
ラリホ翌日の北海道ローカル番組に
出演しちゃったtomo&王子です
こんばんは
10秒くらいだったんですけど出ました!
すごく小さなカメラで撮ってたのですが
TV放送できる画像になるんですね
さてさて
行ってきました、ラリー北海道2023
今年も王子と二人で参加です
前日に「休み」なんて相方に言われましたが
前日に言われましても…苦笑
今年は休みが取れず、金曜のラリーショーは行けず
土日の参加となりました
土曜は安定の陸別で
1.2本目はBエリア
ここで「今日ドキ!」の取材を受けました
王子は去年からの続きで
なかなかの手腕を発揮
そして
目の前を通り過ぎたデモラン…すごかった~
王子は2本目の途中から「ばっしゃーん」で
水を浴びまくりびしょびしょに。
すっかり仲良しになったお隣の子どもちゃん
実は2018に一緒にばっしゃーんにいた
肩車されてた子どもちゃん
でした
お互い大きくなったね〜
二人は
特にxcクラスに水かけられてました。笑
今年からもう着替え要らないと思って
持参しなかったのが裏目に…
でも楽しそうだったのでいいか。
2日目は 今年新設の池田へ
観戦者のチケットもぎりを
アクアのドラさんがやってたから吹き出しそうに
なりましたが…
廃止された野球場を走るので
夜中、雨だったから、どうかな~と思ったけど
やっぱりドロドロで。
ここで
「モータースポーツ応援宣言」の撮影を受けました
(北海道ではやってないんです~)
で、カンクネンとモリゾーのRALLY1車両による
デモランが始まり。
私はあの音を聞いただけでワクワク!!
北海道で、また、WRC車両の走行姿を観れるなんて…
なんて感激してたら
音に敏感な王子は嫌がり「うるさい!!」
って耳を押さえてうつむいてしまい…
これがまた、サービス満点で
同乗走行も何回も回ったし
結構な時間、走ったんですよね~
私はとっても眼福♪感激!
だったんですが
王子の機嫌は悪くなるばかりで
最後は涙目になってしまいました
陸別では競技車とはそれなりに離れていて
2往復で終わったけど
池田の野球場は、車両とほんと近くて
(あの近さがいいんだけど)
王子にとってはつらかったようです
なのでなんとかなだめて1本みて
それでもこんなカッコよく
撮影できていました!!
最後は
リエゾン数台して
退散しました…
このリエゾンも
「恥ずかしい」って
目立ちたくない様子
(てか目立ってないし)
今年は北愛国にも行かなくていいって
機嫌は直らず
早めに帰宅しました
今年の反省点
①金曜日が夜勤明けで帰宅後あと仮眠せず、4時間睡眠で陸別にむけ
出発したら
途中眠くて眠くて辛くて、ほんと危なくて
PAで30分くらい休憩して寝ました
現在の勤務先では、夜勤中は仮眠がまったく取れないので
夜勤明けで睡眠をとらないと遠出は無理
②王子の着替えはまだ必要
③イヤマフ…大人用準備必要かも
来年は王子見にいってくれるかなぁ・・・
もしかしたら今年で終了かもです
現地でお話していただいた皆様
ありがとうございました!
さて次回は
ラリーとかち オフィシャル参加です
所属クラブが主催なのでHQ配置になる予定です
今のところ、有観客予定で
今回ラリホで使用した「リクベツロング」走行します
A-Fエリア解放します
また、サービスパークやイベントセンター(HQ)も
入れますので
10月8日はぜひギャラリーにお越しくださいませ♪
ではまた!
Posted at 2023/10/04 21:05:39 | |
トラックバック(0) |
ラリー | クルマ