• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるみ♪のブログ一覧

2018年05月15日 イイね!

日本とフランスの祭典に行ってきた♪

日本とフランスの祭典に行ってきた♪13日の日曜日、毎度の古くからの友人が営むアウトレーブの皆さんがこのイベントに出店するとの事で、日本とフランスの祭典にイタリア車でお出掛けしてきました




会場は富士北麓公園の陸上競技場内の天然芝上で行われます。



駐車場の写真はありませんが、国産車と輸入車に振り分けて駐車場に案内されました。




で、早速お肉♪


美味しかったのでお店のタレも購入♪


アウトレーブはガラポンで出店。




1等商品がマニアック過ぎる…(^-^;

もちろん古めのフランス車の展示してあります。
全車ではありませんが写真をペタペタ。




ルノー5ターボⅡのジョン・ラニョッティ仕様。
カッコいい!

このサインはご本人さん?




シトロエンSMのエンジンはマセラティ。



このクルマは⁇
尋ねるとルネボネのミシルだそうです。日本に一台とか。
貴重なおクルマを拝見できました。


とても状態の良さそうなタテサンク。



A110は駐車場にも集まっていました。



ルノーフエゴはまだまだ元気だそうです。



パナールPL17






最後はなんともかわいいペダルカー♪

個性あるフランス車に囲まれたアウトレーヴのブースでまったりと過ごさせていただきましたが、お昼過ぎには雨が本格的に降りだしてきたので残念ながら帰路に着きました。

初めての試みとして開催されたこのイベント。
飲食店が少なく少々寂しい感じではありましたが、駐車場が広く子連れのお客さんも多いので今後の展開次第では面白いイベントになりそうです。
Posted at 2018/05/15 08:37:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2017年03月21日 イイね!

お別れの挨拶に。

皆さまご無沙汰しております。
久しぶりにみんカラなネタがありました。

三連休の真ん中、諸事情により来月から遠い所へ行ってしまうみん友さんに、しんのすけさんと暫しのお別れの挨拶に行ってきました。

スーパーサブ号でバビューンって、お昼ごろに到着。
スーパーサブ号の車種は内緒でw


美味しいイタ飯屋さんを事前に予約をしてもらってありまして。



タベルナ イル ロカーレ
食べるなって言われても食べます。



写真はありませんが、自家製野菜のバーニャカウダがムチャムチャ美味し!

リンゴがなんちゃらの甘いのもウマし(^。^)



ランチしながら、来月から遠いところでの生活に興味津々で質問攻めしてきました。

お腹が膨れたところで、湘南と言えば海でしょう。
「海でも行こう!」って事となりクルマを走らすと着いた先はなぜか…







ガットゥーゾ 。

じゃなくてガッティーナ






一度訪れたかったショップさんだったのでまぁいいか。

たくさんの国内外の旧車に癒されたところで。
「ねぇねぇねぇあるみさん、アウトレーヴに行きたい」ってしんのすけさんが言うと。
はなきちさんも同様に行きたいって。

むむっ、ガットゥーゾ、いやガッティーナがWヘンタイに火を付けてしまったようだ。

都会を走るのが苦手だが、はなきちさんの頼みでもあるので、毎度の古くからの友人が営むヘンタイの館アウトレーヴへ。





しんのすけさんはストックリストでリサーチ済みのようで、このFIAT126を見たかったようだ。



えらく気に入ったようで質問攻めしてました。
しんのすけさんに126。意外と感じるのは私だけではないはず。

はなきちさんも、この程度の良い126にやられてしまったようで買ってしまいそうな。
いや、ありゃきっと買うな(笑)

アウトレーヴは最近フランスへ行ってきたので、お土産話しからイタフラ旧車のうんちくまで、なんだかんだで閉店時間を過ぎてまでお邪魔しちゃいました。

はなきちさんとランチして、適当にお話しして帰る予定だったけど、クルマ好きが集まればそうとは行かず。
日付けが変わる前には帰宅できました。

最後に、
はなきちさん、また会える日を楽しみしています。
お元気で!!\(^ω^)/

Posted at 2017/03/21 23:48:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2016年11月04日 イイね!

FBM2016の翌日は♪

FBM2016の翌日は♪9時間くらい寝たかなぁ〰ヽ( ´O`)ゞファーァ...

前回の続きです。

ゆっくり寝れたので疲れはすっかりと取れて諏訪観光へ出掛けます。
まずは宿の隣の朝マックで腹ごしらえ。



久々にいただきました。

「どこへ行こうかぁ?」と嫁パンダさんと相談して最初の訪問場所は『諏訪大社 上社本宮』へ。
諏訪大社が4つもある事をこの時点で知るのでした。〈(^∀^;)"




有名な御柱。


もう1本ありましたが写真なし。

嫁パンダさんはご朱印を集めているそうで。


平日の早朝は人も少なく清々しいです。



ご利益がありますように家内安全をお願いしてきました。( --)人゛

お参りした後はおみくじ引いて。


中吉。「慌て騒ぎ心乱せば災い起こる 心静かに身を守る事」

はい!肝に銘じます!


御柱でできたお守りを購入して。


周辺を散策してきました。



晴天に恵まれ気持の良い朝でした。(╹◡╹)



諏訪大社は四社あるので、1年に一社周るのもイイねと言いながら諏訪大社をあとにし、次の目的地にクルマを走らせます。




しばらくクルマを走らせて30分位で到着!





以前より行ってみたかった茅野市 豊平奥蓼科の『御射鹿池』
池に写りこむ紅葉が綺麗でしたが、私の写真では美しさが届かないのでこちらをご覧ください。↓

CMにも登場!美しすぎる「御射鹿池(みしゃかいけ)」はまるで絵画のようだった


現在駐車場の整備しているようで、道路工事が進められていました。
その工事の音さえなければホント良い所です。


現在はこんな感じで道路沿いに20台くらいは駐車できます。



訪れて良かった!
しばらく静かにこの池を見ていました。次回訪れる機会があれば新緑の頃を見てみたいな。(╹◡╹)


さて次の目的地へ。
その前に紅葉が綺麗な所を見つけましたので記念に。



電線が残念。。。場所を変えて。



写真はジコマンで・・・<(´_`)>


次の目的地はココ。



『蓼科高原 バラクライングリッシュガーデン』



イタリア車2台でイングリッシュガーデン



意外と思うでしょうが、ぢつはこういうの好きなんです。\(//∇//)
とても真似はできませんが・・・


ハロウィンでしたので。





ひと回りしたところでちょうどお昼前でした。
近くの有名なお蕎麦屋さんへ行きましたが、平日なのにムチャ混みでしたので茅野市街地方面に降りて行き。



『たてしな自由市場茅野店』でお土産を購入。
そのお向かいにお蕎麦屋さんを発見!
しかもフランス国旗がなびいています。



『手打ちそば処長寿蓼科』

FBMのオフィシャル割引チケットが翌日でも適応されていました。
割引チケットは持っていなかったのですが、店員さんにFBMの領収書を見せたら快く承諾していただきました。
このお店の特典は。


お蕎麦のお稲荷さんと蕎麦プリン。写真はお稲荷さん。

そして注文したのは十割蕎麦。


黒いね。
舞茸の天婦羅も注文。



たいへん美味しくいただきました!
お客さんも多くて忙しそうでしたが、店員さんの丁寧な対応も良いお店でした。

そう言えば、長野県内を走っていて道を譲って頂いたり、途中で入れて頂いたりして「運転マナーが良いなぁ」と感じる事が何度もありました。
たしかに私の知ってる長野県のみん友さんは優しいひとが多い。
ひとり酒好きも居るけどね…<(-、・)>

さて、お腹も満たされたところで帰路につきます。
天気も良いし時間もありますので、小淵沢ICまで下道で行き中央高速に乗り帰りました。

途中、『道の駅朝霧高原』に寄り休憩。



大きな富士山を見ると「帰ってきたなぁ~」と感じる静岡県民です。(*´-`)



道の途中で嫁パンダさんとお別れして17時過ぎには到着しました。



全行程は364km

全般的には天候に恵まれ、サプライズもあったし、よく走り、よく喋り、よく笑った2日間でした。

来年もFBMは行きたいし、全国オフも行きたいので気が早いですが、今から日程が気になりますなぁ〜/(^o^)\

おわり。
Posted at 2016/11/04 21:45:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2016年06月27日 イイね!

第4回 餃子オフ♪

昨日の日曜日は、♪おかわりにんにく♪さんの『第4回 餃子オフ』に参加してきました。

毎度、沼津の中央亭で餃子を食するオフ会です。






とある神社の駐車スペースに集合し。


歩いてお店に向かいます。

毎度のようにお店の前でおしゃべりしながら開店1時間待ち。





餃子大(10個)とライスを注文。

とても美味しいけど10個はもう・・・次回は8個にしよう。


お腹がいっぱいになったところでスカイウォークへ移動

沼津警察署前で



天候は良いのですが残念ながら富士山は見えず。


つり橋も渡ってみました。ほどほど揺れますが何か刺激が足りない。(笑)




日本最長を支えるワイヤー




残念ながら富士山が見えない場合は室内でも楽しめますよ。


まさチビ♪さんより拝借


ぼんじょるのさん、お付き合いありがとうございます。

まったりしたところで解散となりました。

幹事のにんにくんありがとうございました。
ご参加の皆さま、暑い中お疲れ様でした!

次回は趣向を変えて千楽のハヤシとかもイイかも♪

Posted at 2016/06/27 22:37:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2016年06月20日 イイね!

フランスまつり♪ フレフレ→アウトレーヴ

フランスまつり♪ フレフレ→アウトレーヴ
19日の日曜日は2週連続で関東遠征。
東京に行く用事もありましたので、フレフレ幕張を見学に行きました。

6時30分頃出発してばびゅ~んと。
8時30頃には到着できました。先週に比べれば近し!(笑)





駐車場係の☆Dai☆さんにイタイタゾーンに案内されて






チャチャチャ祭り㏌フレンチ-フレンチ幕張♪(=^▽^=)




イオン店内で朝食をいただいた後、たくさん集まったフランス車を見て回ります。





まずはイクイク号から。ムダにお元気でした






素敵な406クーペ (*^▽')g゙ood





AXは今でも乗りたい。p(≧∀≦)g"Good!





たくさんのルーテシア。ъ(^ー^)good





C4もイイね~Σd(゚ー^)






初代ルノーラグナとメガーヌのお尻 ♪(^-^)g"




カラフルなトゥインゴさん。かわいい~!d(*´∀`*)b




AOさんのカングーをのぞき込むイクイク号オーナー b(^囗^;)d…good







sibagoさん、ピンボケですみません。。。




イクイク号をお見送り。この後は何処へ・・・

たくさんの皆さまとお相手いただきました。
お話しさせていただきました皆さま、ありがとうございました!

店内のGUで1,000円以上のお買い物をした後、時間になりましたので次の目的地へ向かいます。



次の目的地はココ!



古くからの友人が営む毎度のヘンタイの館アウトレーヴ

毎度と言ってもこの日以来でお久しブリーふでした。♪


店内にはAMI8さんが。山口県まで自走で帰るそうです。



店内はリフォームされ、さま変わりしていました。






シムカ1000とルノー 4CV





浅岡代表の絵画も飾ってあります。





芸術は爆発だ!

浅岡代表は、コルシカ島で開かれている美術展に作品が見事入選され、昨日渡仏していて不在でした。詳しくは浅岡代表のブログを



流行りのクタオさんも





蓄音機を聞かせてもらい






曲はシャンソンの名曲、『薔薇色の人生』




なんとも落ち着いた雰囲気となっておりますので、カフェへ変更なんてどうでしょう。

お互いの近況報告をしながらゆっくりさせてもらいました。


これから仕上げるルノ-19や




秘密のガレージで秘蔵のおクルマも見せてもらいました。












やべっ!古いフランス車が欲しくなってきた!っていう奇特な方はぜひ訪れてください。(笑)

また、アウトレーヴではおクルマを探しております。
どこも相手にされないヘンタイなおクルマ(笑)を手放したいお方は一度ご連絡ください。 と告知でお手伝い。


すっかり閉店過ぎまで居座ってしまい。





10月のFBMで再会を約束して帰途につきました。
そんなフランスまつりな一日となりました。

そうそう、エニカってサービス知っていました?
いろんなクルマが乗れて面白そうですね。
一度試してみたい。
関連情報URL : http://autoreve.jp/
Posted at 2016/06/20 19:30:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記

プロフィール

「愛車と出会って8年! http://cvw.jp/b/1316520/42771742/
何シテル?   04/23 20:11
あるみといいます。 FIAT500を三男坊として可愛がっていましたが、2021年5月に手放し595に乗り替えました。 どちら様もどうかよろしくお願いいた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぐるっと富士山一周ドライブ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 16:35:16
3° Abarth Days の前に予習でも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/19 18:19:37
永久保存版!? 旧500の見分け方♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/19 17:53:31

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
500から乗換えました。 30年ぶりのサソリさんです。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
フィアット 500 1.2SPORTに乗っています。 奇跡的に38台輸入されたチャチャチ ...
シトロエン BX シトロエン BX
初めての新車でした。しかも初めてのAT車です。 当時は、ハイソカーや四輪駆動車が流行って ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
車の楽しさを教えてもらいました。 交差点を曲がるだけでも楽しかった。 クーラーが無かった ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation