• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo_impのブログ一覧

2018年07月17日 イイね!

コドラ参加☆ノースアタックラリー2018

コドラ参加☆ノースアタックラリー20187月も半ばだというのに全く暑くならず

夏という実感がないtomoです


こんにちは


今年の北海道は

日照時間が平年の1/3しか無いそうです

完全な梅雨ですよ、梅雨


さてさて

そんな天候の中、行ってきました

ノースアタックラリー2018


今回も雪風号コドラで参戦してきました



今回でコドラとして6戦目となりました




今回はオフィシャルじゃないし

長靴要らないよなって持たず

まぁ一応濡れない素材のスニーカーで

行ったんですが。





去年のエゾサマーを彷彿させる大雨で…

元はといえばダートラ場ということもあり

サービスパークもコースも

泥だらけの田んぼ状態…



長靴無しでは歩く場所さえ考えねばならず

トイレと公式掲示板を見に行くのが

精一杯の有様


もちろんコースも水溜まりならぬ

池と沼状態

その池と沼が走る度に

どんどん勢力拡大しており…

レッキの時泥だらけになった車体が

本番では大雨できれいになるという

状態…


そして今回はチャンピオンクラスで

ぶーんぶん号ライバル出現し

ちょっと気合い入っていたものの

レッキの段階でロストする有様


正直林道ではないグルグルコース苦手…

千歳とか…

コースわからんのです…


事前に久野ちゃん号の動画見て

お勉強したんだけどなぁ…


ということで

ss1→中盤ロスト

ss2→コーナー1つ読み遅れ

ss3→序盤ロスト

ss4→中盤ロスト

ss5.6→キャンセル


おい!まともに読んだのないじゃないか!


という猛反省な結果でした、涙


それでもぶーんぶん号コドラさんも

いや〜途中でロストしてほとんど

有視界で…

なんて言ってて


良かった、他の人もロストしてる


なんて思ったり、、、笑


いやいや、そんな中で

しっかりとやれば

少しでもタイムに反映されるかも

ですよね




結果は

チャンピオンクラスでは負けましたが

TGRクラスでは1位取れました

これも有視界で頑張った

雪風さんのおかげおかげです!

本当にありがとうございました!



ぶーんぶん号コドラさんとは

タイムのやり取りとかして

ライバル号との攻防?も体験できました


まだまだ、勉強や経験が足りないなと

思ったラリーでした


ssがキャンセルになるほどの大雨の中

参戦された皆様、オフィシャルの皆様

観戦された方々

本当にお疲れ様でした

次戦は天候に恵まれたいものですね


次戦は7/29 石狩市役所サービスパークとなる

エゾサマー&TGRカップ戦です

地区戦プラスTGRカップ戦のため

TGR本州勢もエントリーしてくると

思われます






またラリーでお会いしましょう!
Posted at 2018/07/17 11:58:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラリー観戦記 | クルマ

プロフィール

「お疲れ様でした〜日曜の移動はシビアだったのではないでしょうか?私はラクさせていただきました〜」
何シテル?   07/07 11:12
私のクルマ選びの基準は 「乗っていて楽しいクルマ」 そのためか、今まで乗ってきた4台とも MT車です GDBに出会い、ラリーを知りどっぷりハマり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

12 34567
891011 121314
1516 17181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

RX-8で白老カーランドを走る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/15 11:30:35
F1マーシャルが魅せたパフォーマンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 07:19:39

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
前車GDBにトラブルが起きるようになり 乗り換えを決意 GDBと同じくカタログモデルと ...
スバル プレオ 白プレオ (スバル プレオ)
人生初めてのセカンドカーです。 WRXを冬の塩カルから守るため 「冬の間だけ乗る」つも ...
ホンダ その他 (バイク) ホンダ その他 (バイク)
こんな画像しか残ってなかった。。。 新車で購入、コミコミ11万くらい。通勤のためだけに所 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
生まれて初めての愛車♪ 車が欲しい! と探していたけれど あれもいや、これもいや・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation