2019年09月02日

新生ママぶ〜で蘭越に行った tomo です
こんにちは
まだまだギクシャクしていますが
とても楽しいです♪
王子は
前のママぶ〜よりうるさくない
と言っていました、笑
さてさて
参加してきました、
ARKsprint300 in 蘭越 2019
今回も アクア号コドラ です
さて結果は
クラス9台中8位(一台リタイア)
となりました
インプやエボなどのクラスは
9台中完走3台という…
まさにサバイバルレースでした
前日まで雨だったせいか
路面がズルズルで
レキの時から 滑りそうですね
と言っていたんですが…
やはり大排気量ターボ車だと
持って行かれるんですねぇ
アクア号でも
今回ホントに落ちかけましたよ…
今までで一番
わわわ
と思った回数が多いラリーでした、笑
今回は前回全日本で使われたssと
ほぼ同じという事で
参戦した強みを生かし
ノートリーディングの練習を頑張りました
ドラさんとの反省会から
とにかく
見えていない次の次のコーナー、展開を
コールする
という事を心がけ、実践しました
そして、一回コールしたコーナーは
リピートしない ということに。
自分の確認の意味もあったので
これがなかなか難しく…
動画で何回も練習したんですが
その練習でさえロストしてしまう始末…
でも諦めずに練習頑張ったのですが…
ss1 半分くらいロスト
ss2 一度見失う
リベンジ!と意気込む1本目のリピートコースss3
→他車クラッシュでコース塞ぎキャンセル
ss4 ss2のリピートでロスト無し
なんとかタイミングわかってきたかな?
ss5→キャンセルだけど遠回りして
一回来てまた戻って下さいと
リエゾン走らされる
ss6→目標の7分台叩き出す!
という頑張った一日でございました
アクア号ドラさんと5戦組んでやっと
形になってきたかな〜?
って思います
やっぱり全日本で
長いssを経験して
お互いにこうして欲しい
っていうのが見えてきたかな、と
今回も相方が出張のため王子を連れて
現地でお友達のご家族に
王子を見てもらい
一日過ごしてもらいました
皆様の支えでラリーが出来ます
本当に有り難いことです
さて
次は とかち ですが
前のブログにも上げたように
ドラさんは主催側で、私も所属クラブのため
オフィシャル参加になります
なのでエントラントは今シーズンは
今回が最後になります
総評は後日という事で
とにもかくにも…
今年5戦、全て完走することが
出来ました!
応援ありがとうございました!
オーガナイザー、オフィシャルの皆様
エントラントの皆様
関係者の皆様
観客の皆様
そしてドラ様
お疲れ様でした&ありがとうございました!
またラリーでお会いしましょう!
Posted at 2019/09/02 08:18:45 | |
トラックバック(0) |
ラリー観戦記 | クルマ