
4年ぶり?くらいでHSOC
(北海道スバルオーナーズクラブ)の
オフ会に出席したtomoです
こんにちは
メンバーや代表に久しぶりにお会いでき
思いっきり嬉しかったです♪
参加の若い人にも、競技に興味を持ってもらえないかと
お菓子を配布してお話するつもりが
ただ配っただけになってしまい…
次回は違う方法を考えたいと思います…(泣)
さてさて
冬の準備を考える季節になってきました
家にきて、2年目の冬を迎えるプレオさん
数日前にスタッドレスに交換したのですが…
あ、数年前にミョンボさんからいただいた
アストロのインパクト、大活躍しております!
ありがとうございます♪
で、そのスタッドレスなんですが
交換してみたらエア抜けが一目瞭然でして…
ホイールがサビサビで補修して、その上
白プレオのときにホイールやっつけて
さらに補修してるんで
もう老体以上のご老体なのは間違いなく…
こんな感じで全周サビサビ。
そして、タイヤですが
2015年のアイスガード2本と
2012年のABブランド2本…
2012年って…
…
10年物ね…
自分のとこに存在するなんて。
だから昨シーズン、ズルズルだったんですかね~?
軽の皆さんはどれくらいで入れ替え
してるんでしょうか
ちなみにうちの父は(スズキのkei)
6シーズンで普通と言ってましたけど…
でも10年は無しですよね〜
そう考えたら去年よくこのタイヤで乗ったよね
去年は急に車両入れ替えになったので
お財布事情でそのまま履きましたが
さすがに今年はタイヤとホイールとセットで
買い替えすることにしました
それでも全てセットで
WRXの1本(タイヤプラスホイール)
に満たないと思いますけど。笑
ちなみにこの10年物さん達は
タイヤ1本1000円
ホイール1本1500円だったかな〜?
これでズルズルも少しは解消してくれることを
祈ります~!
ではまた♪
Posted at 2022/11/05 11:58:12 | |
トラックバック(0) |
2台目 | クルマ