
地震の時、ちょうどラジオを聞いていたので
警告の音がなり
嫌な気持ちになったtomoです
こんばんは
あれはワザとああいう音にしているそうですが
なんか、不安な音ですよね
ちなみに、助手席で王子がスマホを観ていたのですが
スマホのブザー音はラジオの音の後に2-3秒で鳴りました
さてさて
行ってきました、蘭越&ニセコで開催の
「ARKsprint300 2023」
トヨタ主催の TGRラリーチャレンジ と併催でしたが
雨のラリーとなりました
(以降画像すべて美瑛番外地さん、ありがとうございます!)
ズルズル、ヌタヌタの路面で
76台エントリー中、12台リタイヤとなり
山に落とした車両も多数…
特にマグノリアの最後のキツイ右コーナーの
イン側に3台転がっておりました
こわいこわい…
お相手はおなじみ、アクア号とドラさん
去年一年、まるっと競技には出ていないので
(夏に地区戦の0カーをやっただけ)
2021の10月以来の競技となりました
今回はおなじみ、2019のラリチャレでも走ったコース
サンライズとマグノリアRevショート、Newシリベツ
の3本。
久しぶりなので(言い訳)
いきなりカミカミ(とほほ)
サンライズ(SS1/4)はこちら
2本目スルーになった
マグノリアRevショート(SS2)はこちら
Newシリベツの New ってなにって思ってたら
後半ダートが追加されておりました
ダート(というかただの芝生)
雨だしすごいことになるよ!
って思ってたら
案の定本番はヌタヌタで
「あ~れ~」
って冬のラリーのような感じでどうにもならない
ドラさんに
2本目、どうしましょうかね~って言ったら
どうしましょうって、なんかできることあるのか
逆に聞きたい
って。笑
FFじゃーできることないでしょ
ってね~
そりゃそーでした。すんません。
そんなSS4(2本目)はこちら
今回は珍しく
同じくアクア号のライバルが登場しまして。
いつもせんせーのコドラやってる方が
ドラさんでした
負けられない戦いと思いきや
うちのドラさんは
「リハビリだからぁー」とどこ吹く風で。
で。結果の方は
無事に完走、クラス優勝することができました
で、コドラ業の方はというと
ポロポロ忘れてるなっていう。
ドラさんは
1年半走ってないのに身体が覚えてた~
なんて言ってましたけど
私は今一つ。笑
今回は前回のノートを使ったこともあるし
SS距離も短かったので
ラジオも無かったから
ノートに書く現在地の参照になる目的物とか
距離とか
確認するの完全忘れてた。・・・
それとタイムカードがとある事件があって
おかしいと思ったけど
思っただけだったという…
きちんと確認しないと。とほほ。
なんだかなぁ~
一つできると一つできない
いつになったらできるようになるのか…
ま、ノートリーディングはまずまず。
(前回のノートあるから)
でも、その他のことでね
自分が満足できる出来栄えではなく。
TVERで観た番組で
MEGUMIが言ってた
「自分は勝つって、自分で思ってあげないと
自信の無さってすぐわかるから
のまれるんじゃなく、魅せることができると
嘘でもいいから、自信のある自分を演出する」
というの見てて
なるほど~、そうだよな~
なんて思ったんですが
…思うだけで
なかなか実践は難しいのであります…
でもまぁ
久しぶりで楽しかったです
(ドラさんすいません←毎回言ってる。成長しない)
さて次回は
ラリーカムイでオフシャル予定です
どこの山かな~
つぎは雨は勘弁してほしいな~
ではまた!
Posted at 2023/06/13 01:17:51 | |
トラックバック(0) |
ラリー | クルマ