いた方とお話したり

とても充実した時間でした☆



お話して頂いた方

ありがとうございました!





スピカ☆さんからのブツも

手に入れたし・・・





期限無いみたいなので

出産してから行こうかな~?

岩盤やりたいし・・・


大切にとっておきます♪





大きなグループになってきましたので

まだまだ、お顔と車は一致せず

お友達になって頂いてる方には挨拶させて頂きたいのですが

なかなかよくわからず、勇気が出ず・・・

こんな感じの私ですが、良ければ気軽に声をかけてください!



出席された方、スタッフの皆さま

お疲れ様でした!



また参加します♪
Posted at 2013/05/20 16:53:43 | コメント(16) | トラックバック(0) | インプレッサO(≧∇≦)O | クルマ
2013年04月14日 イイね!

タイヤ交換&自家板金

タイヤ交換&自家板金昨日は両家の顔合わせだった

tomoです(^O^)



おはようございます♪



帰りにいつものお店に寄って

マスターに入籍の報告をすると

マスターが「どうぞ♪」って

ウェディングベル

というカクテルを作ってくれました♪

マスター、ご馳走さまでした♪




夜、顔合わせだというのに

我慢出来ず

昼間にタイヤ交換しちゃいました(^_^;)



時間も無いので

脚は拭き拭き出来ず…



ドロドロのまま(>_<)






タイヤだけちょっと綺麗な状態…



インプ、ごめんね(>_<)

スタッドレスにする時拭き拭き

するからね(>_<)




と大急ぎで作業しました(^_^;)



前にみんカラでみなさんに教えてもらった


タイヤをはめるとき、一つのボルトを

目印にして

膝(あたしは足の甲)に乗せてはめる



ってのをやって

ほとんど苦労せず

はめることができました☆



ありがとうございます☆



完成☆






てかボディも汚いのですが…

洗っても洗っても

通勤であっという間に泥だらけです(>_<)

しばらく仕方ないですね(o_o)





鉄粉取りをやっていると

相方が


わぁぁ〜(o_o)





湖が出来てる!



って大騒ぎしているので


なんのことやら?と思ったら




山用ジムニーさんの中に

水が溜まっていると言ってて




あたしはエンジンルームの中にでも

溜まったか?と思ったのですが



溜まったのはなんと



車内




しかも



運転席の足元



証拠




拡大!






ぎゃ〜きたねぇ(^_^;)




もうあちこちボコボコで

運転席側のドアは

微妙に閉まっている感じなので

きっとそこから入ったんでしょうね



ぎゃ〜と言いながらも

一緒に大爆笑しちゃいました(^_^;)




そして、屋根も雪の重みで





へこんでしまったので



板金するぞ〜


って言うので




えっ、山用ジムニーさん

板金出すの?

お金勿体無いっっ(失礼)



なんて思ってたら




おーい、離れろ〜


と次の瞬間




バコーン!!!



と車内から一撃!!









わぁ〜、直った〜!\(^o^)/



ってこれまた大爆笑でした♪



ラリー車でよく内側から叩くと

聞きますが



実践しているのは初めてみました(^_^;)

(ラリー車じゃないけどね)




そうこうしていると

デカールを剥がそうと

みん友さんのやぽんさんから

指示を頂いたのに

時間が無く出来ませんでした(T ^ T)

やぽんさん、教えて頂き

ありがとうございます☆

次のお休みにやります( ̄^ ̄)ゞ



今日は風も強いしダメですね(>_<)





みなさんも屋根がへこんだら

お手製板金

試してみては?



お天気悪いですが

良い週末を♪



Posted at 2013/04/14 09:57:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | インプレッサO(≧∇≦)O | クルマ

プロフィール

「お疲れ様でした〜日曜の移動はシビアだったのではないでしょうか?私はラクさせていただきました〜」
何シテル?   07/07 11:12
私のクルマ選びの基準は 「乗っていて楽しいクルマ」 そのためか、今まで乗ってきた4台とも MT車です GDBに出会い、ラリーを知りどっぷりハマり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RX-8で白老カーランドを走る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/15 11:30:35
F1マーシャルが魅せたパフォーマンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 07:19:39

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
前車GDBにトラブルが起きるようになり 乗り換えを決意 GDBと同じくカタログモデルと ...
スバル プレオ 白プレオ (スバル プレオ)
人生初めてのセカンドカーです。 WRXを冬の塩カルから守るため 「冬の間だけ乗る」つも ...
ホンダ その他 (バイク) ホンダ その他 (バイク)
こんな画像しか残ってなかった。。。 新車で購入、コミコミ11万くらい。通勤のためだけに所 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
生まれて初めての愛車♪ 車が欲しい! と探していたけれど あれもいや、これもいや・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation