• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo_impのブログ一覧

2024年02月26日 イイね!

最近のあれこれ

最近のあれこれ先日、とある海沿いの温泉に宿泊したのですが

海の向こうに綺麗な日の出を見ることが

できたtomoです


こんばんは


何か良いこと起きるといいな~



さてさて

冬ラリーは欠席中で

特に何もなく冬を過ごしております


オフィシャルのお誘いあったのですが

1月のシフトは年末年始を含むため

もう11月には申請しないと…

というわけでお仕事のため行けませんでした


WRXは

いつも冬はバッテリー上がりでピーピー

言っているのですが

この冬は暖冬のせいか、一度も上がっていません

もちろん一週間に一度、エンジンかけてます


プレオさんは

ブレーキの効きが悪くて診てもらったら

パットのアタリが変なのか

ブレーキローターに段差があったため

ブレーキローター替えてみました

でも劇的な変化はなく…

ちょっと良くなったかな?程度で…


ま、ちと様子みます


あとは先日

ちょっと用事があって

室蘭に行ったのですが

なんと

雪が全く無くて、びっくりでした…

札幌に帰宅すると…雪かきしないと車を入れれない状態で

相方と二人で必死に雪かきしました。笑



早く、春にならないですかね~
Posted at 2024/02/27 18:55:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ・お店 | 日記
2024年01月21日 イイね!

モビリティショーへ

モビリティショーへあけましておめでとうございます


今年もゆるゆると

一カ月に一回の更新目指して

頑張っていきたいと思います♪



さてさて

今年初めての話題は

やっぱり

行ってきました、モビリティショー。





今回は、王子がコチラに応募したので




参加賞の招待券をいただき、行ってまいりました♪



王子の応募作品も、無事に展示されていました~




モーターショー的なのは

かなり久しぶりに行ったんですが


うーん

台数やブースが少なく…


というか

王子連れてると全然ゆっくり観れない…

各メーカーでデモとかあるんですが

もちろん一秒たりとも見れない


「ママ、あれ見たい」と言っても

全然聞いてくれないし…


現にちょっと目を離したら迷子になり。

車見るより王子を探している時間のほうが

長かった。





スープラレゴもちゃんと乗れたりドア開いたりするの

もっと見たかった



ポルシェも写真撮る隙もなく…



消化不良…



ま、仕方ない、招待券だしね



で、まぁ、結局何をしに行ったのかというと

コレを待って





目標タイムを出せたので






ボールペンをもらえたのと


最近、「フォートナイト」にはまっていて


コレ



やってました





(限定のコースがあるんだと)


うーん、結局、ゲームですか


車に興味示してくれ、と思ったら



(最近ヘン顔)



マツダブースのミニカー展示をずっと見て

気になったのはコレらしい









展示終わったら欲しいです…

捨てるなら欲しいです

(2回言った)



あ、興味は

ミニカーではなく

本物の車の方に…




次回のモビリティショーでは

お願いしたいもんです

Posted at 2024/01/21 04:40:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ・お店 | 日記
2023年12月30日 イイね!

表彰式参加inJMRC北海道と2023まとめ

表彰式参加inJMRC北海道と2023まとめ10年ぶりに相方&王子からプレゼントをもらったtomoです

こんばんは


誕生日プレゼントでした…が

「Sweet 10 Diamond」

とかの方が良かった…なんて思ってはいけませんかね


ちなみに前回10年前は、母の日にカーネーションでした

私は相方の母親ではないんですがね


10年ですっかり相方の母親的立場になってますがね




さてさて愚痴はこのへんで(止まらないので)


行ってきました、表彰式inJMRC北海道!





2021年はコロナ禍で表彰式自体がなかったので

表彰式は2018年以来の出席でした→その時の話


今回はこの日のために

(この日のためだけってわけじゃないんだけど)

「JIMMY CHOO」の可愛い8.5cmヒール

購入してたんですけど


8.5cmヒールなんて履いたことないし

脚が少しでも「キュッ」とするように

強めの着圧ストッキングを履いたせいか

足が小さくなったようで

歩いたら踵パカパカずる抜け状態で

冷や汗ダラダラ…

(購入時お店では普通のストッキングだし

歩かないのでわからなかった)


ペンギン歩きでなんとか歩きました…


慣れないことするもんじゃないですね

壇上にあがるときだけ着用で速攻封印しましたよ



(同じクラスのコドラさん…実は道6繋がりでお友達)



期待の抽選会は何も当たらず…

ドラさんはラリホのパソコンバッグ

「いらね~な」って言った瞬間

当たって大爆笑でした






さて2023シーズンは


6月 ARKスプリント300 優勝



7月 エゾサマー     優勝




8月 EAST-IBURI    3位



の3戦にコドラ参戦



7月 ラリーカムイ




10月 ラリーとかち(主催)



の2戦にオフィシャル参加



9月 ラリー北海道

ギャラリー参加


(photo by 王子)

という1年になりました



youtubeの備考にあるように

ドラさんが「もうアクアはいいかな~」

と言い始めており・・・


なので今年、クラスチャンピオンとれて

良かったです!!




実は今年は、王子の学校のPTA役員になっており

集まりも多くて多くて…


そして王子も実は通院とかもありまして

母はほぼ休みなしの毎日でした




でもそんな中でも、ラリーに関わることで

自分自身がリセットされてリフレッシュできて

あ~ラリーに関わってて良かったな~と

改めて思った1年でした



何者でもない「自分」という時間って

本当に大切ですね






今シーズン

モータースポーツに関わった皆様

ラリーを盛り上げてくださった皆様

一年間お疲れ様でした



また来年も、自分のできる範囲で

ラリーに関わっていきたいと思います





今年も一年ありがとうございました!

良いお年を~

Posted at 2023/12/30 23:12:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月03日 イイね!

オフィシャル参加☆とかち2023

オフィシャル参加☆とかち20238月半ばにまたまたモンベルで

ロゴ入りのジャケットを作成したtomoです


こんにちは



とかちに間に合うと思っていたのですが

数日の違いで間に合いませんでした…とほほ

寒かったから来年は活躍してもらいましょう





さてさて

行ってきました、とかち2023

先月のお話です


今回は所属クラブが主催でもあり

オフィシャルでの参加です


ラリホで夜勤明けの移動は注意が必要と

学んだため

金曜は勤務終了からすぐ4時間仮眠し

18時に出発

20時に温泉に入って

0時前に陸別に入りました



まず目に飛び込んできたのは

またロードブック作ってる…(って今!?)

っていう安定の既視感…→去年の話


でも今年は学生さん達やってくれてて

私はタイムカードの作成してました


完徹・・・と思ったけど2時間くらいは

寝たような。



土曜は

サービス周り会場作成、ノボリ立て

車検時参加確認→車検


今年も車検の時雨で…去年も雨で…

カッパが大活躍しました


コミュニケーションで車検の誘導図出してるのに

見てない車両がパラパラと…

見てほしいですけども…

JAFゼッケンも付けないで車検に来る

車両も…



そして

土曜の夜のオフィシャル焼肉が

今年から復活しました


今年はじゃがいもも登場して

(やぽん師匠が準備したそう…お元気ですか?)

バターや塩で一足先にいただきました





美味しかった!





このお芋は

参加賞でエントラント、サービス員、オフィシャル等々に

当たるんですが

私は当たらなかった…

事前にもらっておけば良かったです…残念


聞くと北大自動車部が残り持って行ったそう…


オフィシャルも多大に協力していただいてるため

どうぞどうぞ持って行ってください




日曜は

サービス周りTCのセットアップ

公式掲示板の掲示やサービス隊への伝言


表彰式の準備・施行

そしてすべての後片付け


をして終了でした・・・が

このすべての後片付けが、身体に、腰に、足にくるわけで…




今回は

出走  46台中、リタイア 9台

ということで終了



(全片付け終了時、気温7度)



観戦に来ていただいたみなさま

エントリーしていただいた選手のみなさま

サービスのみなさま

オフィシャルのみなさま

皆様のご協力のおかげで無事に終了することが

できました


ありがとうございました!!



そして

去年、月曜が辛かったのと

今年のラリホでの移動が辛かったので

今年は日曜の夜は帯広一泊にしました




で結局、反省会?というか私の愚痴大会?

みたいな感じで飲み会となり…



ずっと気になってたことがあり

ドラさんにアドバイスいただいたり

今回私がブーブー言ってた案件があって

それを

レプソルさんが対応してくれてたりして



本当に皆さんの力でなりたっております…




そして結局日曜も3時間睡眠で(切れ端に並ぶため)

三方六の切れ端とカレー買って帰札となりました







切れ端、2021のラリホ以来でした

そろそろ食べたかった




どの立場になってもラリーと言えば

寝不足ってセオリーで



金曜は2時間睡眠だったので

土曜は一足先に就寝したのですが

それでも睡眠時間4時間くらい…


まぁ恒例の

ドラさんにくだらない話をしてぼやく会が

あるので仕方ない。笑


今年は、私の勤務先で忘年会があり

私の所属先が出し物をしないと

いけないので

色々な「踊ってみた」動画を見て

ドラさんとあーだこーだ作戦会議を…笑


ドラさんいつもお付き合いありがとうございます!




さて次回は JMRC北海道表彰式の予定です
Posted at 2023/11/03 14:08:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラリー | クルマ
2023年10月04日 イイね!

年に一度のギャラリー☆ラリー北海道2023

年に一度のギャラリー☆ラリー北海道2023ラリホ翌日の北海道ローカル番組に

出演しちゃったtomo&王子です


こんばんは


10秒くらいだったんですけど出ました!

すごく小さなカメラで撮ってたのですが

TV放送できる画像になるんですね


さてさて

行ってきました、ラリー北海道2023


今年も王子と二人で参加です



前日に「休み」なんて相方に言われましたが

前日に言われましても…苦笑


今年は休みが取れず、金曜のラリーショーは行けず

土日の参加となりました


土曜は安定の陸別で

1.2本目はBエリア

ここで「今日ドキ!」の取材を受けました



王子は去年からの続きで

なかなかの手腕を発揮




そして

目の前を通り過ぎたデモラン…すごかった~




王子は2本目の途中から「ばっしゃーん」で

水を浴びまくりびしょびしょに。





すっかり仲良しになったお隣の子どもちゃん


実は2018に一緒にばっしゃーんにいた

肩車されてた子どもちゃん

でした








お互い大きくなったね〜


二人は

特にxcクラスに水かけられてました。笑


今年からもう着替え要らないと思って

持参しなかったのが裏目に…


でも楽しそうだったのでいいか。




2日目は 今年新設の池田へ


観戦者のチケットもぎりを

アクアのドラさんがやってたから吹き出しそうに

なりましたが…



廃止された野球場を走るので

夜中、雨だったから、どうかな~と思ったけど

やっぱりドロドロで。




ここで

「モータースポーツ応援宣言」の撮影を受けました

(北海道ではやってないんです~)





で、カンクネンとモリゾーのRALLY1車両による

デモランが始まり。








私はあの音を聞いただけでワクワク!!

北海道で、また、WRC車両の走行姿を観れるなんて…



なんて感激してたら

音に敏感な王子は嫌がり「うるさい!!」

って耳を押さえてうつむいてしまい…



これがまた、サービス満点で

同乗走行も何回も回ったし

結構な時間、走ったんですよね~


私はとっても眼福♪感激!


だったんですが

王子の機嫌は悪くなるばかりで

最後は涙目になってしまいました


陸別では競技車とはそれなりに離れていて

2往復で終わったけど

池田の野球場は、車両とほんと近くて

(あの近さがいいんだけど)

王子にとってはつらかったようです



なのでなんとかなだめて1本みて







それでもこんなカッコよく

撮影できていました!!


最後は

リエゾン数台して

退散しました…





このリエゾンも

「恥ずかしい」って

目立ちたくない様子

(てか目立ってないし)



今年は北愛国にも行かなくていいって

機嫌は直らず

早めに帰宅しました




今年の反省点


①金曜日が夜勤明けで帰宅後あと仮眠せず、4時間睡眠で陸別にむけ

出発したら

途中眠くて眠くて辛くて、ほんと危なくて

PAで30分くらい休憩して寝ました

現在の勤務先では、夜勤中は仮眠がまったく取れないので

夜勤明けで睡眠をとらないと遠出は無理


②王子の着替えはまだ必要

③イヤマフ…大人用準備必要かも


来年は王子見にいってくれるかなぁ・・・

もしかしたら今年で終了かもです



現地でお話していただいた皆様

ありがとうございました!




さて次回は

ラリーとかち オフィシャル参加です

所属クラブが主催なのでHQ配置になる予定です


今のところ、有観客予定で

今回ラリホで使用した「リクベツロング」走行します

A-Fエリア解放します


また、サービスパークやイベントセンター(HQ)も

入れますので

10月8日はぜひギャラリーにお越しくださいませ♪


ではまた!
Posted at 2023/10/04 21:05:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー | クルマ

プロフィール

「お疲れ様でした〜日曜の移動はシビアだったのではないでしょうか?私はラクさせていただきました〜」
何シテル?   07/07 11:12
私のクルマ選びの基準は 「乗っていて楽しいクルマ」 そのためか、今まで乗ってきた4台とも MT車です GDBに出会い、ラリーを知りどっぷりハマり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RX-8で白老カーランドを走る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/15 11:30:35
F1マーシャルが魅せたパフォーマンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 07:19:39

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
前車GDBにトラブルが起きるようになり 乗り換えを決意 GDBと同じくカタログモデルと ...
スバル プレオ 白プレオ (スバル プレオ)
人生初めてのセカンドカーです。 WRXを冬の塩カルから守るため 「冬の間だけ乗る」つも ...
ホンダ その他 (バイク) ホンダ その他 (バイク)
こんな画像しか残ってなかった。。。 新車で購入、コミコミ11万くらい。通勤のためだけに所 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
生まれて初めての愛車♪ 車が欲しい! と探していたけれど あれもいや、これもいや・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation