• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるみ♪のブログ一覧

2014年10月15日 イイね!

5.1マソのキリ番と小ネタ。

すっかりみんカラのさぼり癖が付いてしまい気がつけば1ヶ月ぶりのブログです。
コレっというネタもない毎日が過ぎ去っていましたが本日はネタできました。







                    はい!⇓




本日も嫁さんが51,000kmのキリ番をGETしました。


またキリ番ネタかい!p(*`O´)/★!

いえいえ、今夜はネタを取り揃えております。






先日、レニー・クラヴィッツの新譜『Strut』を購入しました。


レニー・クラヴィッツは新譜が出るたび視聴もせずに購入するお気に入りのアーティストです。

1曲目から    (ノ´▽`)ノオオオオッ♪カッチョイイ!! キョクメイガハスカシ




で、ジャケットを開いてみると!











えっ!?マジっすか!(´・・`? 今年50歳って ・・・ チョット(;゚;∀;゚;)ノキモスギー!!!

オッさんはオッさんらしくね。( ̄ー#)v






話しは変わりましてぇ〰、先日、物置を片づけていたらこんなモノが出てきました!




存在すら忘れていました。タバコの大きさと比較。



小さなブラインドです。






するっていと・・・






コレと




コレで!
























ブラインド芸、復活するのか!?



今日は急に寒いですね。 ('д')サムイサムイ



19日(日)は車山へフレンチブルーミーティングの見学に行ってきます。
ここ数年のFBMは天候に恵まれないのですが、久々に好天となりそうなのでとても楽しみにしています。

Posted at 2014/10/15 22:55:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | 諸々話 | 日記
2014年09月14日 イイね!

5マソのキリ番ゲットしました。

12日金曜日の事ですがキリ番ゲットできました。嫁さんが...



2011年4月23日の納車から過去のキリ番を振り返ると・・・

10000㎞ 2012年2月5日エコパサンディーランの帰り

20000㎞ 2012年11月5日全国オフの帰り  今年も参加申し込みました!!

30000㎞ 2013年6月7日会社の帰り

40000㎞ 2013年12月4日に 


10000㎞までは10ヶ月ほど掛かっていますが、20000㎞を超えてからは10000kmを7ヶ月程のペースで走行距離を稼いでいますねぇ〰

50000Kmを超えてますます調子の良いウチの三男坊でした!(+^ー^+)ゝ
Posted at 2014/09/14 22:25:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記
2014年08月28日 イイね!

最後の夏休みⅡ

今日は平日休みでした。

もじゃさんの「ニジュウハチニチジュウサンジサワヤカハママツタカオカテン」の呪文に掛かってしまいましたので浜松へ行ってきました!

地元なら30分も掛からずに行けますが、わざわざ2時間半も掛けて浜松のさわやかへ!完全にア〇ですな。

ひとりでア〇になりたくないので、もりきのこさんも強引にお誘いしました。

わたくしの事情できのこ号で東名高速道路を西へ向かい、道中のBGMは昭和歌謡を熱唱し、あっ!とういう間に 炭焼きレストランさわやか浜松高丘店。


YDさんお写真頂きました。

13名ほど?平日なのに呪文に掛かった方がいたようでして、みなさんお久しぶりです。はじめまして!とご挨拶を済ませ。早速




やっぱりげんこつハンバーグは美味しいね。(/・ω・)/うめうめ

「オニオンソースは自分でかけます。」申し出るの忘れてしまった。。v(>w<)v

さわやかの後は うなぎパイファクトリー





見学無料でうなぎパイが貰えるなんて春華堂すばらしい!

うなぎパイが出来上がる工程をアチコチ見てから o(゚∇゚*o)(o*゚∇゚)o~♪

工場内にあるうなぎパイカフェで







ハイカロリー団の活動に参加しました。。。(*・~・*)モグモグ

ハイカロリーを吸収した後はAB911さんのBEATをやっと見る事ができました。

AB911さんに説明を受けるもじゃさん。



sibaharuさんのハルちゃんにも会えました!


ご参加の皆さまありがとうございました。
特にσ(o・ω・oじん)さん、AB911さん、お世話役たいへんお疲れ様でした

よく食べよく喋り、きのこ号でよく走った40代さいごの夏休みでした。

さて来年の夏は50代さいしょの夏休み!何して遊んでいるでしょうかο(‘ v‘ )ο~♪

Posted at 2014/08/28 23:06:14 | コメント(14) | トラックバック(0) | お食事 | 日記
2014年08月24日 イイね!

さいごの夏休み

さいごの夏休み久しぶりのブログアップです。

気がつけば前回から1ヶ月半もサボっていました。。。 (゚m^;)

本日は美味しいものを食べてきましたのでご紹介します。









先日、熱海在住の同僚(女性)さんに「熱海で美味しいランチのお店ある?」と尋ねたところ

「網代にむちゃくちゃお薦めなお店があるよ」
「旦那と食べに行って感動してきた!」

この同僚(女性)さんはクルマの趣味もあり、過去にナローなポルシェも所有していたとか。



夏の繁盛期を過ぎた伊豆の東海岸へ、もりきのこご夫妻をお誘いしムルティプラに4名乗車してお薦めのお店に行ってきました。



和ダイニング あじあじ


店内はカウンターが8名、テーブル席が2セットしかない小さなお店です。


カウンターには・・・




早速注文しようとメニュー表を探しましたがメニュー表はありません。
地のモノを仕入れて調理するそうで、本日はサバの味噌煮定食とカマスのフライ定食の2種類。

AOさんと私の男性陣はカマスのフライを、きのこさんと嫁さんの女性陣はサバの味噌煮を注文しました。

ほどなくしてから


男性陣のカマスのフライ定食 @1650

早速フライをそのままパクッと。   はい!リピート決定!

さかなのフライといったらアジのフライが定番ですが、カマスのフライの方があっさりしていて美味しかった。
お刺身も美味しい!小鉢も美味しい!この美味しさを文章で表現できない事が悲しいです。(+ω+。)


そして女性陣のサバの味噌煮定食 @1650


このサバの味噌煮もムチャ美味しい。
赤、白、麹味噌で煮込んであるそうで、「この味噌だれをごはんに掛けて食べてみたい」と言ってみたところスプーンを出していただき、味噌だれを掛けていただいちゃいました。


クルマはお店の前に停められますので、網代に行くことがありましたら是非寄ってみてください。
ただし海が荒れていて漁がなかった時はお店を開けないそうですので、電話してから行くことをお薦めします。


お腹が満腹になった後は歩いて甘味処へ

お店の名前は分かりませんが「あじあじ」女将さんに教えてもらいました。

やっぱりいちごミルクでしょ!
後ろにも写っていますがかき氷のメニュー表


正面にある「お食事処 とおる」の店主さんが子供達のためにかき氷屋さんを開いているそうですが、激安すぎてかき氷屋さんの将来が心配です。。。





最後に・・・



冒頭に『ムルティプラに4名乗車して行ってきました』と書きましたがぢつは5名でした。



AOさんは後部座席の真ん中に乗せてどこでも連れて行くそうです。(爆)
Posted at 2014/08/24 22:46:16 | コメント(14) | トラックバック(0) | お食事 | 日記
2014年07月08日 イイね!

FIAT BIRTHDAY FESTA 2014で・・・

FIAT BIRTHDAY FESTA 2014で・・・7月6日(日)は大磯ロングビーチで行われたFIAT BIRTHDAY FESTA 2014 にいつものメンバーで初参加しました。



タイトル画像はフランシス・ロンバルディのmycar。
オーナさんは、ガ〇ージイ〇リ〇の社長さんだそうです。この日のために仕上げてきたそうですよ!
可愛いですね。






さて、当日は、アルゼンチンvsベルギーを前半まで観戦してしまいましたので、寝不足だし暑いしで会場ではグダグダしておりましたので、あまりご挨拶できずにすみません。

そんななかこんな事がありました。

大磯ロングビーチ第一駐車場内にトイレの施設があるのですが、そこにはイカツイ駐車場係さんが居りまして、トイレに立ち寄った時に駐車場でタバコを吸っている人に対して
「タバコやめてもらっていいですか!」と怒鳴るし、駐車内禁煙って表示ないけど・・・
FIATのスタッフさんが駐車場内の車道を歩いていると
「おーい!そこ歩くな!バスが通る!」 ではどこ歩けばいいの?
と威圧していました。

彼らにとってこの聖域内で事故を起こさない事が職責とは思いますが、もう少し言い方があるんじゃないかな〰と思っていました。



そんななか、AOさんがムルティプラの写真を第一第二駐車場まで撮りに行くというので、少し心配になりお付き合いしました。

AOさんはイカツイ駐車場係さんにも気留めずに参加車両のムルティプラの写真を撮り、ムルティプラオーナーさんに話し掛けたりして盛り上がっていました。

私はイカツイ駐車場係さんの視線が痛くて・・・



お気軽なAOさんはお友達のチンクを見付けると・・・







Popeye3号がステッカーテロに・・・・




被害者の皆さん!「被害者の会」立ち上げましょう!(笑)
Posted at 2014/07/08 21:50:25 | コメント(18) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「愛車と出会って8年! http://cvw.jp/b/1316520/42771742/
何シテル?   04/23 20:11
あるみといいます。 FIAT500を三男坊として可愛がっていましたが、2021年5月に手放し595に乗り替えました。 どちら様もどうかよろしくお願いいた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ぐるっと富士山一周ドライブ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 16:35:16
3° Abarth Days の前に予習でも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/19 18:19:37
永久保存版!? 旧500の見分け方♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/19 17:53:31

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
500から乗換えました。 30年ぶりのサソリさんです。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
フィアット 500 1.2SPORTに乗っています。 奇跡的に38台輸入されたチャチャチ ...
シトロエン BX シトロエン BX
初めての新車でした。しかも初めてのAT車です。 当時は、ハイソカーや四輪駆動車が流行って ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
車の楽しさを教えてもらいました。 交差点を曲がるだけでも楽しかった。 クーラーが無かった ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation