2013年09月18日

少し前の話ですが
購入しているみんトモさんも多い
デエアゴスティーニ
を初めて買ったtomoです
こんばんわ☆
全120号で完結だって~と相方に言ったら
返事してくれませんでした。笑。
さてさて
今日は臨時の妊婦健診でした
先週の何シテルにも上げていたのですが
今日の検診の結果
切迫早産で自宅安静
となりました
仕事は休職となり
このまま産休に入ります
ラリホも断念となりました
ラリー北海道の展示に申し込みしていたので
急いで事務局の方に連絡メールは送りました
送って頂いてた1日券は明日返却します
今年、念願のレプリカにして
ラリホで藤丸デパート前の
パレードラン参加
を今年の目標に掲げていたのですが・・・
今年の目標はまだ1つも達成してないです・・・
とほほ
8月、インプが退院したけど乗り降りさえ
お腹が辛くなってしまい
相方と車を交換しました
お盆にちょっと出血しましたが
でも張り止め飲んでその後は出血無かったのですが
みんトモのブラボーさんに
今年はラリーは諦めなさい
って言われても
え~~~~
って
経過も良かったので行く気マンマンで
宿も休みも取ってあったのですが・・・
1年に1回のことで
楽しみにしていたのに・・・
9月に入って仕事忙しくなり
みんなバタバタしてて
ナースコールもガンガン鳴って
そんなところで自分一人
座っていられるわけがなくて
事故ったときに
仕事を休む、休まないで
「現場への心遣いはないのか」
「入職してすぐ妊娠したから」
と複数の同業の方に指摘されたことが
すごく心に残っていて
その事についての負い目もあり
やっぱりどうしても
出勤すると今までと同じように働かなければ
ってなってしまい
先週に入ってからは
ナースコールが鳴って、ナースステーションから
少し遠い部屋に行くだけでも
お腹が張ってしまい
フーフー言いながら歩いていました
同僚からも
「動き過ぎだよ~
辛いってアピールしないと・・・」
と言われたのですが
そんなアピール、負い目あるし
出来るわけなくて・・・
だから、逆に自宅安静の診断が出て
良かったかな、と
無理しないで働いて、なんて
デスクワークでもないし
絶対出来ないので・・・
下手に勤務中に破水とかしなくて
良かったのかもしれません
どうしても動いてしまう私を見兼ねて
もうダメだよ~
とお腹の子が言ってくれたのかもしれません
早産になりやすい人はなりやすいし
大丈夫な人は何しても大丈夫だし
こればっかりはこうなってみないと
わからないので
私は早産になりやすい傾向ってことで
こればっかりは仕方ないですね~
私の人生で妊婦生活って
今回限りの可能性が高いので
ここはひとつ、皆さんのブログを見て
行った気持ちになることにしましたので
ラリホ行った方はどうかブログ上げてください♪
楽しみにしています♪
Posted at 2013/09/18 18:33:19 | |
トラックバック(0) |
インプレッサO(≧∇≦)O | 日記