• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるみ♪のブログ一覧

2014年07月04日 イイね!

この記事は、ドライブ中に聞くと、超気持ちいい音楽はなんですか?について書いています。

この記事は、ドライブ中に聞くと、超気持ちいい音楽はなんですか?について書いています。


音楽は洋楽邦楽ジャンルにも拘らずなんでも貪欲に聞いてきたので一曲を決めることはできませんが、ドライブミュージックに最適な音楽と問われるとAcid Jazzをお薦めします。

特にAcid Jazzの老舗Band「Brand New Heavies」はどうでしょうか?
私達世代は懐かしいですね。

特にドライブのシチュエーションを問わないこの曲が好きです。
曲名も良いしね。












Posted at 2014/07/04 23:20:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月01日 イイね!

朝霧高原にて

朝霧高原にて6月最後の日曜日の午後、ストレス解消に涼しい場所へと朝霧高原を目指していると曇り空から富士山が顔を出してきたので5026さんのブログを思い出しアウトバックの聖地へ。



刈取りが終わっていたので入る事ができました。



カメラを持っていなかったのでスマホで。。。(+△+;)

















ストレス解消できました!
Posted at 2014/07/01 20:48:17 | コメント(18) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記
2014年06月01日 イイね!

ヲジサンは旧車を愛する若者を応援します!

ヲジサンは旧車を愛する若者を応援します!

昨日はまだ5月だというのに真夏の様な陽気でした。

そんななか嫁さんがパシフィコ横浜に用事ができたので、みなとみらいへ行ってきました。

はじめは、「電車で行けば〰!」と言っていましたが、みなとみらいの山下埠頭がラリー トウキョウ ヨコハマのゴール地点となっていると情報を掴みましたので、真夏の陽気のなかウキウキ気分で横浜へ三男坊を走らせました。

ほどなくしてみなとみらいに到着。

1日定額の駐車場を探し入庫すると、若者2名がボンネットを開けて何やらしている様子が見受けられましたがその時は何も気にせず駐車。

駐車後、車内に忘れものが無いようお出掛けの支度をしていると、その若者のうち1名がこちらに向かってきます。

すると若者が、「すみませーん」と声をかけてきました。

あるみ「ん、何かよう?」
若者 「バッテリーが上がってしまったのでバッテリーを繋げていただきたいのですが。」

今年1月にバッテリーを交換したばかりなので、私のバッテリーはビンビンなはず。

あるみ「もちろんイイよ。」

若者 「ありがとうございます!」

若者のクルマを見るとサニトラでした。

ボンネットを開けている若者のクルマに三男坊を近づけるとそのサニトラは群馬ナンバー。
もう一人の若者も「すみません」と申し訳なさそうにあたまを下げます。

手順どおりバッテリーを繋げてすぐにジャンピングスタートができました。
(やはり私のバッテリーはビンビンだぜぇ♪)

若者「助かりました!ありがとうございます!」

あるみ「群馬から来たんだね。どうしてバッテリーが上がったの?」

若者は朝6時にみなとみらいに到着し、ライトを付けっぱなしで駐車場にサニトラを置いて用事を済ませに出掛けてしまったらしい。

若者二人は大学の先輩後輩の仲で、サニトラのオーナー君は群馬の自動車部品メーカーの社会人1年生、もう一人は1年後輩の大学生との事。

大学では自動車部に所属していたが旧車に興味がある者は少数派だそうです。

サニトラのアイドリングをしながらその他いろいろと話をしました。


若者が、「今日のお礼にコカ・コーラのネームボトルが作れる整理券があるので、もしよろしければ差し上げます。」

どうも、このコカ・コーラの整理券を手に入れるために群馬から朝6時に横浜に到着し、並んで手に入れたらしい。整理券配布開始時間は8時からなので2時間も並んで手に入れたようです。

あるみ「お礼なんておよばない。おじさんは旧車を愛する若者を応援しているから。」

コカ・コーラのネームボトル、少々心が揺れましたがココはおとなの我慢で(笑)

記念?にパチリ




駐車場を出ていくキャブレターのイイ音をしたサニトラを見届け、私達も用事に出掛けました。

また縁があれば会いましょう!
次にあった時は立派なヘンタイに成長している事でしょう!(笑)

しかしサニトラオーナー君と私の長男坊は同い年。
ウチの長男、サッカーばかりしていないで少しはクルマに興味を持ってほしいものです。





私の用事は毎度のヘンタイの館にお届け物をして、RALLY TOKYO YOKOHAMAのゴールを見に行きました。

 

シトロエン アミ8 がかわいくて!

 

そしてみなとみらいまで戻り。



RALLY TOKYO YOKOHAMAのゴールを見に行きました。①

RALLY TOKYO YOKOHAMAのゴールを見に行きました。②

RALLY TOKYO YOKOHAMAのゴールを見に行きました。③

RALLY TOKYO YOKOHAMAのゴールを見に行きました。④


東京アクアラインが車両火災のため通行止めとなり、全車両のゴールに時間がかなり掛かったそうで、通行止めの影響を運よく受けなかった参加車両のゴールを見る事ができました。


ヘンタイ度また上がった一日でした!
Posted at 2014/06/01 12:44:39 | コメント(13) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2014年05月29日 イイね!

初回車検その後。(オイル漏れ)

いつの間にかFIAT500 1.2 sportがラインアップから無くなってしまい寂しいかぎりです。


さて、先日、初回車検から戻ってきましたが、その後のお話をします。

車検整備時にギアセレクトシャフトよりオイル漏れが見つかり、部品の入庫を待ちGW後にDでシール交換を行いました。

その後、自宅駐車場にオイル漏れの跡がある事に気がつき、ボンネットを覗くとバッテリーの下側にあるギアセレクトシャフト周辺がオイルでテカっていました。

 
赤枠内でオイル漏れが見つかりました。(写真は修理後です。)

Dに「直っていないのでは?もう一度見てほしい。」と電話したところ、「本日はリフトが埋まっておりますのでご自宅まで見に行きます。」と担当者さんが自宅まで来ました。
自宅駐車場でオイル漏れの状況を確認し、オイルをティッシュペーパーで拭き取り、「整備の時のミッションオイルが垂れたのかも。拭き取りましたので様子を見てください。」と帰っていきました。

この時ミッションオイルはツーンとした独特な匂いがする事を初めて知りました。



2日後、ボンネットの中を覗くと赤枠内でオイルが滲んでいました。

直ぐに電話して「まだオイルが漏れている様なのでしっかりと見てほしい。」とお願いし、再度預ける事になりました。


この時点で25日(日)のパンダリーノには行けなくなりました。(T_T;)涙

そのため、沼津市内で行われる総合格闘技に出場する知人の応援に行くことにしました。

 





ラウンドガールも!(〃^¬^〃)



知人は判定勝ちでした!





話しを戻して・・・

結局1泊2日の入院となり、ギアセレクトシャフトからのオイル漏れではなく、シフトリンケージシールからのオイル漏れのため、リンケージ脱着・清掃・再シーリングを行ったようです。

 


液体パッキンがはみ出るくらいたっぷりとシーリングされています。


保証期間中に見つかった不具合なので無償修理ではありますが、修理方法はこれで良いのか?Dの対応も含めて少々疑問が残ります。

現在毎朝確認していますが、今のところオイル漏れはありません。


Dが言うには5MTのオイル漏れはたいへん珍しい事のようです。
念のため5MTの乗りの方は、バッテリーの下側にオイルの滲みがないかご確認してみては!
Posted at 2014/05/29 23:03:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記
2014年05月19日 イイね!

ABARTH DAYSなのに・・・

ABARTH DAYSなのに・・・ABARTH DAYSに行ってきました!

古めのABARTH が少なく感じましたが楽しい1日を過ごす事ができました。








私達は伊藤代表のとなりでパフォーマーを見ていましたが・・・・・

 
 
 ☆Dai☆さん提供


 



 



 


 

 

 
♪おかわりにんにく♪提供



ABARTH DAYSなのにまさチビ♪DAYな一日でした!(笑)


最後にABARTH SIMCA 1300の並びがイイ感じ!


ベース車はこのSIMCA 1000ですのでかなり違いますね。

  
Posted at 2014/05/19 23:49:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「愛車と出会って8年! http://cvw.jp/b/1316520/42771742/
何シテル?   04/23 20:11
あるみといいます。 FIAT500を三男坊として可愛がっていましたが、2021年5月に手放し595に乗り替えました。 どちら様もどうかよろしくお願いいた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ぐるっと富士山一周ドライブ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 16:35:16
3° Abarth Days の前に予習でも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/19 18:19:37
永久保存版!? 旧500の見分け方♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/19 17:53:31

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
500から乗換えました。 30年ぶりのサソリさんです。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
フィアット 500 1.2SPORTに乗っています。 奇跡的に38台輸入されたチャチャチ ...
シトロエン BX シトロエン BX
初めての新車でした。しかも初めてのAT車です。 当時は、ハイソカーや四輪駆動車が流行って ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
車の楽しさを教えてもらいました。 交差点を曲がるだけでも楽しかった。 クーラーが無かった ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation