• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo_impのブログ一覧

2012年05月01日 イイね!

念願の道の駅②・道南エリア

念願の道の駅②・道南エリアまだ函館遠征の

疲れが残っているtomoです


こんばんわ☆


どんなに疲れてても、ちょっとでも寝たら

疲れ取れたのに

今じゃ寝ても寝ても疲れが取れない・・・




GW前半、函館に遠征に行って来ました♪

もちろん


目的は道の駅めぐり♪


あっ、松前城の桜も♪



なので、ベイエリアと函館山の夜景を見た以外は

函館観光は無しという強行スケジュールでしたが



去年はひとつも道南エリアは行けなかったので

かなり満足な旅でした♪



松前は、こんな感じで







早咲きの桜が咲いていたので

まー見れないことはなかったんですが

やっぱ満開のころ、行きたかったです





来年こそ桜の頃、チャレンジを・・・




えっ、また行くの??





なんでかというと





今年は全駅制覇という目標で

スタンプを集めるだけでは物足りなくなり(笑)





今年はコレも収拾開始








マグネットなんですけど

どうせ行くんだからって集め始めたのですが





道南一番最初の

「てっくいランド大成」で





なんと








買い忘れた。・゜・(/Д`)・゜・。うわぁぁぁぁん







終わった・・・




ま、でも

マグネットは、期間とか無いんで

のんびり集めます



でも結構ショック





松前は道の駅で

こちらの「まぐろ漬け丼」を頂いたのですが








味はイマイチ・・・

まぐろ、スジっぽかった・・・



あとは、函館山の夜景を見て




(あたしのデジカメではこれがせいいっぱい)




翌日、ベイエリアを見て、残りを回り


帰ってきました♪




今回の行程はこちら







走行距離は給油2回したんで

たぶん800キロくらい




燃費はギリ10くらいでした




ま、道央道を制限速度という

燃費重視走りに徹したのが良かったと思われます☆




ちなみにパンダ飼育員には

峠とかで何度か待ち伏せされたものの

熱い視線を送られるのみで

声はかけられませんでした(p_・q) チラッ




危なかった・・・



さて


実は、GW後半も


今度は




釧路・根室&オホーツクエリア少し





に出没します☆




どんどん輪をかけて

過走行になっていくインプ・・・




何事も無いように

これからもしっかりメンテしてお付き合いしていきます♪


Posted at 2012/05/01 22:26:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | 道の駅 | クルマ
2012年04月25日 イイね!

待ち切れずに・・・&道の駅①

待ち切れずに・・・&道の駅①地元系スーパーで

ブロックのお刺身を買ったはいいが

冷蔵庫にわさびが無かったtomoです(ノД`)・゜・。


こんばんわ



わさび無しで食べました・・・


生臭かった・・・トホホ



今日は仕事の帰りに

少し足を延ばして

お近くの道の駅に行って来ました


今年の道の駅めぐり

まず記念の1つめは


「道の駅 ウトナイ湖」

でした



目的はこちら♪





ついに、先週末から始まった




道の駅スタンプラリー2012



これの台帳を購入してきましたぁO(≧∇≦)O イエイ!!


1冊150円です


右上のは、マグネットで

各道の駅にあるそうです


こちらもシールを集めると

なにやら応募できるそうです

こちらは1つ100円


でも114個集めると11400円・・・


ま、そこは深く考えず



こーゆの集めるの大好きです♪



GW前半に函館に行くのですが


表向きの目的は「桜」なんですけど


本当の目的は・・・



道南の道の駅めぐり



だったりしますO(≧∇≦)O


去年は1つも道南は行ってないんで・・・



今、行程表作ってるんですが



普通の函館観光ってのは

できそうにないですヽ(・∀・)ノ



とにかく



走る走る




渡島半島~松前、亀田半島の沿岸部を

ひたすら走るようです





桜、咲くか咲かないか、微妙なところなんですけど



ま、桜咲いてなくても

道の駅に行けたらいいかなって

桜だけを目的に行ったら

咲いてなかったら

がっかりしちゃうし





ちなみに、桜、待ちきれなくて


画像探してたらありました




こちら






東京で住んでいたとこです


この桜のトンネルを原付で通勤してました(`・ω・´)v


とっても綺麗でした゜*。(*´Д`)。*°


近所で一番のお気に入りの場所で


毎年楽しみにしてました゜*。(*´Д`)。*°




去年は


もう見れないんだなぁ~



なんて思いながら通勤しました




撮影の日付を見ると


「2009-4-4」


でした



北海道は桜どころか


雪が降ってましたね



春が待ち遠しいです♪




今年は



114駅・全駅制覇

目指します♪

Posted at 2012/04/25 20:19:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | 道の駅 | クルマ
2012年03月02日 イイね!

道の駅 完結編

道の駅 完結編ジムが金曜日休館日なので

ゆっくりしているtomoです

こんばんわ











ちょっと前の話なんですが

最後の道の駅に行って、応募してきました!



最後は新冠でした☆





ちょうど時間帯が合わなかったりして

近くは何度か行ったことあったんですけど

今までスタンプ押せずにいて・・・




今回、やっと押して、今期の道の駅めぐりは完了!!









完走賞の次である

70駅以上の 「道の駅 賞」 に

応募することができましたO(≧∇≦)O イエイ!!



まぁ商品は当たらないと思うけど

かなーり自己満足です!!




応募の時、きちんとスタンプが揃っているか

道の駅の職員の人が点検するんですけど




「お疲れ様でした!」




って笑顔で言ってもらいました





ホント疲れたよ・・・



と心の中で答えましたが(*´-ω-`)・・・フゥ





んで、帰りに、地元のおばちゃん達に混じって温泉に入って

(土曜の昼間だったのに混んでました~!)




前から気になってた、ちょっとオサレなカフェでランチしてみました☆









とっても綺麗な景色でしたv(≧∀≦)v 






でも・・・


お店に入ってから気づいた・・・





・・・



女一人で・・・





しかもすっぴんだったぁ・゜゜・(/□\*)・゜゜・わ~ん






温泉の後だったしね









まっ、そんな混んで無かったんで

良しとしようっとぉ・・・(いいのか??)






ランチの内容はこんな感じ









キーマカレーが量が多くて

半分くらい残しちゃいました

お店の人、ごめんなさい






夕日がとても綺麗だそうなので

今度、機会があったらチャレンジしたいと思います☆

(でも一人じゃ・・・ね・・・フゥ(o´Å`)=з)




椿サロン 夕焼け店

ジャンル カフェ

TEL 0146-47-6888

住所 北海道新冠郡新冠町字大狩部77-1

大狩部駅から882m

営業時間 11:00~日没まで
ランチ営業、日曜営業

定休日 月曜日



Posted at 2012/03/02 21:16:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記
2011年11月12日 イイね!

道の駅 最終回 道央エリア編

道の駅 最終回 道央エリア編こんばんわ~

来週頭は、雪になるようですっ!!







ということで、雪が降らないうちにって

「道の駅 道央エリア」

攻略してきました~♪


今日行ったのは

①三笠 ②奈井江 ③歌志内 ④芦別 ⑤滝川 ⑥深川
⑦秩父別 ⑧北竜 ⑨雨竜 ⑩つるぬま ⑪長沼 ⑫千歳

の12か所でした♪


ただ、11月に入ってしまっているので

食べ物屋さんの営業時間が短縮されていたり

直売所自体が営業終了していたり

閑散としてて、ちょっと淋しい感じもしました

今回行った12か所の中で、一番活気があったのは

深川でした☆


今回でいちお、「道の駅めぐり」ってくくりはお終いなので

結果を発表したいと思います☆

(Miyallyさんのまねっこ♪)


道南エリア  0/11   0%

道央エリア  39/40  ←後ほど残り1駅行く予定  現97%

道北エリア  19/21  90%

十勝エリア  14/14  100%

オホーツクエリア  8/19  42%

釧路・根室エリア  4/7   57%


合計 84/112駅  75%


という結果になりました~☆





祝☆道の駅賞 応募!!(70駅以上)

目標達成です~♪





素直に嬉しいです(笑)


コメントにも書かせて頂いたのですが

道北エリアに行った時

稚内まで100キロを切った青看が出てきた時はさずがに

ひとりで帰れるのか・・・と心配になったり

羽幌で怒られるとおもいきや、車見せてねって言われたり

釧路・根室エリアでは

知床峠の景色に感動したり

北方領土ってすごい近いんだねって実感したり

色んな北海道を学んだ旅でした


まぁプライベートな話ですが

札幌にいたころは、昼も夜も働いてて

出かけた記憶があんまりなくて・・・

だから今回、北海道に戻ってきて、道の駅めぐりしてて

行ったことない市町村ばかりで

とても楽しかったです♪

できたら、来年もぜひチャレンジしたいです!

来年はぜひ

完全制覇の112駅で!!(笑)
Posted at 2011/11/12 23:19:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記
2011年11月03日 イイね!

道の駅 ミックスエリア

道の駅 ミックスエリア今日は良いお天気でした~

週末は雨の予報&予定があるので

今日、またまた道の駅めぐりをしてきました☆






今日行ってきたのは

①旭川 ②白滝 ③丸瀬布 ④陸別 ⑤足寄2か所 ⑦本別 
 
⑧士幌 ⑨占冠 ⑩夕張

の10箇所でした


なんとこれで!


道東エリアは完全制覇しました~☆



今日は一日で700キロいっちゃいました

うーん、しばらくは道の駅、お腹いっぱいです(笑)


画像は、陸別の道の駅にあった車両と撮ってみました

夏の期間は自分で運転できるらしいです


道東でラリージャパンやってた時

陸別や足寄、来たな~って懐かしく思いながら周ってました☆

最初、レンタカーで観に来てたんですが

絶対うちの連れて観に来たい!って思って

インプを船で連れて観に来たこともあって・・・

競技車両と間違われて、沿道の人に手を振られたり

オフィシャルが駆け寄ってきたり

大変申し訳ない思いをしたの思い出しました(笑)

でもそんな経験、滅多にできないしね


そうだ、それと・・・

帰り、道東道の新しい区間の、占冠ー夕張間

通ってみました

どのトンネルだったか忘れちゃったけど

なんか・・・あんまり雰囲気良くないトンネルありました

1か所だけですけど。

通る方は気を付けて下さいね
Posted at 2011/11/03 21:42:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記

プロフィール

「お疲れ様でした〜日曜の移動はシビアだったのではないでしょうか?私はラクさせていただきました〜」
何シテル?   07/07 11:12
私のクルマ選びの基準は 「乗っていて楽しいクルマ」 そのためか、今まで乗ってきた4台とも MT車です GDBに出会い、ラリーを知りどっぷりハマり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RX-8で白老カーランドを走る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/15 11:30:35
F1マーシャルが魅せたパフォーマンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 07:19:39

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
前車GDBにトラブルが起きるようになり 乗り換えを決意 GDBと同じくカタログモデルと ...
スバル プレオ 白プレオ (スバル プレオ)
人生初めてのセカンドカーです。 WRXを冬の塩カルから守るため 「冬の間だけ乗る」つも ...
ホンダ その他 (バイク) ホンダ その他 (バイク)
こんな画像しか残ってなかった。。。 新車で購入、コミコミ11万くらい。通勤のためだけに所 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
生まれて初めての愛車♪ 車が欲しい! と探していたけれど あれもいや、これもいや・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation