2017年10月21日

次期レプリカにむけ
ヒデさんと相談中のtomoです
おはようございます
しかし相方には一言も相談してません。笑
さてさて
先日みん友さんからメッセが来て
なんと雑誌に載ってるとのこと
ってコトで買ってみました
この中の竹岡圭ちゃんの記事に
載ってました〜
こんな小さい記事なのに見つけてくれた
blacknoさんありがとうございます!
確かに当日、私の携帯で撮ったあと
こっちのカメラでも一枚!と
カメラマンさんが撮ってくれてたんですが
圭ちゃんのFBには載ってなくて
ボツになったんだろうな〜と
思ってましたが
雑誌のカメラマンさんだったのでしょうかね
相方のお母さんに見せたら
虫メガネで見てました、笑
そしてやぽん師匠からも
この記事のweb版に載ってたと見つけていただき
ました♪
http://web.motormagazine.co.jp/_ct/17125376
やぽん師匠ありがとうございます!
最近 ラリージャパンやったら観たい
WRカー観たいと王子が言っていて
再来年、ラリージャパンが復活するとしても
まぁ…本州だろうから
(ラリー北海道の時サービスパークを
案内してくれたお偉いさんも言ってた)
ちょっと王子を本州に連れて行くのは…
それに行ったコトない土地だし…
でも自分も観たいですがね〜
そんな記事もホリデーオートに
載ってました
興味がある方是非見てみてくださいませ
さて
来週末は加入している HSOCの秋オフ
なのですが
今回は残念ながら欠席します
お休みも取り景品も用意して
気合い十分だったのですが
その日白老でイベントやるそうで…
なんとのむけんとまなpが来るそうで!
王子がD1好きで
ヤフオクでお安く大量ゲットした
古いD1のDVDを
観ているせいか
のむけんの大ファンなのです
でものむけんはもう第一線からは
退いているので
王子と会う事は難しいかな〜と
思っていたので
これは大チャンス!という事で
29日は白老に行ってきます
入場料が発生するようですが
のむけん見れると思ってなかったので
楽しみです♪
Posted at 2017/10/21 08:31:33 | |
トラックバック(0) | クルマ
2017年10月04日

王子が寝る前に読めと
毎日一緒に公式プログラムを
読まされているtomoです
こんにちは
おかげでボロボロになってきましたよ〜
さてさて
もう10月に入りましたね
先日、ラリー北海道の前にですが
16万キロに突入しました
前回14→15万キロはブログによると
1年5ヶ月で到達したようですが
今回は1年7ヶ月で到達しました
今回は勤務先が近くなったので
もう少し時間かかるかと思いきや
今年はオフィシャルやって遠出が増えたからか
あまり変わりませんでした
もうご老体なので、あまり距離増えなくても
良いんですがね〜
最近王子も
ママぶ〜、おばあちゃんなの?
とよく聞いてきます、、、
先日お世話になってるショップさんで
(ぶらぼーさん、ご紹介ありがとうございます!)
オイル交換したのですが
16万キロ⁉︎
もうどこ壊れてもおかしくないよ
一つ逝くと連動してあちこちくるから…
スバルのコンピュータはきっちりしてるからね
全然気にしないで乗ってるの?
俺らなら怖くて乗れないよ、、、
って社長に脅されました。笑
メカの事よく知らないから
乗れるんだね〜と
知ってる奴なら乗れないよ
と何度も言われました、、
まぁそう言われるとその通りですね
もう脚もガタガタしてるので
いつ抜けてもおかしくないし
それでも平気で足寄まで行っているという…
ちょっとは考えておかないとなぁ
社長からのアドバイスは
レッカー代保険使えるようにしとけよ
でした、笑
中身もマフラー交換してるくらいで
ほとんど純正のままなので
16万キロまでもってるんだろうなぁ
という判断でした
考えたらクラッチも交換してないような?
結局純正のままが車両状態を保つ一つの
良い要因になっているんでしょうね
競技車作ってるショップさんなので
オフィシャルやるより自分で走った方が
何倍も楽しいよ!
砂川走りに、見にくるだけでも、同乗も出来るよ!
と言ってもらったのですが…
なぜか自分で走るのは気持ちが向かない…
今JAFはオートテストとか始めて
モタスポの門戸を広げようとしてますが…
うーむ
今はオフィシャル楽しいので
それでいいかと思っています
今週末、陸別で とかち2017 が開催されますが
残念ながら欠席になってしまいました
私の休みは取れたのですが
王子を見てくれる人がいなく、、、
ここでゴリ押しして、来年度の活動に
支障をきたしたら良くないので
今週末は我慢することにしました
オフィシャル予備隊で登録している
エゾの偉い人さんにも
クラブ決まった?
ってまた聞かれ…
もう一年予備隊で!
とお伝えしました
モータースポーツはゆっくり長く楽しみましょう
と言ってもらえましたので
我インプの16→17万キロも
ゆっくり長く楽しめたらな、と思います
なんとかまとまったかな?
おしまい。
とかち2017 の関係者の方々
頑張ってくださいませ!
Posted at 2017/10/04 19:12:20 | |
トラックバック(0) |
インプレッサO(≧∇≦)O | クルマ