
インプを見て、相方の後輩に
「インプレッサ、オフロードも走るんですか」
と言われたインプです
こんにちわ☆
ただ汚かっただけなんですが
「ラリーやるんですか」
って言って欲しかったです・・・(そこかい!)
さてさて、出張で相方が留守なので
ついにデカール剥がしに着手しました!
まずは洗車して
今回用意したのはこちら
ドライヤーとシール剥がしです
みん友のやぽんさんから
ドライヤーで温めながら剥がすといいよ~
糊が残るから、剥がし剤を使うと取れるよ
と教えて頂き、用意しました☆
やぽんさん、ありがとうございます!!
相方が出張中でいないので
ガレージの中でやろうと思ったら
会社の車で出張に行ったらしく
ガレージには
相方の車が残されてて
しかも
鍵、持っていきやがったぁぁ~!!
(スペアはどこにあるのか不明)
仕方ないので青空作業で。
と言っても今日の札幌はまだ肌寒くて
ユニクロのヒートテック長袖2枚+ヒートテックレギンス2枚、
冬用パーカー、つなぎ
という格好で作業しました
まずは
左の前のドアから。
シール剥がしを塗りながら、ドライヤーで温めて
剥がしていくと・・・
こんな感じで糊が残るのですが
残った糊にもシール剥がしを塗って濡れ布で拭くと
キレーになります
で、車の向きを考えて(ドライヤーのコードが届く範囲)
フロントから挑戦
シール剥がしを塗って
ヘラで擦って取る
取れなくなってきたら
またシール剥がしを塗る
この繰り返しでした
これが(ちょっと前の画像)
今日はここまで頑張りました
バンパーの「STI performance」 は
簡単に剥がせたのですが
ボンネットの黄色の「WORLD RALLY TEAM」が
全然剥がれなくて剥がれなくて
手の力が入らなくなるくらい固くてきつかったです
この時点でもう寒くて心が折れそうになっており
なので
大きい「SUBARU」は
チャレンジせず・・・
向きを変えて、右側ドアの2枚を剥がし
最後は糊が残っちゃったけど
頑張る力も残っておらず・・・
コンパウンドかけようかな?
今日はこれで終了しました
今日剥がしたもの
両サイド前ドア 3枚+2枚
フロント 「STI performance」 「WORLD RALLY TEAM」
かかった時間
4時間半
うーん、寒かったの一言
黄色のは、ないる屋さんが貼ったもので
素材もあるのでしょうが
剥がれるけどかなり固くて・・・
サイドのスバル純正のデカールは
とにかく粘着力が強く
剥がれなくてネバネバして辛かったです
純正はクリアのものに印刷されているタイプで
ドライヤーをかけながら引っ張ると
「プチン」
って何度もちぎれてしまい、かなり手こずりました
相方が帰ってきたら、一気に貼っていきたいので
なんとか少しずつでも剥がして行きたいと思います☆
早く暖かくならないかなぁ・・・せめて二桁の気温になって欲しいですね
Posted at 2013/04/21 16:47:15 | |
トラックバック(0) |
レプリカ | クルマ