• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo_impのブログ一覧

2012年08月13日 イイね!

北海道レプリカツーリングオフin富良野

北海道レプリカツーリングオフin富良野お盆休み一切なく

働いているtomoです(T_T)



こんばんわ☆




昨日、参加しているグループの





北海道レプリカオーナーズクラブ





で、富良野にツーリングに

行ってきました(^-^)/






参加していつも思うこと…






フルレプ、うちもした~い(T_T)






でも…今以上に目立つのは…


でもしたい…






といつもジレンマです(T_T)






日曜日、雨予報だったのですが

直前に晴れ予報になり


実際には









35℃を表示((((;゚Д゚)))))))






北海道に戻ってきての

最高気温でした(^-^)/



暑かったぁ~☆





実は、今回、ツーリングというのは

初体験で



何台ものレプリカの後ろを


一緒に走って


なんだか夢心地で


とっても楽しかったです(^-^)/





自分は思いっきり一般車な感じで





なんか派手な集団のところに

入ったぞ?笑






みたいな(^O^)




とってもワクワクしました(^-^)/






ラリージャパンで本番車に混じって

走ったのを思い出しました☆





あっ、実際に本番車、

いらっしゃいましたね(^_−)−☆




ラリコン付いてる~!(◎_◎;)





と密かにチェックしてました☆






麓郷の森に移動して写真撮影♪





トラクターも登場。笑










みんなカッコいい~(^-^)/






やっぱりいいなぁ☆




あとは







富良野デリスでプリンを買い

道の駅を回るので

一足先に離脱しました☆







富良野デリス、知らなかったので…

今回のオフに参加して

得しました♪






最後、離脱してすぐ

☆たぁ~ちゃん☆さんとニアミスしました☆





今回のツーリングに参加して…




やっぱりフルレプカッコいいo(^▽^)o






と改めて思いました♪






9月のラリー北海道は

就職試験のため

大変残念ですが欠席になりそうです(T_T)





でもまた、オフ&ツーリング参加したいと

思います♪





当日参加された皆様

お疲れ様でした(^-^)/
Posted at 2012/08/13 22:19:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | インプレッサO(≧∇≦)O | クルマ
2012年08月09日 イイね!

道の駅めぐり6☆道央編①

道の駅めぐり6☆道央編①現在地に来てから

外気温が30度を表示したのが初めてで

嬉しくて写メを撮ってしまったtomoです


こんにちわ☆


もちろん、発進したらあっと言う間に

みるみる気温が下がりましたが(笑)



随分日にちが経ってしまいましたが

道の駅めぐりをまだアップしてませんでした


今日はラリー洞爺の時にいった


道の駅 道央編 です


今回アップする道央編では



1日目


①大滝 ②そうべつ ③黒松内 ④寿都 ⑤島牧 

 
⑥蘭越 ⑦岩内 ⑧神恵内  → ニセコ泊


2日目

①ニセコ ②京極 ③ルスツ ④洞爺 ⑤豊浦

→ラリー観戦  →洞爺泊


3日目

ラリーレプ展示参加

→①虻田 ②伊達 ③室蘭


の行程でした☆




まずは1日目


大滝からスタート☆


きのこ汁を食し(初めて食べましたが、美味しかったです)


伊達などを回るつもりが、時間的に厳しいとにらみ


道央道を通っていると、みん友さんのtaka-ponさんとすれ違いました☆




黒松内に到着し、目的の一つ、ピザを頂きました♪





美味しかった~☆



去年は忘れちゃったけど、なんかお腹いっぱいで

食べれなかったので、今年は食べたかったので

非常に満足♪



この日は、たしか全道的に良いお天気で気温が上がった日で


ロケーションもとてもよく


島牧から寿都に行く途中の弁慶岬も


とても綺麗に見えました!


去年は確か雨だったんですよね~





今年はこんな感じ☆





岬からの海も、とても綺麗でした☆




昔、弁慶がこの地に流され、居住してたそうで

荷物を本州から送ってもらって、到着をこの岬で待っていたそうで

それで弁慶岬なんだそうです







さて2日目は





羊蹄山と写真を撮ったり






美味しいお蕎麦をニセコで食べたりしたあと







豊浦でみん友のryu-sumireさんとニアミスして



ラリー洞爺を観戦し

洞爺湖のロングラン花火大会を見て就寝(笑)





3日目は



ラリー洞爺のレプ展示に参加したあと


カレーラーメン食べたりしたんですが


行ったことないので、室蘭の地球岬に行ってみました


すると・・・








でたー



一寸先も見えず





納沙布岬といい、岬の勝率はあまり高くありません・・・(笑)



んで


コレ、有名って言ってたんで、買ってみたんですけど




おまんじゅうが6つ、入ってて


1つが唐辛子入りなんですね







あたし





1つめで当たりを引きました





証拠写真







なんで男の当たりは悪いのに


こんなものには強いんだろう・・・




トホホ



いや、これからに期待です♪




1日目  8ヶ所 

2日目  5ヶ所

3日目  3ヶ所


計 16ヶ所


道央エリア   27 /40  残り13ヶ所
  



まだあと、道北エリア5ヶ所

十勝エリア13か所が残っています



でも、114ヶ所のうち

残り31ヶ所ってことは




83ヶ所周りました




あと一息です☆

Posted at 2012/08/09 22:49:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | 道の駅 | クルマ
2012年08月06日 イイね!

久々に花火で感動~☆

久々に花火で感動~☆実家に行って

ガソリンかぶっちゃったよ~とパパに言ったら

素人が燃料系いじるからだ

と、お小言を言われたtomoです(´Д`。)


こんばんわ


ちゃんと圧抜かないとダメなんだぞ



詳しく説明してくれたんですけど

右から左に抜けてっちゃいました(ノД`)・゜・。





週末、銭函の花火に行って来ました♪




今週はピンクの浴衣だったのですが


急いでいたので画像は無し☆


あとは赤と紺色の浴衣を持っています♪



今週は


一緒に行った人の会社関係で


関係者席に紛れこませていただき



こんな打ち上げ台の間近くで(かなりボケですが)









こんな感じで


まじキレーっ








すっごい満足して見ることができました♪


ちょー至近距離で久々に感動しました☆




やっぱ花火は、近くで見るに限ります♪




音楽ともばっちりで、水中花もありーの


どかーんと身体にくるような4尺玉とかはないんですが


構成もタイミングもとても良くて


とっても良かったです♪




今回は、秋田の大曲の花火師さん達でした☆


有名ですよね、行ったことはないんですが。


ありがとうございました♪





私が今までで一番感動したのは





長野県の諏訪湖の花火です☆





本当に感動して泣きました




打ち上げの数が半端ないので


目の前が全て花火で埋め尽くされる夜空は


それはそれは素晴らしかったです



埼玉県の上尾や、板橋と戸田橋も好きでしたが


やっぱ諏訪湖が一番でした!






関東の方、遠出する価値は


絶対にあります!!


おすすめです!!





ちなみに、花火のときはいつも浴衣なのですが


(なので浴衣沢山持っているんです♪)



本州の花火大会は猛暑の中やるので


とにかく




暑い





浴衣、いつも汗でびしょびしょになっていたのですが




北海道では




ちょうど良い~やや涼しい





感じで、こんなに違うんだ~とびっくりです





浴衣って、実は生地も襟足とか厚めだし


浴衣の下には肌襦袢というガーゼ生地のものを一枚羽織って


いるんです


それで紐と帯板と帯板の下に一度結ぶ紐のと帯と・・・


とギチギチに縛っているので




そりゃTシャツ1枚に比べたら


暑いに決まってますよね




でも、こういう時じゃないと、浴衣、着れないので・・・


北海道は浴衣には優しい天気なので、嬉しいです☆






さてさて


花火の話だったので、では、来週の十勝の勝毎は行くのか?


ということになると思うんですが



残念ながら、公共の施設に勤務しているため




お盆休み一切なし





という境遇のため、勝毎には行けませんil||li(つд-。)il||li


去年はちょうど土曜日だったため行ったのですが・・・


今年は残念~



ということで、今年の花火はおしまいでした♪



Posted at 2012/08/06 22:04:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月04日 イイね!

やっぱりパパの子だね

やっぱりパパの子だねやっと今週水曜から

ジムに復帰したtomoです(^-^)/

こんにちは☆


画像は、育てているししとうさんと

ピーマンさんを収穫してみました♪

まだトマトは赤くならないな〜




今日は実家に行ったのですが

実家で見慣れないものを発見!(◎_◎;)



コレ




どうやら

リモコンでバスが

動くらしい!!






やりたくてやりたくて

リモコンパチパチしても

一向に動かない…


なんでだ?


と色々ガチャガチャやっても

動かず…


下から見ても





くっ付いてるから

バラすことも出来ない(T_T)



悩んでいると

見兼ねたパパが

遊びに来た甥っ子が

壊したとのこと(T_T)


コレ

4方向に動くらしいです!

やりたかった…(T_T)



と、ガチャガチャ諦めきれず

いじっていると


お母ちゃんが


「やっぱりパパの子だね~、

すぐクルマに目が行くね」



ってσ(^_^;)




ちなみにうちのパパ、


自動車整備士さんです(^-^)/


定年しちゃったけどね


娘も、同じ業界に入りたかったんですが


なぜか


クルマを直すんじゃなく

人間を治す業界に入っちゃいましたσ(^_^;)



でもホントに

自動車短大に行きたかったんですよね~




でも今の仕事も

良かったと思っていますが☆




ちなみに弟いるんですが


弟は


全く


クルマに興味が無いです…



多分

タイヤ交換も出来ません

冬タイヤに交換とかもパパに

やってもらっていたらしいので…




同じ姉弟なのに

全く違いますσ(^_^;)


パパといると

クルマの話を結構します♪

でも、あまりに専門過ぎて

あたしにはついて行けませんσ(^_^;)

でも、パパがなんだか嬉しそうに

しているので

いいかな、と(^-^)/




そういえば

リモコンバスは


何個か買ったんだけどなぁ~


と探してくれたけど


無くて…




遠くの甥っ子には用意するけど


近くの娘には無いのかよ~(T_T)





動かないなら

あたしの目のつくとこに

出しておくな~(T_T)



と文句を言っておきましたσ(^_^;)



さてさて

これからまた花火に行ってきます♪


今日はピンクの浴衣です(^-^)/


良い週末を♪
Posted at 2012/08/04 16:42:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@久野(へっぽこコドラ) さん 雨やだね〜」
何シテル?   09/20 08:30
私のクルマ選びの基準は 「乗っていて楽しいクルマ」 そのためか、今まで乗ってきた4台とも MT車です GDBに出会い、ラリーを知りどっぷりハマり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   123 4
5 678 91011
12 13141516 1718
19202122 2324 25
2627 28293031 

リンク・クリップ

RX-8で白老カーランドを走る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/15 11:30:35
F1マーシャルが魅せたパフォーマンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 07:19:39

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
前車GDBにトラブルが起きるようになり 乗り換えを決意 GDBと同じくカタログモデルと ...
スバル プレオ 白プレオ (スバル プレオ)
人生初めてのセカンドカーです。 WRXを冬の塩カルから守るため 「冬の間だけ乗る」つも ...
ホンダ その他 (バイク) ホンダ その他 (バイク)
こんな画像しか残ってなかった。。。 新車で購入、コミコミ11万くらい。通勤のためだけに所 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
生まれて初めての愛車♪ 車が欲しい! と探していたけれど あれもいや、これもいや・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation