
マックのフードマグネットで
ハンバーガーかポテトが欲しかったのに
一番欲しい度が低い
ドナルドの靴
が当たったtomoです(´・_・`)
こんばんわ☆
もう一つはアップルパイだから
ま、いいか…
道の駅全制覇に向け、日程が決まったので
アップしていない残りの駅をアップしたいと思います♪
今回は道央編です☆
9月にHSOCのオフ会が砂川であり
一緒に道央の道の駅を巡りました♪
今回は
①びえい「丘のくら」 ②ひがしかわ「道草館」 ③あさひかわ ④らいすらんどふかがわ
⑤たきかわ ⑥うりゅう ⑦ちっぷべつ → オフ会参加
オフ会終了→ ⑧歌志内 ⑨芦別 ⑩つるぬま ⑪奈井江 ⑫三笠
の一気に12か所周りました♪
まずは、朝早く起きて出発し、旭川方面へ。
道の駅あさひかわは、いつも混んでますね~
なんかいつもイベントやってます
「らいすらんどふかがわ」も混んでました
深川では
今年はちょうど、感謝祭?みたいのをやっていて
地元食材を使ったカレーが激安で提供されていましたが
ちょっとした行列になっていたので
オフ会を遅れて出席する身のわたしとしては
並ぶ気は起きず。
隣の「ふかがわそばめし」を購入
これ、思いがけず美味しかったです!
そばの実が入っていて、ぷちぷちとした食感が良かったです♪
うりゅうでお米を購入し
このお米、美味しいですよ~♪
去年買って、リピーターです☆
そしてオフ会へ♪
10時からなのに
12時50分頃に到着・・・
道の駅7つ周ってきてるので許してください(涙)
リーダーのレガさんから締めの挨拶のあと
残りの道の駅を周るため、ちょっと早目に退去
そばめし以外は食べて無かったので
奈井江でおにぎり購入
その場で握ってくれます☆
これも美味しかった・・・おススメです♪
残りを回り
最後の三笠は微妙な時間。
スタンプは遅くまでOKなのですが
今年は合わせて
カントリーマグネット
の収集もしているので
どうしても売店が営業している時間に
行かないといけなくて…
三笠には
太古の湯
という、行ってみたいお風呂もあり
間に合わなかったらお風呂入りに
また来ようか〜♪
と言っていましたが
近づくにつれ、何とか間に合う様子…
でも本当、何分かの世界(o_o)
なので
車内で100円を握り
駐車場入ったら店舗の近くで下ろして!
ダッシュで買いに行くから!
と彼氏と作戦会議を立てる。
そして
三笠の駐車場には17時ジャストに到着!
食べ物エリアは営業してる!
間に合った(≧∇≦)
と思うも、マグネットが無い‼
食べ物エリアのおねーさんに
マグネットはどこですか?
と聞くと
ローソン曲がった建物です〜
えぇ〜((((;゚Д゚)))))))
どうやら売店エリアに
あるらしい
しかもちょっと遠い(T_T)
そして
走る走る!
太古の湯に入りにまた来ようか〜♪
なんて言ってたのに
鬼のように走る!
売店エリアの建物につくと
扉が片方閉まってて
残りの片方の扉を、まさに職員のおじさんが閉めるとこでした・・・
そこに100円を握りしめて
「マ、マグネット下さい・・・」と辿りつくわたし。
その気迫にたじろぐ職員のおねーさん。
横目でスタンプも発見し
スタンプ…と言うと
「外にもあるのでそっちで押して」
と3秒位で扉を閉める職員のおじさん。
売店エリア
滞在3秒
うーん
ドラマですね(って誰も見ませんね。すいません。)
しかし間に合って良かった\(^o^)/
三笠の道の駅さん
対応してくれてありがとうございます
道の駅って、時間ぴったりで
容赦ない所が多いので
ほんと良かったです
その後は
もうおしまいだから半額の
150円〜
と売っていた温かい素麺を食べながら
コレ、原価いくらだよ〜?
300円は高いよな〜
でも儲け考えると…
なんて勝手な話をしながら
江別で
nao-sさんの気になるお昼のお店
ブラボーパパさんで
オムライスを食べて終了しました♪
すごいボリュームで
かなり残しちゃったのが残念…
あたし的には
トマトソースの方が美味しかったです♪
思いがけず
予定してた道央エリアを
全部回れたし
オフ会もデカールの事とか
色々情報収集できて
有意義な一日でした♪
さてさて、週末
114箇所目、最後の道の駅
余市
に突撃してきます☆
あと一息です♪
Posted at 2012/11/28 20:00:04 | |
トラックバック(0) |
道の駅 | クルマ