
「おにぎりあたためますか」の再放送に出ていた
ラーメンを食べに行ったtomoです
こんばんわ♪
「四川菜麺 紅麹屋」 さんです
私は坦々麺で、相方はマーボ麺を注文したのですが
マーボの方が辛くて美味しかったです
でも坦々麺も美味しかったですよ!
さてさて
インプさんに復帰して早速の29日
北海道レプリカオーナーズクラブの
ツーリングオフ
に参加してきました♪
数日前まで雨の予報でしたが、晴れの予報に変わり
当日はとても良い天気♪
うちは集合場所の里塚に行くのを相方が難色を示したため
金山PAから参加しました
少し早めに到着し待っていると、続々と集合し
やぽんさんにボードを頂きました
いつもありがとうございます!
SOS側を使う車両が発生しないことを願いますね
そしてミノインプさんとはお別れ・・・
(ちなみに左の赤いお尻の
ミノインプさんのお車は今回初めて
マジマジ見させて頂きましたが、
レプっていうか競技車です!!すごい!!)
カルガモ~して小樽に向かい
ここに到着
この系何台かは無料で見れます
相方が
「実用性ないクルマだな」
と・・・
そんな実用性無いからこそ西部警察なんでしょ~!!
中には電話が付いてるクルマもあって
今じゃ携帯電話だよな~と時代の流れを感じ。笑。
もちろん有料部分にも突入してみました!
裕ちゃんの、日本に1台しかないおベンツさんもあり
なかなか面白かったです
そして
「栄光への5000キロ」
という映画の存在を初めて知りました
今度観て見たい・・・ってDVDあるのかな?
そして
裕次郎記念館に来るお客さんの目を引いてましたね!
その後は運河付近をカルガモし
写真を撮られつつ移動し交通記念館でお昼。
こいのぼりを発見し記念撮影・・・
うち、こいのぼり無いしね
その後はカフェへ
クルマのレストアとかも受けている
素敵なお店でした☆
これ、センス良いな~
うちは息子の体調もあるので
ここで離脱しました
息子も終始あまり泣かず
カフェでは皆さんのトークに参加させていただいたりして
ご機嫌でした♪
今回は息子の面倒があるので
終日後部座席でしたが
カルガモ走行の様子を撮影できて嬉しかったです
初めて撮ったのでなかなかうまく撮影できず
今度またチャレンジしたいと思います♪
カルガモはやっぱ楽しいですね♪
0カーの雪風さん、企画のtakuさん
参加された皆さん、お疲れさまでした♪
またよろしくお願いします!
一日ありがとうございました♪
Posted at 2014/04/30 21:34:59 | |
トラックバック(0) |
レプリカ | クルマ