• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるみ♪のブログ一覧

2013年03月10日 イイね!

24か月点検を行いました。

24か月点検を行いました。2月に右ブレーキランプが不灯になりDラーでランプを取替えた時に気になる点をいくつか伝えたところ、1ヶ月ほど早いですが24ヶ月点検を本日行うこととなりました。走行距離25,562㎞



作業の内容を確認してショールームへ向かうとABARTH595が!

 

カッコイイですね~!でも手が出ません・・・


ほぼ一日の作業となるため、代車で自宅へ戻ろうとすると・・・






【撮影場所 もりきのこ邸】



お暇していたAOさんからお呼び出し、イチゴ狩り帰りの♪おかわりにんにく♪君とランチしました。


話を戻して、気になる点と対応は以下の5点です。

①左ドライブシャフトブーツよりグリスが飛び散っている → ドライブブーツ交換。
②エアコン作動時異音がする。 → ブロアーファンモーター取替え。
③リアエンブレム気泡混入 → 取替え。
④右ホイールが左ホイールに比べ汚れがひどい → ブレーキパット残量問題なし。
⑤ラジエターに冷却水のような液体が付着している。 → エアコン漏れ?部品取り寄せして後日取替え。
全て保証修理で対応できました。ヨカッタ!

今回は、ミッションオイルを交換したので@8,600。
エンジンとシフトチェンジが滑らかになりました。月末のみんヒル準備完了です。


追伸!

inaちゃんパパ(いなぱぱ♪)さんをはじめとした「もも連」の皆さんが3/30(土)御殿場を訪れます。
中々お会いする機会もないので、歓迎を込めた親睦会を下記のように企画いたしました。
もしご参加いただける方は3/20(水)までに掲示板にコメントをいただくか、私までメッセージをお願いいたします。

1.日 時 平成25年3月30日(土) 18時30分~2時間
2.会 費 4,000円 飲み放題付き 
3.場 所 旬菜遊膳 きんかぶ  http://tabelog.com/shizuoka/A2204/A220402/22001452/
4.住 所 御殿場市新橋1974
5.電話番号 0550-83-7388

ご検討の程よろしくお願いします!

Posted at 2013/03/10 20:33:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記
2013年03月04日 イイね!

爽快な総会(新年会)について

爽快な総会(新年会)について

3月2日~3日にかけて、総会と称して静岡東部自治会の総会を行いましたので、ご報告いたします。

3/2(土)昼の部は、富士宮市の「鉄板焼き ちゃん」富士宮バイパス店。


ご参加いただいた方は、はなきちさんご夫婦、f500-tyさん、かのん28+♪さん、@♪あるん さん、さきもり@さそり印さん、Mako♪さん、ザッパら♪さん、もりきのこさんご夫婦、freehand-reo(れおっち♪)さんご夫婦、しん@もりのしろぱんだ♪ご夫婦、酔いどるさん、ワン♪さんさん、♪おかわりにんにく♪君、と私と嫁さんの19名です。

「ちゃん」では、ちゃんと並べて駐車場を占領しちゃいました。




B1グランプリでおなじみの富士宮焼きそばを食べました。(写真なし・・・)
お好み焼きを追加注文。
私のテーブルではしんちゃんと、れおっちが見事な手さばきを見せてくれました。
                 青海苔をかけるしんちゃん。

                れおっち作サクサクお好み焼き

昼食後は戸田の御浜海水浴場の駐車所までドライブして記念撮影。

富士山がほどほどによく見えました。

その後、次の目的地へ向かいます。                     港町を抜け。

                     山を登り。

達磨山高原レストハウスへ移動します。

              レストハウスから富士山を望む。

春霞のため写真では見づらいですが、肉眼ではもう少し綺麗に見えました。レストハウスでは虹が!(画面中央)

               レストハウス駐車場はこんな感じ。

その後は夜の部の参加者は沼津の街へ。会場は韓国料理の水刺館(スラッカン)
まさチビ♪さんご夫婦が途中参加しました。

 

酒が進むと・・・



           ↑スナック毒りんごのママとオーナー。

↑10万円札束はきのこさんへ!?(赤丸内)
また明日も遊びましょう!と帰宅しました。


翌日は、第一回ボーリング大会で遊びました。

ボーリング場では子供会と子供会の間に挟まれる。(笑)


ボーリング場ではシトロエン2CVがお出迎えです。



沼津ではボーリングするサルが居るんです!

投げ終わった右足がカワイイ!(笑)

優勝は、おサルさんの着ぐるみで頑張った「まさチビ」さんでした。パチパチパチ!
2位は1ピン差でしんちゃん。パチパチ

その後、ランチして遠征組はお帰りになり、地元組はいつもの反省会という名のお喋りして解散となりました。

よく笑いよく喋った二日間。
ご参加の皆さまありがとうございました。

イマイチまとまりのないブログですがお付き合いありがとうございました。(^^);
キンニクツウガ・・・

Posted at 2013/03/04 21:56:58 | コメント(14) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年02月26日 イイね!

彼女が乗っていたら思わず「かわいい!」と思ってしまう車ランキング

彼女が乗っていたら思わず「かわいい!」と思ってしまう車ランキング彼女が乗っていたら思わず「かわいい!」と思ってしまう車ランキングだそうです。

負けてないと思うのですが・・・
ニーパンダに負けてしまいました。
Posted at 2013/02/26 22:04:28 | コメント(13) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記
2013年02月24日 イイね!

富士山の日

富士山の日昨日の2月23日は、みんトモの5026さんがご紹介のとおり「富士山の日」でした。
そして本日、富士山鑑賞オフ?に参加させていただきました。
雲一つなく綺麗に富士山見えたのですが写真はこの一枚だけです。
ですのでご参加に皆さまに詳細は〇投げで。
Posted at 2013/02/24 21:08:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2013年02月16日 イイね!

春近し!

春近し!本日はお気に入りのカレー屋さんへランチに行きました。
きのこさんのブログを見て無性に食べに行きたくなりました!

本日は次男坊を交え3人で。

次男坊は辛さを通常、嫁さんは辛さ4倍、私は控えめに3倍です(^^);
嫁さんは常連客なので、4倍の辛さにしても店員さんがいつもさらに辛くできる香辛料を持ってきます。(汗)

私の注文したいつものサービスランチ。
チキンカレーとほうれん草のカレーを楽しめます。


カレーランチを食べに行った後、梅を見に行きました。

大きなカメラで富士山をバックに撮影している方がたくさんいました。
満開になっている梅もあり春が近い事を感じます。でも花粉がね・・・

風が冷たいので早々と撮影を終え、クルマに戻りエンジンを掛け帰ろうとしたときこんな表示が!

走行注意表示灯が付き、「Check stop lights」と表示。「ブレーキランプが切れてるよ」と。
後ろに回り、次男坊にブレーキを踏んでもらうと、右のブレーキがたしかに切れている。
MT車なので分かったことですが、エンジンを掛けただけでは表示灯は出なく、ブレーキを踏むとこの表示が出るようです。

早速Dラーに電話し、その事を伝えると直ぐに対応できるというので行ってきました。

納車整備中の白ジュリエッタ2台が。


ブレーキランプの交換は保証外なのですね。
工賃1,260円を支払い、24か月点検を3月10日に予約して帰りました。


次男坊の進学先の大学がやっと決まり、ホッとした本日の出来事でした。

Posted at 2013/02/16 18:14:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | 諸々話 | 日記

プロフィール

「愛車と出会って8年! http://cvw.jp/b/1316520/42771742/
何シテル?   04/23 20:11
あるみといいます。 FIAT500を三男坊として可愛がっていましたが、2021年5月に手放し595に乗り替えました。 どちら様もどうかよろしくお願いいた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ぐるっと富士山一周ドライブ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 16:35:16
3° Abarth Days の前に予習でも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/19 18:19:37
永久保存版!? 旧500の見分け方♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/19 17:53:31

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
500から乗換えました。 30年ぶりのサソリさんです。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
フィアット 500 1.2SPORTに乗っています。 奇跡的に38台輸入されたチャチャチ ...
シトロエン BX シトロエン BX
初めての新車でした。しかも初めてのAT車です。 当時は、ハイソカーや四輪駆動車が流行って ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
車の楽しさを教えてもらいました。 交差点を曲がるだけでも楽しかった。 クーラーが無かった ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation