• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo_impのブログ一覧

2024年11月16日 イイね!

主催参加☆とかち2024

主催参加☆とかち2024ここ2~3年、ラリーシーズンが終わると

一人お疲れさま会で温泉に行っていたんですが

今年は相方にダメと言われたtomoです


こんばんは


これってどうなんですかね




さてさて

少し前の話になりますが

10/12-13で開催されました

「とかち2024」

所属クラブが主催でしたので

頑張ってきました


…が

今年は色々なことが重なり

ひとつのことがまたひとつのことを呼び

事件が勃発しまくりでした…


エントラントの皆様、関係者の皆様

本当に色々と不備ばかりで申し訳ありませんでした


オフィシャル含め、本当に皆様のご協力のもとに

ラリーは開催されているということを

実感した次第でした


本当にありがとうございました


何とか自分でできることは

頑張ったとかちでした・・・が

私にはできない、無理!ってこともあって

落ち込んだりもして・・・


でも、


いないよりもいい


ってくらいで

自分ができる範囲でやっていけたらいいんだと

思うようにしました


「自分ができることをしっかりやる」

それでいいかなって


来年はもう少し中枢に関わらないといけなくなる

ようなので

しっかり準備したいと思います



さてちょっと振り返り


まずは今年は夜勤明けで仮眠後

インスタで見た釧路のケーキ屋さん…



木曜~日曜しかやってないみたいなので

陸別に入る前に行かないと!ってことで

釧路に寄って 泉屋にも寄ってみました





(もちろん完食できず残りは持ち帰り)


釧路は

寒かった~




全然土地勘ないので

雪風さんに相談して、釧路入りしました

ちなみに札幌から約4時間でした



釧路駅が思ったより大きくてびっくり




夜に阿寒湖まわりで陸別に入ったのですが…


阿寒湖周辺で道路に

「シカ注意」って

ペイントしてあるってどういうこと…


まるでオブジェのように鹿さん達が

こちらを見ていて…

夜の阿寒湖まわりは危険極まりないです。




そしてカネラン峠


ブログ書くのに検索してて

とあるHPで知ったんですけど


ジャパンやったんですね

2004は陸別サーキットしか見てないので

知りませんでした


なので初めて通ったので

カネラン峠が

ダートって知らなかった…


真っ暗闇の山の中、車一台幅のダートを

初見で走るのはさすがに肝が冷えました


でもグーグルで見たら 1.5台幅かな?

鹿も阿寒より少なかったけど

1回本当にオスが飛び出してきて

マジで叫んだりして

もう行くのはやめようと思いました



さて次回は

表彰式出席の予定です

(RA-3 6位までの表彰なので対象で…)
Posted at 2024/11/16 03:33:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラリー | クルマ

プロフィール

「お疲れ様でした〜日曜の移動はシビアだったのではないでしょうか?私はラクさせていただきました〜」
何シテル?   07/07 11:12
私のクルマ選びの基準は 「乗っていて楽しいクルマ」 そのためか、今まで乗ってきた4台とも MT車です GDBに出会い、ラリーを知りどっぷりハマり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/11 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

RX-8で白老カーランドを走る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/15 11:30:35
F1マーシャルが魅せたパフォーマンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 07:19:39

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
前車GDBにトラブルが起きるようになり 乗り換えを決意 GDBと同じくカタログモデルと ...
スバル プレオ 白プレオ (スバル プレオ)
人生初めてのセカンドカーです。 WRXを冬の塩カルから守るため 「冬の間だけ乗る」つも ...
ホンダ その他 (バイク) ホンダ その他 (バイク)
こんな画像しか残ってなかった。。。 新車で購入、コミコミ11万くらい。通勤のためだけに所 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
生まれて初めての愛車♪ 車が欲しい! と探していたけれど あれもいや、これもいや・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation